藤野 月子
フジノ ツキコ (Tsukiko Fujino)
更新日: 02/02
基本情報
- 所属
- 鈴鹿工業高等専門学校 教養教育科 准教授 (博士(文学))
- 学位
-
博士(文学)(2010年6月 九州大学)修士(文学)(2005年3月 九州大学)学士(文学)(2003年3月 九州大学)
- 連絡先
- tsukikojyun
yahoo.co.jp
- 研究者番号
- 30581540
- J-GLOBAL ID
- 201501086514675896
- researchmap会員ID
- B000244538
中国の古代から中世までを中心に、
中国皇帝の娘である公主が近隣諸国に嫁ぐ外交政策、
いわゆる「和蕃公主の降嫁」を中心に研究しています。
鈴鹿高専では、歴史・地理を担当しています。
特に、歴史の授業では「歴史を学んでこそ未来がわかる・創られる」をテーマに、常に身近な話題や世界遺産検定、豆知識クイズや学生が大好きなゲームのキャラクターなどを積極的に用いています。iPadを使い、学生自身で調べるアクティブラーニングも採り入れ、原因追究・論理構成・問題解決の能力が身に付くように指導しています。
また、学生が主体となって授業をデザインする講義も行い、歴史学・哲学・民俗学・心理学を組み合わせ、そこから役に立つヒントを学び、コミュニケーションやプレゼンテーションの能力の向上、自身を客観的に捉えること、などもすすめています。
経歴
6-
2021年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2021年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
学歴
4-
2005年4月 - 2010年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
1999年4月 - 2003年3月
-
1996年4月 - 1999年3月
受賞
2-
2011年3月
-
2010年8月
論文
16-
七隈史学 22 111-237 2020年3月 査読有り
-
『地理と歴史 世界史の研究』 716 53-56 2018年8月 招待有り
-
東洋史研究 76(3) 72-103 2017年12月 査読有り招待有り
-
九州大学東洋史論集 44(44) 1-33 2016年3月 査読有り
-
七隈史学 17(17) 75-86 2015年3月 査読有り
-
中国中古史青年学者聯誼会会刊 4 366-372 2014年8月 査読有り
-
史淵 151 1-26 2014年3月 査読有り
-
九州大学東洋史論集 41(41) 78-101 2013年3月 査読有り
-
中国魏晋南北朝史学会第十届年会论文集 241-251 2012年10月 査読有り
-
東方学 124 35-53 2012年7月 査読有り
-
九州大学 2010年6月 査読有り
-
九州大学東洋史論集 38 30-48 2010年3月 査読有り
-
唐代史研究 12(12) 88-115 2009年8月 査読有り
-
歴史学研究 855(855) 26-41 2009年7月 査読有り
-
史学雑誌 117(7) 38-57 2008年7月 査読有り
-
九州大学東洋史論集 34 110-132 2006年3月 査読有り
書籍等出版物
1-
九州大学出版会 2012年3月
講演・口頭発表等
15-
東洋史学研究会 2019年11月17日
-
鈴鹿高専オープンキャンパス模擬授業 2018年9月9日
-
東アジア后位比較研究会 2017年8月7日 招待有り
-
愛知学院大学公開講義 2016年11月11日 招待有り
-
九州史学会 2015年12月13日
-
東洋史学研究会 2014年10月
-
中国中古史青年学者聯誼会 2014年8月 招待有り
-
シンポジウム 古代東アジア・東ユーラシアの対外交通と文書 2013年12月 招待有り
-
九州史学会 2013年12月
-
九州シルクロード協会 2012年12月 招待有り
-
中国魏晋南北朝史学会 2011年10月 招待有り
-
遼金西夏史研究会 2011年3月
-
史学会 2010年11月
-
九州シルクロード協会 2010年8月 招待有り
-
唐代史研究会 2008年8月
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科研費補助金・基盤研究(C)一般 2021年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科研費補助金・若手研究(B) 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科研費補助金・基盤研究(C)一般 2011年4月 - 2014年3月