
武井 陽介
タケイ ヨウスケ (Yosuke Takei)
更新日: 03/10
基本情報
- 所属
- 筑波大学 医学医療系 教授
- 学位
-
博士(医学)(東京大学)
- 研究者番号
- 20272487
- J-GLOBAL ID
- 201501015874648780
- researchmap会員ID
- B000247235
- 外部リンク
微小管に結合する蛋白群に焦点をあて、ニューロンの形態と機能の維持機構、精神神経疾患の病態メカニズムを研究してきました。その経験を踏まえ、現在の研究室では、統合失調症と自閉症の病態を分子レベルで解明することを目標に以下の研究を行っています。
(1)免疫異常が脳の機能や発達に影響し、精神病を引き起こすメカニズムの研究
(2)妊娠中の母体の免疫活性化が胎児の脳発達に影響を与え、出生後に精神病を引き起こすメカニズムの研究
(3)細胞内物質輸送機構の破綻による精神疾患の研究
(4)霊長類を用いた精神疾患モデルの研究
(1)免疫異常が脳の機能や発達に影響し、精神病を引き起こすメカニズムの研究
(2)妊娠中の母体の免疫活性化が胎児の脳発達に影響を与え、出生後に精神病を引き起こすメカニズムの研究
(3)細胞内物質輸送機構の破綻による精神疾患の研究
(4)霊長類を用いた精神疾患モデルの研究
経歴
6-
2015年7月 - 現在
-
2007年4月 - 2015年6月
-
2003年4月 - 2007年3月
-
1997年4月 - 2003年3月
-
1995年4月 - 1997年3月
-
1990年6月 - 1992年3月
学歴
2-
1992年4月 - 1995年4月
-
1984年4月 - 1990年3月
委員歴
6-
2020年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2015年9月 - 現在
-
2019年4月 - 2022年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2006年 - 2010年
論文
74-
精神医学 67(3) 2025年7月 査読有り
-
Optics Express 33(5) 11398-11408 2025年3月 査読有り
-
International Journal of Neuropsychopharmacology 28(Supplement_1) i259-i259 2025年2月12日
-
The international journal of neuropsychopharmacology 28(1) i259-i259 2025年2月 査読有り
-
ARE報告書, 2025-02 2025年2月
-
Tsukuba Journal of Biology 24(1) 50-50 2025年2月 責任著者
-
Tsukuba Journal of Biology 24(1) 51-51 2025年2月 責任著者
-
DOHad Research 12(3) 186-186 2025年1月 査読有り
-
DOHad Research 12(3) 186-186 2025年1月 査読有り
-
Medical Sciense Digest 2024年9月 査読有り
-
Tsukuba Journal of Biology 23(1) 2024年2月 責任著者
-
Proceeding of the 110th Kanto Branch Academic Meeting of The Japanese Association of Anatomists 110(1)-14 2022年10月 査読有り責任著者
-
Japanese Association of Anatomists 110th Kanto Branch Academic Meeting 110(1) 13-13 2022年10月 責任著者
-
Proceeding of the 127th Annual Meeting of The Japanese Association of Anatomists 127 148-148 2022年3月 責任著者
-
Structure and Function 20(2) 76-78 2022年3月
-
Anatomical Science International 96 572-576 2021年9月 査読有り
-
Neuropsychopharmacology Reports 41(1) 102-110 2021年2月 査読有り
MISC
30-
日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集 124th 176 2019年
-
上原記念生命科学財団研究報告集 31 47 2017年
-
日本顕微鏡学会誌『顕微鏡』 51(1) 9-12 2016年4月 査読有り
-
解剖学雑誌 91 19-20 2016年3月
-
ライフサイエンス新着論文レビュー First Author’s 2013年 招待有り
-
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 23 2012年
-
BIOPHYSICAL JOURNAL 100(3) 354-354 2011年2月
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E118-E118 2011年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E118-E118 2011年
-
解剖学雑誌 85(Suppl.) 111-111 2010年3月
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E89-E89 2010年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E124-E125 2010年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S86-S86 2009年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 55 S119-S119 2006年
-
CELL STRUCTURE AND FUNCTION 30 67-67 2005年6月
-
CELL STRUCTURE AND FUNCTION 29 55-55 2004年5月
-
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 13 184A-184A 2002年11月
