
白石 哲也
シロイシ テツヤ (Shiroish Tetsuya)
更新日: 09/24
基本情報
- 所属
- 山形大学 学術研究院(学士課程基盤教育院) 准教授
- 学位
-
博士(考古学)(2020年3月 首都大学東京)
- 研究者番号
- 60825321
- ORCID ID
https://orcid.org/0009-0005-5951-8685
- J-GLOBAL ID
- 201601005115427348
- researchmap会員ID
- B000253381
日本考古学(東アジア・弥生時代)
研究領域:
1)土器型式学を用いた編年・系統・暦年代研究
2)弥生時代の食に関する研究(
3)東アジアにおける鳥霊信仰に関する研究
研究分野
1経歴
4-
2023年5月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2018年10月 - 2023年3月
-
2018年4月 - 2019年3月
学歴
2-
2015年4月 - 2018年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
委員歴
6-
2019年9月 - 現在
-
2019年8月 - 現在
-
2018年4月 - 2018年9月
-
2018年4月 - 2018年9月
-
2016年4月 - 2017年7月
-
2016年12月 - 2017年3月
受賞
3-
2023年8月
-
2022年12月
-
2018年6月
論文
33-
大和市史研究 43 1-28 2023年3月 招待有り
-
人類誌集報 (16) 51-54 2022年12月
-
横須賀考古学会 研究紀要 (9) 29-34 2022年10月
-
横須賀市博物館研究報告(人文科学) (66) 1-12 2022年3月25日 筆頭著者
-
横浜市歴史博物館紀要 26 91-94 2022年3月 筆頭著者
-
大阪市立大学『大学教育』 19(1) 1-15 2022年3月 査読有り
-
研究助成事業概要2021 133-136 2021年12月
-
人類誌集報 15 47-51 2021年12月
-
月刊考古学ジャーナル 763 30-33 2021年12月 査読有り
-
Abstract contributions for EAA 2021 2021年10月 筆頭著者
-
27th EAA Annual Meeting (Kiel Virtual, 2021) – Abstract Book 517-518 2021年7月 筆頭著者
-
研究紀要 (100) 1-19 2020年9月 査読有り
-
研究紀要 99 17-38 2020年2月29日 査読有り責任著者
-
大学評価とIR 10 2019年4月 査読有り
-
大学評価とIR (9) 62-77 2018年12月 査読有り
-
法政考古 43 73-84 2017年5月 査読有り
-
大学事務組織研究 (5) 213-221 2017年3月 査読有り招待有り
-
第23回大学教育研究フォーラム発表論文集 374-375 2017年3月
-
第5回大学情報・機関調査研究集会 論文集 52-55 2016年7月 査読有り
-
古代 (139) 113-136 2016年5月 査読有り
MISC
11-
令和4年度小田原市遺跡講演会 資料集 27-32 2022年11月 招待有り筆頭著者
-
日本考古学協会第88回総会研究発表要旨 95 2022年5月
-
日本考古学協会第88回総会研究発表要旨 55 2022年5月
-
Japanese Journal of Arcaheology 9 92-93 2021年12月 招待有り
-
日本文化財科学会第38回大会研究発表要旨集 30-31 2021年9月 筆頭著者
-
日本文化財科学会第38回大会研究発表要旨集 28-29 2021年9月
-
日本考古学協会第86回総会研究発表要旨 92-93 2020年5月
-
日本考古学協会第86回総会研究発表要旨 90-9091 2020年5月 筆頭著者
-
池子遺跡を科学する 2017年12月 招待有り
-
月刊 考古学ジャーナル 696 5-8 2017年3月 招待有り
-
中日文化研究 2 2014年 招待有り
書籍等出版物
8-
2018年3月
-
2017年3月
-
2017年2月
-
六一書房 2014年
-
2011年3月
-
2011年
-
2008年
-
横須賀市教育委員会 2008年
講演・口頭発表等
90-
29th EAA Annual Meeting 2023年8月30日
-
令和5年度山形大学異分野交流学会 2023年8月29日
-
法政考古学会2023年度総会 2023年6月25日 招待有り
-
日本考古学協会第89回総会 2023年5月28日
-
2023年5月10日 招待有り
-
13th Experimental Archaeology Conference 2023年5月2日
-
2023年3月16日
-
第5回和食文化学会研究大会 2023年3月5日
-
42nd Annual Conference on The First-Year Experience 2023年2月6日
-
42nd Annual Conference on The First-Year Experience 2023年2月6日
-
令和四年度小田原市遺跡講演会 縄文と弥生 2022年11月18日 招待有り
-
神崎遺跡まつり 2022年11月5日 招待有り
-
令和4年度山形大学公開講座 2022年10月22日
-
2022 Assessment Institute 2022年10月12日
-
令和4年度山形大学公開講座 2022年9月24日
-
日本文化財科学会第39回大会 2022年9月10日
-
European Association of Archaeologists 2022 2022年9月2日
-
The World Archaeological Congress 9 2022年7月3日
-
The Society for East Asian Archaeology 9 2022年6月29日
-
日本考古学協会第88回総会 2022年5月29日
担当経験のある科目(授業)
5-
2019年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2020年9月
共同研究・競争的資金等の研究課題
20-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 学術変革領域研究(A) 2023年4月 - 2025年3月
-
国立大学法人 山形大学 令和5年度 YU COE(S) 公募研究 2023年9月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
秋田県ジオパーク連絡協議会事務局 令和5年度秋田県ジオパーク研究助成 2023年7月 - 2024年1月
-
公益財団法人カシオ科学振興財団 公益財団法人カシオ科学振興財団第40回(令和4年度) 研究助成 2022年12月 - 2023年12月
-
国立大学法人 山形大学 データサイエンスに関する学部間での研究・教育活動助 2023年1月 - 2023年3月
-
国立大学法人 山形大学 山形大学「つなぐちから。」 社会共創活動推進スタートアッププロジェクト 2022年11月 - 2023年3月
-
公益財団法人ロッテ財団 第9回(2022年度)奨励研究助成(B) 2022年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2020年4月 - 2023年3月
-
公益財団法人ロッテ財団 第7回(2020年度)奨励研究助成(B) 2020年4月 - 2021年3月
-
一般財団法人大学IR総研 大学 IR の充実に資する研究または実践活動への助成 2019年11月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 平成31年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)基盤研究(C)(一般) 2019年4月 - 2021年3月
-
統計数理研究所 重点型研究(重点テーマ2) 2017年4月 - 2019年3月
-
公益財団法人文教協会 文教協会研究助成 2017年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究 奨励研究 2015年 - 2015年
学術貢献活動
3メディア報道
6-
中日新聞 カルチャー 2023年9月 新聞・雑誌
-
河北新報 河北新報 2023年8月4日 新聞・雑誌
-
株式会社タウンニュース社 タウンニュース戸塚区版 2023年7月 会誌・広報誌
-
朝日新聞社 朝日新聞 2020年3月 新聞・雑誌
-
山形新聞社 山形新聞 2020年3月 新聞・雑誌
-
ベネッセコーポレーション Between2018(1-2月号) Case Study 2018年2月6日
社会貢献活動
12