基本情報

所属
大阪大学 人間科学研究科 准教授
学位
博士(人間科学)(2015年3月 大阪大学)

連絡先
nakagawa.takeshi.husosaka-u.ac.jp
研究者番号
60636942
ORCID iD
 https://orcid.org/0000-0001-5533-3169
J-GLOBAL ID
201001022098229828
researchmap会員ID
6000025602

外部リンク

ミクロからマクロの縦断研究法(日誌法、経験抽出法、系列法)を用いて、成人期における健康と幸福(ウェルビーイング)に関する生涯心理学的研究を行っています。

より具体的には、加齢、疾患、死に伴って心身の健康がどのように変化するか、心身の変化にはどのような個人差があるか、その個人差に何が関連するかを検証してきました。

これまで参画した縦断研究として、大阪大学と東京都健康長寿医療センター研究所が実施するSONIC、国立長寿医療研究センターが実施するNILS-LSA、東京都健康長寿医療研究センター研究所が実施するJAHEADがあります。


学歴

  2

論文

  100

MISC

  20

書籍等出版物

  7
  • 中川威 (担当:分担執筆, 範囲:高齢期のウェルビーイングの安定性と変化)
    新曜社 2024年3月 (ISBN: 9784788518377)
  • 中川威 (担当:分担執筆, 範囲:発達(成人期以降))
    ナカニシヤ出版 2023年7月 (ISBN: 9784779517150)
  • 中川威 (担当:分担執筆, 範囲:老いの先にある幸福とは?)
    ミネルヴァ書房 2022年2月
  • 中川威 (担当:分担執筆, 範囲:老年期の感情制御)
    北大路書房 2022年2月
  • 上淵寿, 篠原郁子, 中道圭人, 平林秀美, 石井佑可子, 中川威, 森口佑介, 中尾達馬, 遠藤利彦 (担当:分担執筆, 範囲:老年期の情動制御)
    ミネルヴァ書房 2021年10月
  • 小塩 真司, 川本 哲也, 竹橋 洋毅, 原田 知佳, 西川 一二, 平山 るみ, 外山 美樹, 千島 雄太, 野崎 優樹, 中川 威, 登張 真稲, 箕浦 有希久, 有光 興記, 石川 遥至, 平野 真理, 小野寺 敦子 (担当:分担執筆, 範囲:感情調整)
    北大路書房 2021年8月
  • Takeshi Nakagawa, Yasuyuki Gondo (担当:分担執筆, 範囲:Healthy aging and policy implications in Japan)
    Routledge 2012年 (ISBN: 0415636213)

講演・口頭発表等

  45

共同研究・競争的資金等の研究課題

  19

社会貢献活動

  3

メディア報道

  2

所属学協会

  11