
末村 正代
スエムラ マサヨ (Masayo Suemura)
更新日: 11/01
基本情報
研究分野
1経歴
7-
2023年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年10月 - 2022年3月
-
2020年7月 - 2022年3月
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2022年3月
学歴
3-
2009年4月 - 2015年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
1999年4月 - 2003年3月
委員歴
3-
2023年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
論文
12-
『南山宗教文化研究所 研究所報』 (33) 61-85 2023年10月
-
『近代仏教』 (30) 189-213 2023年5月 査読有り
-
『比較思想研究』 (49) 95-101 2023年3月 査読有り
-
『宗教と倫理』別冊 (9) 26-36 2021年7月
-
『井上克人教授退職記念論文集』 71-89 2020年2月
-
『東アジア圏における文化交渉の軌跡と展望』〔関西大学東西学術研究所研究叢書第7号〕 223-245 2020年2月
-
『西田哲学会年報』 (15) 110-125 2018年7月 査読有り
-
『日本哲学史研究』 (別冊 杉本耕一博士追悼号) 134-149 2018年7月 招待有り
-
『宗教哲学研究』 (34) 72-84 2017年3月 査読有り
-
『関西大学哲学』 (31) 63-79 2013年3月 査読有り
-
『比較思想研究』 (38) 22-29 2012年3月 査読有り
-
『関西大学哲学』 (29) 121-140 2011年3月 査読有り
MISC
20-
『公益財団法人松ケ岡文庫研究年報』 (37) 91-122 2023年3月
-
『仏教史学』 64(1) 101-108 2022年12月
-
『近代仏教』 (29) 136-147 2022年5月
-
『近代仏教』 (29) 164-177 2022年5月
-
『光』 (1211) 12-26 2022年3月
-
『宗教研究』 95(別冊) 54-55 2022年3月
-
『光』 (1201) 21-29 2021年5月
-
『近代仏教』 (28) 175-178 2021年5月
-
『光』 (1200) 12-23 2021年4月
-
『文明と哲学』 (13) 8-20 2021年3月
-
『宗教哲学研究』 (38) 116-119 2021年3月
-
『知っておきたい 日本の宗教』 154-161 2020年10月
-
『光』 (1192) 20-25 2020年8月
-
『公益財団法人松ケ岡文庫研究年報』 (34) 1-20 2020年3月
-
『宗教研究』 92(別冊) 83-84 2019年3月
-
『宗教研究』 91(別冊) 423-424 2018年3月
-
『宗教研究』 90(別冊) 259-260 2017年3月
-
『宗教研究』 86(4) 945-946 2013年3月
-
『印度学仏教学研究』 60(2) 761-764 2012年3月
-
『宗教研究』 83(4) 1447-1448 2010年3月
講演・口頭発表等
24-
東アジア文化交渉学会第15回国際学術大会 2023年5月
-
「文学と宗教」研究会:アメリカにおける越境者の文学――仏教との関わりから考える 2023年3月
-
Zenshuji 100th Anniversary Lecture Series(両大本山北米別院禅宗寺創立百周年記念講演会シリーズ) 2022年10月
-
第14回南山宗教研究会 2022年7月
-
第49回比較思想学会 2022年6月
-
東アジア文化交渉学会第14回国際学術大会 2022年5月
-
第71回佛教史学会学術大会 2021年11月
-
第80回日本宗教学会 2021年9月
-
2020年度宗教倫理学会夏季研修会 2020年8月
-
東アジア文化交渉学会第11回国際学術大会 2019年5月
-
第77回日本宗教学会 2018年9月
-
関西大学東西学術研究所2018年度第3回研究例会 2018年7月
-
関西大学哲学会2018年度春季大会 2018年6月
-
東アジア文化交渉学会第10回国際学術大会 2018年5月
-
ワークショップ「アジア・仏教・神智学」 2017年12月
-
第76回日本宗教学会 2017年9月
-
西田哲学会第15回年次大会 2017年7月
-
東アジア文化交渉学会第9回国際学術大会 2017年5月
-
第75回日本宗教学会 2016年9月
-
宗教哲学会第8回学術大会 2016年3月
担当経験のある科目(授業)
8所属学協会
10共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月