基本情報

所属
大阪大学 大学院人間科学研究科 常勤専任講師
University of Amsterdam AISSR(Amsterdam Institute of Social Science Research) Visiting Scholar
学位
修士(京都大学)
博士(大阪大学)

J-GLOBAL ID
201101048985834937
researchmap会員ID
B000004002

外部リンク

専門分野;科学技術の人類学、STS(Science and Technology Studies)

私の専門分野である STS(Science and Technology Studies)は、日本では科学技術論や科学技術社会論と呼ばれる学際領域です。科学技術と社会の関係を研究対象とする人文社会科学を指します。

博士課程では、国際的でハイレベルな教育を受け、英国やオランダなどの国際研究プロジェクトに関わってきました。主に大阪大学の森田敦郎先生、Casper Bruun Jensen先生(当時デンマークのコペンバーゲンIT大学)、Annemarie Mol先生(オランダのアムステルダム大学)からSTS、科学技術の人類学、フェミニズム理論等について熱心な指導を受けました。

現在、ST&HV(Science, Technology, & Human Values)というSTS分野のトップジャーナルの編集委員(editorial bord member)を務めています。

これまでの研究の関心;ラボにおける知識生産。主に科学者と実験対象との情動・身体的な関係に関心があります。Donna Haraway, Maria Puig de la Bellacasa, Annemarie Molらの研究に依拠しながら、実験室における科学者と実験対象(細胞や実験動物)との関係を、ケア論や情動論で論じてきました。論文などの成果物は、ほぼ英語で書いています。

これからの研究;微生物と人間の関係を、多角的に見ていく予定です。

 

【研究に関する経歴】

西暦 2005 年 3 月  京都大学 総合人間学部 国際文化学科卒
西暦 2012 年 3 月  京都大学大学院 生命科学研究科修士課程卒
西暦 2012 年 4 月  大阪大学大学院 人間科学研究科人間科学専攻 入学
西暦 2012 年 4 月 ~2015 年 3 月 日本学術振興会特別研究員DC1

西暦2014年 4 月 ~2015 年 3 月 サセックス大学 プロジェクト客員研究員
西暦 2015 年 4 月 ~2018 年 11 月 日本学術振興会特別研究員PD (所属:京都大学人文科学研究所)
西暦 2015 年 9 月 〜 2016年 12月 アムステルダム大学 客員研究員
西暦 2016 年 5 月 ~ 6 月 カリフォルニア大学デイヴィス校 客員研究員
西暦 2018 年 3 月  大阪大学人間科学研究科より博士号授与
西暦 2019 年 1 月 ~ 3 月 大阪大学人間科学研究科 助教
西暦 2019 年 4 月 ~ 2020年 3月 日本学術振興会特別研究員RPD (所属:京都大学人文科学研究所)
西暦 2021年4 月 ~ 2022年 3月   総合研究大学院大学 先導科学研究科 助教

西暦 2022年4 月 ~       大阪大学 人間科学研究科 講師

西暦 2022年9月 ~  アムステルダム大学 社会科学研究科 客員研究員


主要な論文

  12

共同研究・競争的資金等の研究課題

  4