
森岡 周
モリオカ シュウ (Shu Morioka)
更新日: 06/18
基本情報
- 学位
-
博士(医学)(2004年3月 高知医科大学)修士(教育学)(2001年3月 高知大学)
- 研究者番号
- 20388903
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0003-2853-1789
- J-GLOBAL ID
- 200901064390951112
- researchmap会員ID
- 5000081714
- 外部リンク
私の研究は、脳卒中後の患者における運動機能と認知機能の回復プロセスに焦点を当てています。特に、患者の主観的体験(語り)と客観的な運動制御の状態遷移・変化を、現象学的アプローチと定量的な自然科学的手法を組み合わせてモデル化することを目指しています。
具体的には、患者の主観的体験、身体機能の変化、そして全脳(whole brain)ネットワークの再組織化を統合的に分析することで、回復のメカニズムを明らかにしようとしています。特に、ナラティブの変化と、運動制御変数ならびに脳の機能的結合性の動的変化の関連を明らかにすることで、回復過程の新たな知見を提供することを試みています。
対話を通じた意味づけや物語の共同構築が、身体機能の回復と脳内ネットワークの再構築を促進する可能性について、文理融合的手法に基づくエビデンスにより理論化を試みています。これにより、より効果的なリハビリテーション戦略の開発に貢献したいと考えています。
研究キーワード
25研究分野
9経歴
14-
2023年4月 - 現在
-
2016年3月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2007年4月 - 現在
-
2007年4月 - 現在
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
-
2004年4月 - 2005年3月
-
2001年4月 - 2005年3月
-
1995年4月 - 2004年3月
-
1996年4月 - 1999年3月
-
1997年 - 1998年
-
1992年 - 1995年
学歴
2-
- 2001年
論文
331-
The journal of spinal cord medicine 1-10 2025年6月17日 査読有り最終著者
-
Human movement science 101 103362-103362 2025年5月22日 査読有り最終著者
-
Topics in Stroke Rehabilitation 2025年4月21日 査読有り最終著者
-
Neurological sciences : official journal of the Italian Neurological Society and of the Italian Society of Clinical Neurophysiology 2025年4月4日 査読有り最終著者
-
Brain communications 7(3) fcaf128 2025年4月 査読有り最終著者
-
Scientific reports 15(1) 2704-2704 2025年1月21日 査読有り最終著者責任著者
-
Cureus 17(1) e77115 2025年1月 査読有り最終著者責任著者
-
Cureus 17(1) e77951 2025年1月 査読有り最終著者責任著者
-
Movement disorders clinical practice 2024年12月5日 査読有り最終著者
-
作業療法 43(6) 789-796 2024年12月 査読有り最終著者
-
Cortex; a journal devoted to the study of the nervous system and behavior 181 165-178 2024年11月7日 査読有り
-
Frontiers in Human Neuroscience 18 2024年11月6日 査読有り最終著者
-
Journal of autism and developmental disorders 54(11) 4325-4338 2024年11月 査読有り最終著者
-
Cognitive Development 72 101503-101503 2024年10月 査読有り最終著者
-
Journal of Movement Disorders 2024年9月23日 査読有り最終著者
-
IEEE transactions on neural systems and rehabilitation engineering : a publication of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society PP 2024年9月11日 査読有り最終著者
-
Experimental brain research 2024年8月12日 査読有り最終著者
-
Neuroscience Letters 837 137900-137900 2024年8月 査読有り最終著者
-
Cerebellum (London, England) 2024年7月25日 査読有り最終著者
主要なMISC
139-
2027年
-
高知県理学療法 (31) 1-6 2024年3月 招待有り筆頭著者責任著者
-
訪問リハビリテーション 13(6) 418-428 2024年2月 招待有り筆頭著者最終著者
-
リハビリテーション医学 60(9) 2023年9月 招待有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Clinical Rehabilitation 32(8) 765-771 2023年7月 招待有り最終著者
