大浪 修一
オオナミ シュウイチ (Shuichi Onami)
更新日: 01/10
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人理化学研究所 生命機能科学研究センター チームリーダー
- (兼任)最先端研究プラットフォーム連携(TRIP)事業本部 チームリーダー
- (兼任)情報統合本部 ユニットリーダー
- 神戸大学 大学院医学研究科 客員教授
- 大阪大学 大学院生命機能研究科 招へい教授
- (兼任)先導的学祭研究機構 招へい教授
- 立命館大学 大学院生命科学研究科 客員教授
- 学位
-
博士(理学)(1998年3月 総合研究大学院大学(総研大))
- J-GLOBAL ID
- 200901032402919970
- researchmap会員ID
- 5000066446
- 外部リンク
主要な経歴
17-
2018年 - 現在
-
2022年8月 - 2024年3月
学歴
2-
- 1998年
-
- 1994年
受賞
2主要な論文
75-
Nature methods 18(12) 1440-1446 2021年12月 責任著者
-
Cell Reports Methods 1(3) 2021年7月26日
MISC
54-
実験医学 39(19) 3007-3012 2021年 招待有り筆頭著者
-
可視化情報学会誌 = Journal of the Visualization Society of Japan 40(156) 図巻頭1p,25-28 2020年1月
-
Computational and structural biotechnology journal 18 2259-2269 2020年
-
実験医学 36(20) 213-214 2018年12月
-
広報誌RIKEN 2017 36‐37 2017年8月
-
可視化情報学会誌 37(Suppl.1(CD-ROM)) ROMBUNNO.B207 2017年7月
-
日本計量生物学会年会講演予稿集 2017 57 2017年
-
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 27 2016年
-
日本細胞生物学会大会(Web) 68th ROMBUNNO.T3‐12 (WEB ONLY) 2016年
-
日本細胞生物学会大会(Web) 68th ROMBUNNO.T3‐11 (WEB ONLY) 2016年
-
第15回産総研・産技連LS-BT合同研究発表会要旨集,2016 041 2016年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 39th ROMBUNNO.1LBA‐097 (WEB ONLY) 2016年
-
第15回産総研・産技連LS-BT合同研究発表会要旨集,2016 040 2016年
-
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 26 2015年
-
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 26 2015年
-
日本生化学会大会(Web) 88th 4T21L-02(3P0811) (WEB ONLY) 2015年
-
日本生化学会大会(Web) 88th 1P0794 (WEB ONLY) 2015年
-
画像ラボ 25(8) 12-18 2014年8月
-
バイオイメージング 23(2) 63 2014年7月25日
-
Biomedical Engineering Letters 4(4) 328-337 2014年
書籍等出版物
12-
羊土社 2023年12月8日 (ISBN: 9784758122689)
-
羊土社 2023年12月 (ISBN: 9784758122689)
-
羊土社 2023年1月 (ISBN: 9784758122610)
-
羊土社 2014年12月 (ISBN: 9784758108157)
-
シーエムシー出版 2014年4月 (ISBN: 9784781305370)
-
共立出版 2011年2月 (ISBN: 9784320057135)
-
Totowa, NJ, United States, Humana Press Inc. 2010年12月 (ISBN: 9781617377297)
-
シュプリンガー・フェアラーク東京株式会社 2003年
-
シュプリンガー・フェアラーク東京株式会社 2001年
-
シュプリンガー・フェアラーク東京株式会社 2001年
講演・口頭発表等
298-
RIKEN International Symposium on Nuclear Structure and Function 2024 2024年3月
-
RIKEN BDR Symposium 2024 "Time Across Scales: Development, Homeostasis and Aging" 2024年3月
-
ELEPHANT: an image analysis tool for 2D/3D cell tracking using incrementally trainable deep learningRIKEN BDR Symposium 2024 "Time Across Scales: Development, Homeostasis and Aging" 2024年3月
-
RIKEN BDR Symposium 2024 "Time Across Scales: Development, Homeostasis and Aging" 2024年3月
-
RIKEN BDR Symposium 2024 "Time Across Scales: Development, Homeostasis and Aging" 2024年3月
-
第27回異分野交流の夕べ 2024年2月22日
-
第27回異分野交流の夕べ 2024年2月22日
-
第27回 異分野交流の夕べ 2024年2月22日
-
第27回 異分野交流の夕べ 2024年2月22日
-
第41回染色体ワークショップ・第22回核ダイナミクス研究会 2024年1月
-
第253回原医研セミナー/第17回放射線災害・医科学研究機構・拠点 研究推進ミーティング 2024年1月23日 招待有り
-
立命館大学大学院生命科学研究科 ゲノム情報学特論(A) 2024年1月19日 招待有り
-
CREST多細胞領域 第5回領域会議 2023年12月 招待有り
-
第97回日本薬理学会 2023年12月 招待有り
-
第46回日本分子生物学会年会 2023年12月
-
第33回モロシヌス研究会 2023年11月
-
第61回日本生物物理学会年会 2023年11月
-
第61回日本生物物理学会年会 2023年11月
-
第61回日本生物物理学会年会 2023年11月 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成) 2022年4月 - 2028年3月
-
国立研究開発法人科学技術振興機構 NBDC事業推進部 統合化推進プログラム 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2021年4月 - 2025年3月
-
国立研究開発法人科学技術振興機構 戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST 2019年 - 2024年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2018年6月 - 2023年3月
-
戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST 2015年 - 2020年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2005年 - 2009年