
川尻 剛士
カワジリ ツヨシ (Tsuyoshi Kawajiri)
更新日: 07/10
基本情報
- 学位
-
博士(社会学)(2025年7月 一橋大学)修士(教育学)(2018年3月 埼玉大学)
- 連絡先
- t.kawajiri
yamaguchi-u.ac.jp
- 研究者番号
- 40976156
- J-GLOBAL ID
- 202001000182649950
- researchmap会員ID
- R000015096
専門:環境教育学、社会教育学、教育社会学
研究関心:
1.公害・開発問題を経験した地域における教育・人間形成の歴史と現在に関する総合的研究
2.公害経験継承に関する理論的研究
主要な経歴
11主要な学歴
3主要な委員歴
8-
2023年5月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2020年12月 - 2024年8月
-
2023年5月 - 2024年2月
-
2020年4月 - 2021年8月
-
2018年4月 - 2019年8月
主要な受賞
2主要な論文
7-
一橋大学大学院社会学研究科 2025年7月 査読有り筆頭著者
-
水俣学研究 (12・13) 63-84 2024年3月30日 査読有り筆頭著者
-
季刊経済研究 42(4) 95-104 2024年3月29日 招待有り筆頭著者
-
“宝の海”を再び! : 日本一の干潟を取り戻そう : 日本環境会議(JEC)「諫早湾干拓問題検証委員会」報告書 138-147 2021年8月 招待有り筆頭著者
-
環境教育 30(2) 2_2-13 2020年 査読有り筆頭著者
-
民主教育研究所年報 (18) 31-45 2018年7月7日 招待有り筆頭著者
主要なMISC
20-
週間読書人 (3496) 3-3 2023年7月7日 招待有り筆頭著者
-
かたこと (11) 18-27 2023年1月10日 招待有り筆頭著者
-
環境と公害 50(3) 40-41 2021年1月25日 招待有り筆頭著者
-
民研だより (145) 3-3 2020年9月10日 招待有り筆頭著者
主要な書籍等出版物
5-
新評論 2025年1月27日 (ISBN: 4794812795)
-
同時代社 2024年12月20日 (ISBN: 4886839789)
-
明石書店 2021年11月22日 (ISBN: 4750352950)
-
ころから株式会社 2021年10月15日 (ISBN: 4907239548)
-
日本環境会議事務局 2021年8月
主要なWorks(作品等)
1-
2024年3月 その他
主要な講演・口頭発表等
34-
新潟県立大学国際地域学部 教育の社会史 2024年12月9日 招待有り
-
環境経済・政策学会2024年大会 企画セッション「公害経験/研究の継承」 2024年9月15日 招待有り
-
龍谷大学政策学部 地域経済学 2024年6月14日 招待有り
-
一橋大学経済学部 自然資源経済論C 2023年11月13日 招待有り
-
環境運動のパブリックヒストリーPart4:持続可能な社会を自前でつくる実践的な学び(第1回) 2023年10月31日 新時代アジアピースアカデミー(第11期 コース18) 招待有り
-
山口県立宇部中央高等学校 2023年10月25日 招待有り
-
第2回 環境サロン 2023年10月4日 NPO法人うべ環境コミュニティー 招待有り
-
日本環境教育学会第34回年次大会 2023年8月27日 一般社団法人日本環境教育学会
-
日本科学者会議山口支部新入会員歓迎セミナー 2023年6月17日 日本科学者会議山口支部幹事会 招待有り
-
誰ひとり取り残さない環境論Part3:生きられた経験・地域の歴史を未来に生かす(第2回) 2021年11月23日 梨の木ピースアカデミー(第5期 コース18) 招待有り
-
日本環境会議(JEC)諫早湾干拓問題検証委員会 第14回全体会議 2021年4月24日 招待有り
-
日本社会教育学会第67回研究大会 2020年9月13日 日本社会教育学会
-
日本環境教育学会第31回年次大会 2020年8月22日 日本環境教育学会
-
日本環境教育学会第29回年次大会 2018年8月26日 日本環境教育学会
主要な学術貢献活動
13-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等民主教育研究所「環境と地域」教育研究委員会 (オンライン) 2025年7月26日 - 2025年7月26日
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等民主教育研究所/第33回全国教育研究交流集会 (オンライン) 2024年12月22日 - 2024年12月22日
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等公害資料館ネットワーク、第9回公害資料館連携フォーラムin福島実行委員会 (福島大学) 2023年12月17日 - 2023年12月17日
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等ベラルーシ若者交流事業実行委員会 (東洋大学白山キャンパス,コラッセふくしま,南相馬市民文化会館,いわき産業創造会館) 2017年3月25日 - 2017年3月28日
主要な担当経験のある科目(授業)
11主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2025年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2023年8月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2026年3月
-
公益財団法人 松下幸之助記念志財団 研究助成(人文科学・社会科学領域) 2022年10月 - 2023年9月
-
公益財団法人SOMPO環境財団 学術研究助成 2020年10月 - 2022年9月
主要なメディア報道
14-
青森県国民教育研究所 教育図書資料室 教育情報あおもり No.138 pp.20-23 2025年5月30日 会誌・広報誌
-
建設政策研究所 『建設政策』No.221 p.42 2025年5月 会誌・広報誌
-
旬報社 『季刊人間と教育』第125号 2025年3月10日 新聞・雑誌
-
地平社 『地平』4月号 編集部のイチオシ新刊 2025年3月5日 新聞・雑誌
-
社民フォーラムしもきた 社民フォーラムしもきた Vol.48 2025年2月4日 会誌・広報誌
-
ナカニシヤ出版 2024年5月7日 インターネットメディア
-
新泉社 新泉社ホームページ 2023年7月7日 インターネットメディア
-
日本科学者会議山口支部 日本科学者会議山口支部ニュース 2023年6月23日 インターネットメディア
-
大橋法律事務所 2022年1月18日 インターネットメディア