船越 多枝
Tae Funakoshi
更新日: 2024/10/19
基本情報
- 所属
- 大阪経済大学 経営学部 経営学科 准教授
- 学位
-
博士(経営学)(神戸大学)経営学修士(専門職)(神戸大学)
- J-GLOBAL ID
- 201901016488167595
- researchmap会員ID
- B000379669
研究キーワード
6経歴
3-
2023年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2017年4月 - 2020年3月
委員歴
1-
2024年 - 現在
主要な論文
10-
AAOS Transactions 12(4) 30-44 2024年8月10日 査読有り
-
神戸大学大学院経営学研究科 博士論文 2019年3月
-
神戸大学大学院経営学研究科ワーキングペーパー 2016年8月
MISC
7-
メルコ管理会計研究 15(1) 69-80 2024年3月
-
日本の人事部『人事白書2023』 346-347 2023年6月 招待有り
-
日本の人事部インタビューコラム「キーパーソンが語る”人と組織”」 2022年7月15日 招待有り
-
日本の人事部 LEADERS Vol.10 123 2022年4月1日 招待有り
-
組織科学 55(2) 77 2021年12月20日 招待有り
-
大阪女学院大学 国際共生研究所ニュースレター (14) 3 2020年11月 招待有り
-
大阪女学院大学 国際共生研究所 ニュースレター (11) 2017年10月 招待有り
主要な書籍等出版物
2-
三修社 2023年2月20日 (ISBN: 9784384335248)
-
白桃書房 2021年9月 (ISBN: 9784561267546)
講演・口頭発表等
43-
神戸市主催 女性リーダーのためのコミュニティ・サロン(第2回) 2024年10月12日 招待有り
-
IMA価値共創研究会 9月度セミナー 2024年9月17日 招待有り
-
日本管理会計学会 2024年度 年次全国大会 2024年9月3日
-
日本原価計算研究学会第50回記念大会 2024年8月31日
-
(一社)日本経営協会(NOMA) 関西支部:第25期 人材マネジメント研究会 2024年7月31日 招待有り
-
日本人材マネジメント協会(jshrm)関西部会キックオフセミナー 2024年7月17日 招待有り
-
経営行動科学学会 国際学術交流セミナー: 職場における障がい者インクルージョンセミナー&ワークショップ 2024年5月11日 招待有り
-
㈱神戸製鋼所・ネスレ日本㈱合同国際女性デーイベント『インクルーシブな職場づくりについて考えよう』 2024年3月27日 招待有り
-
大阪経済大学 経営学部開設60周年記念 D&Iシンポジウム「企業における"多様な人材の活躍"の現在地」 2024年2月28日 招待有り
-
京都大学 女性エグゼクティブ・リーダー育成プログラム 2024年2月1日 招待有り
-
第21期 サステナビリティ経営研究会(第4回) 2023年12月15日 招待有り
-
神戸6社 女性リーダーキャリアアップ勉強会(第5回) 2023年11月15日 招待有り
-
経営行動科学学会 第26回年次大会(東京都立大学) 2023年10月14日
-
日本原価計算研究学会 2023年度全国大会(福岡大学) 2023年9月5日
-
日本管理会計学会 2023年度年次全国大会 2023年8月30日
-
組織学会 第80回九州支部定例研究会 2023年8月26日
-
大阪経済大学 経営・ビジネス法情報センター 2023年度 第4回研究会 2023年7月25日 招待有り
-
44th EBES Conference - Istanbul 2023年7月6日
-
日本の人事部 HRコンソーシアム『日本の人事部 人事白書2023』から読み解く「制度・評価・賃金」「D&I」「働きやすさ・働きがい」の現状と課題 2023年6月29日 招待有り
-
日本労務学会 第53回全国大会 2023年6月18日
担当経験のある科目(授業)
23-
2021年10月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2018年 - 2023年3月
-
2017年4月 - 2023年3月
-
2017年4月 - 2023年3月
-
2018年4月 - 2022年9月
-
2018年4月 - 2022年9月
-
2017年4月 - 2022年9月
-
2018年4月 - 2019年3月
所属学協会
8-
2024年4月 - 現在
-
2022年8月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2017年11月 - 現在
-
2017年9月 - 現在
-
2017年9月 - 現在
-
2014年7月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
科学研究費 基盤研究(C) 2023年4月 - 2027年3月
-
科学研究費 若手研究 2020年
-
科学研究費 研究活動スタート支援 2017年 - 2019年
社会貢献活動
4