炭竈 享司
スミカマ タカシ (Takashi Sumikama)
更新日: 2024/12/29
基本情報
- 所属
- 金沢大学 ナノ生命科学研究所 特任助教
- 学位
-
博士(理学)(2008年3月 名古屋大学)
- 連絡先
- takashi.sumikamagmail.com
- 研究者番号
- 30579412
- ORCID iD
- https://orcid.org/0000-0003-3696-5720
- J-GLOBAL ID
- 201801017644376360
- researchmap会員ID
- B000306923
- 外部リンク
経歴
6-
2020年4月 - 現在
-
2020年11月 - 2024年5月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2010年2月 - 2018年3月
-
2008年10月 - 2010年1月
-
2008年4月 - 2008年9月
学歴
1-
2005年4月 - 2008年3月
委員歴
3-
2024年1月 - 2024年12月
-
2018年1月 - 2018年12月
-
2016年1月 - 2016年12月
主要な受賞
5主要な論文
30-
ACS Nano 18 25018-25035 2024年9月10日 査読有り筆頭著者
-
Small Methods 8 2400287 2024年6月21日 査読有り責任著者
-
Nature Communications 14 7835 2023年12月19日 査読有り責任著者
-
Biophysical Reviews 15 2059-2064 2023年11月27日 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Biophysics and Physicobiology 20 e200041 2023年11月2日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Nature Communications 14(1) 4236 2023年7月15日 査読有り
-
Science Advances 9(26) eadh1069 2023年6月30日 査読有り
-
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 120(20) e2301013120 2023年5月16日 査読有り
-
bioRxiv 2022年10月28日 筆頭著者責任著者
-
The Journal of Physical Chemistry Letters 13 5365-5371 2022年6月9日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Biophysical Journal 120(21) 4786-4797 2021年9月 査読有り
-
Proceedings of the National Academy of Sciences 118(12) e2017168118 2021年3月23日 査読有り筆頭著者
-
Computed Atomic Force Microscopy Images of Chromosomes by Calculating Forces with Oscillating ProbesJournal of Physical Chemistry C 124(3) 2213-2218 2020年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Physiological Sciences 69(6) 919-930 2019年8月 査読有り筆頭著者
-
Science Advances 5(7) eaax0495 2019年7月 査読有り筆頭著者
-
Journal of the American Chemical Society 140(42) 13793-13797 2018年10月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
生物物理 58(1) 012-016 2018年 査読有り招待有り筆頭著者
-
Physical Chemistry Chemical Physics 20(5) 3334-3348 2018年 査読有り
-
Journal of the American Chemical Society 138(32) 10284-10292 2016年8月 査読有り筆頭著者
-
Scientific Reports 6 25750 2016年5月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
生物物理 55(1) 005-010 2015年 査読有り招待有り
-
Journal of Chemical Physics 139(16) 165106 2013年10月28日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Scientific Reports 3 1063 2013年1月 査読有り
-
-
Journal of General Physiology 136(3) 363-365 2010年9月 査読有り
-
Journal of Physical Chemistry B 110(41) 20671-20677 2006年10月 査読有り筆頭著者
主要な講演・口頭発表等
156-
極限環境生物学会シンポジウム 2024年11月4日 招待有り
-
The Second International Symposium of Nano Life Science: Nano Biotechnology, Biophysics and Computation (NanoBioCoM2024) 2024年9月26日 Rencontres du Vietnam 招待有り
-
International Conference on Theoretical and High Performance Computational Chemistry 2024 2024年4月21日 Computer Network Information Center, Chinese Academy of Sciences (CNIC, CAS), Huazhong Agricultural University 招待有り
-
日本生物物理学会 2023年11月15日 招待有り
-
The 10th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress 2023年11月1日 招待有り
-
The First International Symposium of Nano Life Science: Nano Biotechnology, Biosensor, Computation (NanoBiocom2023) 2023年9月18日 招待有り
