杉原 太郎
スギハラ タロウ (Taro Sugihara)
更新日: 2023/06/20
基本情報
- 所属
- 東京工業大学 環境・社会理工学院 准教授
- 学位
-
博士(工学)(2005年3月 京都工芸繊維大学)
- J-GLOBAL ID
- 201101078409493667
- researchmap会員ID
- B000000810
- 外部リンク
研究キーワード
35研究分野
5経歴
4-
2019年4月 - 現在
-
2013年4月 - 2019年3月
-
2005年4月 - 2013年3月
-
2010年11月 - 2011年3月
受賞
3-
2013年3月
-
2012年3月
-
2008年8月
論文
38-
Informatics for health & social care 47(2) 159-174 2022年4月3日
-
IEEE International Conference on Human-Machine Systems(ICHMS) 1-6 2020年
-
110-129 2019年9月 査読有り
-
Neurodegenerative disease management 8(4) 257-266 2018年7月 査読有り
-
International journal of geriatric psychiatry 33(12) 1533-1540 2018年5月 査読有り
-
Proceedings of the Genetic and Evolutionary Computation Conference Companion, GECCO 2018, Kyoto, Japan, July 15-19, 2018 1849-1851 2018年 査読有り
-
JOURNAL OF NUCLEAR SCIENCE AND TECHNOLOGY 54(5) 578-588 2017年 査読有り
-
ヒューマンファクターズ 20(2) 45-62 2016年2月29日
-
IFAC PAPERSONLINE 49(19) 462-467 2016年 査読有り
-
Digital Human Modeling: Applications in Health, Safety, Ergonomics and Risk Management 9745 432-439 2016年 査読有り
-
AI and Society 30(4) 509-518 2015年11月22日 査読有り
-
人工知能学会論文誌(Web) 30(1) 148-151 2015年1月6日
-
IECON 2015 - 41ST ANNUAL CONFERENCE OF THE IEEE INDUSTRIAL ELECTRONICS SOCIETY 410-415 2015年
-
DEMENTIA-INTERNATIONAL JOURNAL OF SOCIAL RESEARCH AND PRACTICE 14(1) 80-103 2015年1月 査読有り
-
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 8515(3) 387-394 2014年 査読有り
-
Shikakeology: Designing Triggers for Behavior Change, Papers from the 2013 AAAI Spring Symposium, Palo Alto, California, USA, March 25-27, 2013 2013年 査読有り
-
6TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON SOFT COMPUTING AND INTELLIGENT SYSTEMS, AND THE 13TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ADVANCED INTELLIGENT SYSTEMS 685-690 2012年 査読有り
-
IEICE TRANSACTIONS ON INFORMATION AND SYSTEMS E94D(3) 456-464 2011年3月 査読有り
-
ERGONOMICS AND HEALTH ASPECTS OF WORK WITH COMPUTERS 6779 149-158 2011年 査読有り
-
TOWARD USEFUL SERVICES FOR ELDERLY AND PEOPLE WITH DISABILITIES 6719 303-+ 2011年 査読有り
MISC
168-
ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集(CD-ROM) 2017 ROMBUNNO.5C2‐4 2017年9月4日
-
日本保全学会学術講演会要旨集 14th 262‐267 2017年8月2日
-
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report 41(16) 115-121 2017年6月
-
電子情報通信学会技術研究報告 117(73(MVE2017 1-13)) 115‐121 2017年5月25日
-
情報処理学会全国大会講演論文集 79th(4) 4.383‐4.384 2017年3月16日
-
ヒューマンインタフェース学会研究報告集 19 21-26 2017年
-
ヒューマンインタフェース学会研究報告集(CD-ROM) 19 ROMBUNNO.Vol.19No.5,47‐52 2017年
-
日本感性工学会論文誌(Web) 16(3) 341‐349(J‐STAGE)-349 2017年
-
ヒューマンインタフェース学会研究報告集(CD-ROM) 19 ROMBUNNO.Vol.19No.9,23‐28 2017年
-
ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集(CD-ROM) 2016 ROMBUNNO.3A4‐1 2016年9月6日
-
ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集(CD-ROM) 2016 ROMBUNNO.2B2‐4 2016年9月6日
-
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集 60 3p 2016年5月25日
-
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集(CD-ROM) 60th ROMBUNNO.225‐2 2016年5月24日
-
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集(CD-ROM) 60th ROMBUNNO.265‐1 2016年5月24日
-
講演論文集 2016(54) "818-1"-"818-2" 2016年2月26日
-
人工知能学会全国大会論文集(CD-ROM) 30th ROMBUNNO.4E4‐OS‐24b‐3 2016年
-
AI and Society 30(4) 509-518 2015年11月22日
-
日本遠隔医療学会雑誌 11(2) 64-70 2015年10月1日
-
ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集(CD-ROM) 2015 ROMBUNNO.2212 2015年9月1日
-
システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集(CD-ROM) 59th ROMBUNNO.351-2 2015年5月20日
担当経験のある科目(授業)
7共同研究・競争的資金等の研究課題
18-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年7月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2012年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
学歴
4-
2002年4月 - 2005年3月
-
2000年4月 - 2002年3月
-
1998年4月 - 2000年3月
-
1993年4月 - 1998年3月