-
理学療法ジャーナル 57(4) 399-402 2023年4月 招待有り筆頭著者責任著者
-
理学療法ジャーナル 57(3) 258-259 2023年3月 招待有り筆頭著者責任著者
-
Brain and nerve 74(9) 1101-1109 2022年9月 招待有り筆頭著者責任著者
-
神経理学療法学 1(1) 31-35 2022年6月29日 招待有り筆頭著者責任著者
-
基礎理学療法学 25(1) 50-55 2022年 招待有り最終著者
-
理学療法学 49(2) 95-98 2022年 査読有り
-
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 58(11) 1243-1249 2021年11月 招待有り筆頭著者
-
総合リハビリテーション 49(10) 951-958 2021年10月 招待有り筆頭著者
-
Journal of Clinical Rehabilitation 30(8) 872-876 2021年6月 招待有り筆頭著者
-
理学療法 37(5) 404-411 2020年5月 招待有り
-
神経治療学 37(2) 166-179 2020年3月 査読有り
-
訪問リハビリテーション 9(4) 274-280 2019年10月 招待有り最終著者
-
神経治療学 36(4) 501-504 2019年7月 招待有り
-
モダンフィジシャン 39(6) 555‐557-548 2019年6月 招待有り筆頭著者
-
PTジャーナル 51(10) 855-863 2017年10月 招待有り筆頭著者責任著者
-
ペインクリニック 38(5) 590‐600 2017年5月 招待有り
-
理学療法(東京) 34(5) 388‐395 2017年5月 招待有り
-
神経心理学 32(3) 208-215 2016年9月 招待有り
-
理学療法(東京) 32(9) 772-779 2015年9月 招待有り
書籍等出版物
44-
メジカルビュー社 2024年3月 (ISBN: 9784758320894)
-
文光堂 2023年2月 (ISBN: 9784830647048)
-
医学書院 2022年12月 (ISBN: 9784260049894)
-
メジカルビュー社 2021年11月 (ISBN: 9784758320627)
-
杏林書院 2020年12月 (ISBN: 9784764400740)
-
2020年10月
-
協同医書出版社 2020年10月 (ISBN: 9784763910899)
-
2019年3月
-
東京大学出版会 2018年12月 (ISBN: 9784130644020)
-
2018年11月
-
協同医書出版社 2018年5月 (ISBN: 9784763910837)
-
文光堂 2017年3月
-
2017年3月
-
協同医書出版社 2016年5月 (ISBN: 9784763910790)
-
メジカルビュー 2016年
-
文光堂 2016年
-
協同医書出版社 2015年5月 (ISBN: 9784763910776)
-
メディカルプレス 2015年
-
文光堂 2015年
-
2014年
共同研究・競争的資金等の研究課題
18-
科学技術振興機構(JST) 戦略的創造研究推進事業 CREST 生体マルチセンシングシステムの究明と活用技術の創出 2023年10月 - 2029年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2023年3月
-
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患政策研究事業 2020年4月 - 2023年3月
-
厚生労働科学研究費補助金(厚生科研費) 2017年4月 - 2020年3月
-
科学研究費補助金 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金:基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
科学研究費補助金 新学術領域「脳内身体表現の変容機構の理解と制御」 2016年4月 - 2018年3月
-
AMED 日本医療研究開発機構 戦略推進部(難病研究課) 2015年4月 - 2018年3月
-
科学研究費補助金 新学術領域「脳内身体表現の変容機構の理解と制御」 2015年4月 - 2016年3月
-
科学研究費補助金 基盤研究(C) 2014年4月 - 2016年3月
-
科学研究費補助金 基盤研究(C) 2011年4月 - 2014年3月
-
科学研究費補助金 基盤研究(C) 2010年4月 - 2014年3月
-
科学研究費補助金 若手研究(B) 2009年4月 - 2011年3月
-
科学研究費補助金 若手研究(B) 2007年4月 - 2009年3月
-
明治安田厚生事業団 第21回明治安田厚生事業団 健康医科学研究助成 2004年
-
日本理学療法士協会 1996年度社団法人日本理学療法士協会研究開発部研究助成 1996年
受賞
41-
2022年11月
-
2022年6月
-
2021年12月
-
2021年11月
-
2020年11月
-
2020年11月
-
2018年11月
-
2018年
委員歴
18-
2022年6月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2022年 - 現在
-
2022年 - 現在
-
2021年 - 現在
-
2018年 - 現在
-
2011年 - 現在
-
2020年 - 2024年
-
- 2024年
-
- 2024年
-
2022年10月
-
2019年 - 2021年
-
2014年 - 2020年
-
2000年4月 - 2019年3月