-
第5回ゲノム生物物理学セミナー 2023年8月28日 招待有り
-
Sci-Mix in Kanazawa 2022: Change the World by Green Innovation and Science 2022年10月7日 招待有り
-
Computational Biophysics of Atomic Force Microscopy – A Lecture-based Workshop 2022年9月20日 招待有り
-
2nd WPI NanoLSI-iCeMS Joint Symposium on Nanometrology and Advanced Materials 2022年1月13日 招待有り
-
Frontiers of Computational Physics from meV to MeV 2020年12月8日 招待有り
-
Joint UBI-NanoLSI workshop "Trends in Molecular Biophysics of Living Cells" 2019年11月20日 招待有り
-
WPI-NanoLSI workshop “Trends in Computational Molecular Biophysics” 2018年11月4日 招待有り
-
蛋白研研究会「構造情報に基づいた膜イオン輸送タンパク質の生理機能の解明に向けて 」 2018年9月4日 招待有り
-
第3回イオンチャネル研究会チャネルフェニックス 2018年7月19日 招待有り
-
Workshop on Reaction and Structural Dynamics in Condensed Phases 2017年11月13日 招待有り
-
第2回イオンチャネル研究会チャネル七夕 2017年8月1日 招待有り
-
第16回計算分子化学コロキウム 2017年6月21日 招待有り
-
福井大学遠赤外領域開発研究センターセミナー 2017年5月10日 招待有り
-
日本生理学会 2017年3月28日 招待有り
-
第3回「水シグナリングの分子動態から病態へ」研究会 2017年3月8日 招待有り
-
第1回イオンチャネル研究会チャネルどんたく 2016年7月8日 招待有り
産業財産権
1主要なMISC
30-
Journal of Physiological Sciences 73 95 2023年5月 査読有り
-
Journal of Physiological Sciences 70 S78 2020年3月 査読有り筆頭著者
-
Biophysical Journal 118(3) 619a-619a 2020年2月 査読有り筆頭著者
-
Biophysical Journal 118 236a 2020年2月 査読有り
-
Journal of Physiological Sciences 68 S74 2018年3月 査読有り筆頭著者
-
Journal of Physiological Sciences 67 S117 2017年3月 査読有り
-
Journal of Physiological Sciences 67 S43 2017年3月 査読有り筆頭著者
-
Biophysical Journal 112(3) 542A-543A 2017年2月 査読有り筆頭著者
-
Journal of Physiological Sciences 66 S95 2016年3月 査読有り筆頭著者
-
Journal of Physiological Sciences 65 S137 2015年3月 査読有り筆頭著者
-
Biophysical Journal 104(2) 123A-123A 2013年1月 査読有り筆頭著者
-
Journal of Physiological Sciences 63 S246-S246 2013年 査読有り
-
Journal of Physiological Sciences 62 S84 2012年3月 査読有り筆頭著者
-
Biophysical Journal 102(3) 333A-333A 2012年1月 査読有り筆頭著者
-
Biophysical Journal 98(3) 330A-330A 2010年1月 査読有り筆頭著者
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
15-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究B 2024年4月 - 2028年3月
-
科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 CREST 2024年4月 - 2026年3月
-
科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 さきがけ 2020年11月 - 2024年5月
-
科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 さきがけ(特定課題調査) 2019年10月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究B 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究B 2014年4月 - 2016年3月
主要な担当経験のある科目(授業)
7主要な学術貢献活動
34-
パネル司会・セッションチェア等Rencontres du Vietnam (Quy Nhon, Vietnam) 2024年9月25日 - 2024年9月27日
-
パネル司会・セッションチェア等アジア・オセアニア生理学会連合 (Daegu, Korea) 2023年11月1日 - 2023年11月4日
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等金沢大学ナノ生命科学研究所 2022年9月19日 - 2022年9月21日
-
企画立案・運営等アールト大学、金沢大学 2020年1月15日 - 2020年1月17日
主要なメディア報道
21-
北國新聞 28面 2024年8月30日 新聞・雑誌
-
マイナビニュース 2024年8月27日 インターネットメディア
-
北國新聞 26面 2024年7月3日 新聞・雑誌
-
株式会社官庁通信社 文教速報デジタル版 2023年12月19日 インターネットメディア
-
Nature index 2022年10月28日 インターネットメディア
-
日本経済新聞 電子版 2022年6月14日 新聞・雑誌
-
中日新聞 14面 2021年5月19日 新聞・雑誌
-
科学新聞 2021年4月30日 新聞・雑誌
-
読売新聞 31面 2016年11月18日 新聞・雑誌
主要な社会貢献活動
8