
山口 創生
ヤマグチ ソウセイ (Sosei Yamaguchi)
更新日: 11/19
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 地域精神保健・法制度研究部 精神保健サービス評価研究室長
- 学位
-
社会福祉学(大阪府立大学)
- 研究者番号
- 20611924
- J-GLOBAL ID
- 201501073382149079
- researchmap会員ID
- B000243716
研究分野
1経歴
4-
2023年1月 - 現在
-
2018年10月 - 2023年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
委員歴
13-
2022年3月 - 現在
-
2022年3月 - 現在
-
2021年6月 - 現在
-
2021年5月 - 現在
-
2020年7月 - 現在
-
2020年7月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2016年10月 - 現在
-
2016年9月 - 現在
-
2016年3月 - 現在
-
2020年6月 - 2022年2月
-
2016年9月 - 2020年9月
受賞
5論文
94-
Patient Education and Ccounseling 118 108045-108045 2023年10月31日 査読有り
-
BMC Psychiatry 23(1) 788-788 2023年10月27日 査読有り最終著者
-
Psychiatry and Clinical Neurosciences Reports 2(3) e138 2023年9月5日 査読有り
-
医療と社会 2023年9月 査読有り
-
精神神経学雑誌 125(8) 677-687 2023年8月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
臨床精神医学 52(5) 571-578 2023年5月 査読有り
-
ブリーフサイコセラピー研究 31(2) 37-48 2023年3月 査読有り
-
精神神経学雑誌 125(3) 183-193 2023年3月
-
精神障害とリハビリテーション 26(2) 183-191 2022年11月 査読有り最終著者
-
Neuropsychopharmacology Reports 42(4) 526-531 2022年10月10日 査読有り
-
Psychiatric Rehabilitation Journal 46(2) 101-108 2022年10月6日 査読有り
-
Health Expectations 25(4) 1844-1860 2022年6月3日 査読有り筆頭著者責任著者
-
臨床精神医学 51(6) 693-700 2022年6月 査読有り
-
Social Psychiatry and Psychiatric Epidemiology 57(9) 1861-1873 2022年4月22日 査読有り
-
Administration and Policy in Mental Health and Mental Health Services Research 49(2) 255-266 2022年3月25日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Clinical Medicine Insights: Psychiatry 13 11795573221075550 2022年1月 査読有り
-
Neuropsychopharmacology Reports 41(4) 459-463 2021年11月1日 査読有り
-
Neuropsychopharmacology Reports 41(4) 554-561 2021年10月12日 査読有り
MISC
78-
医学のあゆみ 286(6) 511-516 2023年8月 招待有り筆頭著者責任著者
-
医学のあゆみ 286(6) 614-620 2023年8月 招待有り最終著者
-
精神科治療学 38(7) 815-820 2023年7月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
精神保健福祉 54(3) 216-224 2023年7月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
精神医学 65(4) 479-487 2023年4月 招待有り筆頭著者責任著者
-
こころの元気+ 14(4) 8-9 2023年4月 招待有り筆頭著者最終著者
-
こころの科学 228 16-23 2023年3月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
日本社会精神医学会雑誌 32(1) 33-50 2023年2月 招待有り最終著者
-
精神科オキュペイショナルセラピー : NPO法人POTA(精神科作業療法協会)機関誌 39 1-13 2022年12月 招待有り筆頭著者責任著者
-
精神障害とリハビリテーション 26(2) 221-221 2022年11月 招待有り筆頭著者責任著者
-
精神障害とリハビリテーション 26(2) 148-153 2022年11月 招待有り最終著者
-
精神障害とリハビリテーション 26(2) 199-207 2022年11月 招待有り最終著者
-
精神障害とリハビリテーション 26(1) 29-31 2022年6月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
日本社会精神医学会雑誌 31(2) 99-100 2022年5月 招待有り筆頭著者責任著者
-
大阪作業療法ジャーナル 35(2) 117-120 2022年1月 招待有り筆頭著者責任著者
-
精神障害とリハビリテーション 25(2) 167-168 2021年12月 招待有り筆頭著者責任著者
-
精神医学 63(11) 1607-1615 2021年11月15日 招待有り筆頭著者責任著者
-
精神科臨床Legarto 7(2) 126-129 2021年8月1日 招待有り筆頭著者責任著者
-
こころの元気 15(8) 24-25 2021年8月1日 招待有り筆頭著者
-
精神障害とリハビリテーション 25(1) 4-5 2021年6月30日 招待有り筆頭著者責任著者
書籍等出版物
11-
メジカルビュー社 2022年8月 (ISBN: 9784758320573)
-
中央法規 2022年1月 (ISBN: 9784805857748)
-
中央法規出版 2021年2月 (ISBN: 9784805882542)
-
