岡田 俊平
オカダ シュンペイ (Shunpei Okada)
更新日: 01/07
基本情報
- 所属
- 島根大学 学術研究院 医学・看護学系 微生物学講座 講師
- 学位
-
博士(工学)(2015年3月 東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 202001013642947932
- researchmap会員ID
- R000000894
研究分野
2経歴
4-
2024年4月 - 現在
-
2022年3月 - 2024年3月
-
2019年4月 - 2022年2月
-
2015年4月 - 2019年3月
学歴
3-
- 2015年3月
-
- 2010年3月
-
- 2008年3月
受賞
1-
2013年7月
論文
17-
Frontiers in Microbiology 15 2025年1月6日
-
Microbiology and Immunology 2024年12月20日
-
FEBS Letters 598(9) 1080-1093 2024年5月
-
Viruses 16(4) 520-520 2024年3月28日
-
World Journal of Gastroenterology 28(44) 6249-6257 2022年11月 査読有り
-
Nature Communications 13(1) 2022年5月6日 査読有り
-
Methods in Molecular Biology 2181 113-148 2022年
-
RNA Biology 1-15 2021年1月6日 査読有り
-
Nature communications 11(1) 2020年8月28日 査読有り
-
The Journal of biological chemistry 295(2) 390-402 2020年1月10日 査読有り
-
Methods (San Diego, Calif.) 156 66-78 2019年3月1日 査読有り
-
FASEB journal : official publication of the Federation of American Societies for Experimental Biology 31(5) 1847-1855 2017年5月 査読有り
-
Genes to cells : devoted to molecular & cellular mechanisms 20(11) 887-901 2015年11月 査読有り
-
Nature protocols 10(5) 715-32 2015年5月 査読有り
-
Methods in enzymology 560 331-53 2015年 査読有り
-
Genome research 24(3) 522-34 2014年3月 査読有り
MISC
1-
日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web) 70th 2023年
書籍等出版物
5-
島根医学 43(1) 1-10 2023年4月
-
BIO Clinica 36: 504 2021年
-
月刊 細胞53 : 884 2021年
-
MSDメディカル・サイエンス・ダイジェスト (ニューサイエンス)46: 592 2020年
-
蛋白質核酸酵素 54: 2086-2091 2009年
講演・口頭発表等
20-
第71回 日本ウイルス学会学術集会 コロナウイルス6 2024年11月6日
-
第70回日本ウイルス学会学術集会 ワークショップ1「ウイルス遺伝子発現・複製制御1」 2023年9月26日
-
ICPAC Bali 2023 2023年9月15日 招待有り
-
第37回中国四国ウイルス研究会 2023年9月
-
第1回 新型コロナウイルス研究集会 2023年6月9日
-
第36回インフルエンザ研究者交流の会シンポジウム 2023年6月
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2023年12月8日
-
第36回 中四国ウイルス研究会 2022年10月29日
-
東京理科大学研究推進機構 核酸創薬研究部門 第4回シンポジウム 2021年9月
-
第22回 日本RNA学会 2021年7月
-
第21回日本RNA学会年会 2019年7月
-
The 23rd annual meeting of the RNA society (RNA2018) 2018年
-
生命科学系学会合同年次大会 2017年12月
-
第19回日本RNA学会年会 2017年7月
-
第五回NGS現場の会 2017年5月 招待有り
-
The 21st annual meeting of the RNA society (RNA2016) 2016年
-
第15回日本RNA学会年会 2013年7月
-
Gordon Research Conferences “RNA editing” 2011年
-
第12回日本RNA学会年会 2010年7月
-
第11回日本RNA学会 2009年7月
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
大分大学 大分大学グローカル感染症研究センター 共同研究 2022年7月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2019年4月 - 2022年3月
-
東京理科大学 若手・女性研究者助成金 2020年 - 2022年
その他
1-
A-to-I RNAエディティング部位を検出するICE-seqがNature Methods誌のMETHODS OF THE YEAR 2016に選出 “Epitranscriptome sequencing technologies: decoding RNA modifications” Li, X., Xiong, X., and Yi, C. Nature Methods 14: 23-31