
高比良 宗一
タカヒラ ソウイチ (Souichi Takahira)
更新日: 02/25
基本情報
- 所属
- 名城大学 情報工学部 助教
- 学位
-
博士(情報科学)(2020年3月 愛知県立大学)
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0003-0385-9673
- J-GLOBAL ID
- 202101012358648179
- researchmap会員ID
- R000027511
研究分野
1経歴
6-
2023年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2023年10月 - 2024年3月
-
2021年10月 - 2023年3月
-
2021年10月 - 2022年3月
-
2020年10月 - 2021年9月
学歴
4-
2017年4月 - 2020年3月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2011年4月 - 2015年3月
-
2008年4月 - 2011年3月
受賞
2論文
12-
電子情報通信学会誌 107(9) 859-865 2024年9月 招待有り筆頭著者
-
Nature Reviews Physics 6(6) 345-347 2024年5月31日 査読有り
-
電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) 143(12) 1083-1089 2023年12月1日 査読有り
-
電気学会論文誌C 142(12) 1253-1261 2022年12月1日 査読有り
-
電子情報通信学会論文誌 B J105-B(03) 2022年3月 査読有り
-
電子情報通信学会論文誌 B J105-B(03) 2022年3月 査読有り
-
電気学会論文誌C 142(2) 151-161 2022年2月1日 査読有り
-
Quantum Information and Computation 22(11&12) 0965-0979 2022年 査読有り筆頭著者
-
Quantum Information and Computation 20(1&2) 14-36 2020年2月 査読有り筆頭著者
-
Proceedings of 2018 International Symposium on Information Theory and Its Applications, ISITA 2018 472-475 2019年3月8日 査読有り
-
Special Matrices 7(1) 20-26 2019年1月1日 査読有り筆頭著者
-
電子情報通信学会論文誌 B J101-B(11) 978-987 2018年11月1日 査読有り
MISC
3-
名城大学情報工学部研究報告 2 2024年3月 筆頭著者
主要な講演・口頭発表等
67-
RIMS共同研究 (公開型) 計算科学に資する数値解析学の展開 2024年10月24日 招待有り
-
24th Asian Quantum Information Science Conference 2024年8月27日
-
名古屋大学張研究室 The 26th Colloquium 2024年5月16日 招待有り
-
2023年度大阪大学量子ソフトウェア勉強会 2023年9月20日 招待有り
-
2023年 電子情報通信学会ソサイエティ大会 企画セッション 2023年9月14日 招待有り
-
Abstracts of 21st Asian Quantum Information Science Conference (AQIS2021), PB6 2021年9月
-
Proceedings of 2018 International Symposium on Information Theory and Its Applications (ISITA2018), pp.472-475 2018年10月
-
Extended Abstracts of 18th Asian Quantum Information Science Conference (AQIS2018), 213 2018年9月
-
Proceedings of 17th Asian Quantum Information Science Conference (AQIS2017), pp.279-281 2017年9月
-
第14回情報学ワークショップ (WiNF2016), C-07 2016年11月27日
-
Extended Abstracts of 16th Asian Quantum Information Science Conference (AQIS2016), pp.102-103 2016年8月
-
Proceedings of 15th Asian Quantum Information Science Conference (AQIS2015), pp.154-155 2015年8月
-
第37回情報理論とその応用シンポジウム, pp.679-683 2014年12月
-
平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 2014年9月
担当経験のある科目(授業)
5所属学協会
1-
2014年 - 現在
学術貢献活動
2-
パネル司会・セッションチェア等電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ 情報理論とその応用サブソサイエティ 2021年12月9日 - 2021年12月9日
その他
3-
2018年11月シンガポールで開催された「The International Symposium on Information Theory and Its Application 2018」の海外渡航費用の助成を受けた.