-
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 13 325A-325A 2002年11月
-
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 12 311A-311A 2001年11月
書籍等出版物
1-
星和書店 1996年
講演・口頭発表等
75-
The 3rd poster presentation in 2024 (Division of Life and Medical Sciences) Division of Life and Medical Sciences, University of Tsukuba
-
Graduation Research Presentation (College of Biology) College of Biology
-
Graduation Research Presentation (College of Biology) College of Biology, University of Tsukuba
-
Final ARE Report Meeting Advancing Researcher Experience Program
-
Final ARE Report Meeting Advancing Researcher Experience Program
-
The 112th Annual Meeting of the Kanto Branch of the Japanese Association of Anatomists The Japanese Association of Anatomists
-
The 112th Annual Meeting of the Kanto Branch of the Japanese Association of Anatomists. The Japanese Association of Anatomists.
-
The 112th Annual Meeting of the Kanto Branch of the Japanese Association of Anatomists. The Japanese Association of Anatomists.
-
Neuroscinece2024 (Annual Meeting of Society for Neuroscience) Society for Neuroscience
-
第12回日本DoHAD学会 日本DoHAD学会
-
The 35th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology Internationale Neuro-Psychopharmacologicum
-
The 129th Annual Meeting of The Japanese Association of Anatomists. Japanese Association of Anatomists
-
Optics & Photonics Japan 2023 一般社団法人日本光学会
-
第45回日本生物学的精神医学会総会 日本生物学的精神医学会
-
The 45th Annual Meeting of the Japanese Society of Biological Psychiatry (JSBP) The Japanese Society of Biological Psychiatry (JSBP)
-
The 53rd Annual Meeting of the japanese society of Neuropsychopharmacology the japanese society of Neuropsychopharmacology
-
The 128th Annual Meeting of The Japanese Association of Anatomists Japanese Association of Anatomists
-
第128回日本解剖学会総会・全国学術集会 日本解剖学会
-
The 128th Annual Meeting of The Japanese Association of Anatomists Japanese Association of Anatomists
-
The 128th Annual Meeting of The Japanese Association of Anatomists Japanese Association of Anatomists
担当経験のある科目(授業)
26-
2017年4月 - 2017年7月
-
2017年4月 - 2017年7月
-
2017年4月 - 2017年7月
-
2017年4月 - 2017年7月
-
2017年4月 - 2017年6月
-
2016年4月 - 2017年6月
-
2016年10月 - 2016年12月
-
2016年11月 - 2016年11月
-
2016年4月 - 2016年7月
-
2016年4月 - 2016年7月
-
2016年4月 - 2016年7月
-
2016年4月 - 2016年7月
-
2016年4月 - 2016年7月
-
2016年4月 - 2016年6月
-
2016年4月 - 2016年6月
所属学協会
3共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 脳科学研究戦略推進プログラム (分担者) 2018年4月 - 2019年3月
-
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 脳科学研究戦略推進プログラム 2018年4月 - 2019年3月
-
国立研究開発法人日本医療研究開発機構/脳科学研究戦略推進プログラム 2014年10月 - 2019年3月
-
公益財団法人 上原記念生命科学財団 研究助成金 2016年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 特別推進研究 2011年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 特別推進研究 2006年4月 - 2011年3月
-
日本学術振興会 特別推進研究 2001年4月 - 2006年3月
-
文部科学省/日本学術振興会 重点領域研究 1996年4月 - 1997年3月
-
文部科学省/日本学術振興会 奨励研究 (A) 1996年4月 - 1997年3月