東京大学出版会 2020年9月 (ISBN: 9784130111485)
-
中山書店 2020年7月 (ISBN: 9784521748221)
-
中央法規出版 2019年3月 (ISBN: 9784805857748)
-
中央法規出版 2018年10月 (ISBN: 9784805857243)
-
星和書店 2018年4月 (ISBN: 9784791109807)
-
中央法規出版 2018年2月 (ISBN: 9784805855966)
-
医学書院 2016年10月 (ISBN: 9784260024846)
-
EDITEX 2016年3月 (ISBN: 9784903320410)
担当経験のある科目(授業)
16-
2023年8月 - 現在
-
2023年7月 - 現在
-
2021年9月 - 現在
-
2014年9月 - 現在
-
2012年1月 - 現在
-
2012年1月 - 現在
-
2012年1月 - 現在
-
2018年4月 - 2022年9月
-
2018年4月 - 2022年9月
-
2021年10月 - 2021年11月
-
2021年9月 - 2021年11月
-
2014年9月 - 2021年9月
-
2014年9月 - 2021年8月
-
2016年9月 - 2021年3月
-
2015年9月 - 2016年3月
所属学協会
13-
2021年11月 - 現在
-
2021年11月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2020年11月 - 現在
-
2019年5月 - 現在
-
2018年6月 - 現在
-
2016年12月 - 現在
-
2016年8月 - 現在
-
2016年3月 - 現在
-
2015年1月 - 現在
-
2014年6月 - 現在
-
2012年6月 - 現在
-
2007年5月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
25-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2023年4月 - 2028年3月
-
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金(障害者政策総合研究事業) 2022年4月 - 2025年3月
-
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金(障害者政策総合研究事業) 2021年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金(障害者政策総合研究事業) 2019年3月 - 2022年4月
-
国立精神・神経医療研究センター 精神・神経疾患研究開発費 2019年4月 - 2022年3月
-
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金(障害者政策総合研究事業) 2019年4月 - 2022年3月
-
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金(障害者政策総合研究事業) 2019年4月 - 2021年3月
-
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金(障害者政策総合研究事業) 2019年4月 - 2021年3月
-
厚生労働省 科学研究費補助金 障害者対策総合研究事業(精神障害分野) 2018年4月 - 2021年3月
-
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) 障害者対策総合研究開発事業(精神障害をもつ人とその家族の生活支援、社会参加、就労移行支援を促進するための研究) 2017年4月 - 2020年3月
-
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金(障害者政策総合研究事業) 2018年4月 - 2019年3月
-
厚生労働省 科学研究費補助金 障害者対策総合研究事業(身体・知的等障害分野) 2016年4月 - 2019年3月
-
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) 障害者対策総合研究開発事業(精神障害分野) 2016年4月 - 2019年3月
-
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) 障害者対策総合研究開発事業(精神障害分野) 2016年4月 - 2019年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金 若手研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
文部科学省 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年4月 - 2019年3月
-
厚生労働省 科学研究費補助金 障害者対策総合研究事業 〔身体・知的-一般〕 2015年4月 - 2018年3月
-
文部科学省 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2017年3月
メディア報道
2-
日本医療研究開発機構(AMED) AMED研究班によるPPIの取組事例 https://www.amed.go.jp/ppi/ppipractice.html 2023年11月14日 インターネットメディア
-
NHK みんなでプラス https://www.nhk.or.jp/minplus/0009/topic067.html 2023年11月14日 インターネットメディア
その他
1-
2022年10月 - 2022年10月Psychiatric Servicesに掲載された援助付き雇用およびindividual placement and supportの論文の中から、下記論文がEditor's choiceに選出されました。 Yamaguchi S, Mizuno M, Sato S, Matsunaga A, Sasaki N, Shimodaira M, Fujii C: Contents and intensity of services in low- and high-fidelity programs for supported employment: Results of a longitudinal survey. Psychiatric Services 71(5):472–479, 2020. https://doi.org/10.1176/appi.ps.201900255