

長岡 徹郎
ナガオカ テツロウ (Tetsuro Nagaoka)
更新日: 03/13
基本情報
経歴
8-
2023年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2023年3月
-
2020年4月 - 2022年9月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2016年4月 - 2020年3月
-
2013年4月 - 2016年3月
学歴
3-
2013年4月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2007年4月 - 2011年3月
論文
5-
理想 706 31-44 2021年 招待有り
-
比較思想研究 (45) 2019年4月 査読有り
-
文明と哲学 2018年 招待有り
-
宗教学研究室紀要 (12) 2015年 査読有り
-
宗教学研究室紀要 (10) 107-126 2013年11月 査読有り
MISC
17-
日本教育工学会研究報告集 (3) 192-199 2024年10月
-
サイバーメディア・フォーラム 25 4-8 2024年9月 招待有り筆頭著者
-
情報処理 65(7) e8-e13 2024年6月 招待有り
-
IDE : 現代の高等教育 663 28-32 2024年 筆頭著者
-
西田哲学会年報 (20) 76-80 2023年7月 招待有り筆頭著者
-
宗教研究 96巻別冊 2023年3月
-
宗教研究 95巻別冊 2022年3月
-
三大学教養教育共同化事業 2019年度報告書 2020年3月
-
井筒・東洋哲学の展開に関する比較宗教学的検討 平成29年度〜令和元年度科学研究費助成事業。基盤研究(B) 研究活動報告書 239-243 2020年3月 招待有り
-
心の危機と臨床の知 21 114-117 2020年 招待有り
-
宗教研究 92巻別冊 2019年3月
-
宗教研究 91巻別冊 2018年3月
-
井筒俊彦の東洋哲学 5-34 2017年4月 招待有り
-
宗教研究 第90巻別冊 2017年3月
-
宗教研究 89巻別冊 2016年3月
-
宗教研究 88巻別冊 2015年3月
書籍等出版物
2-
こぶし書房 2018年4月10日 (ISBN: 4875593406)
-
慶應義塾大学出版会 2018年 (ISBN: 9784766425390)
講演・口頭発表等
22-
大学教育研究フォーラム 2025年3月12日
-
生成AIを共に学ぶ:教育・研究支援における最前線 2025年2月21日 招待有り
-
日本宗教学会第83回学術大会 2024年9月15日
-
日本教育工学会第45回秋季全国大会 2024年9月8日
-
日本宗教学会第82回学術大会 2023年9月10日
-
国際会議:井筒俊彦の東洋哲学を再定置する 2022年12月17日
-
西田・西谷ワークショップ 2022年10月22日
-
日本宗教学会第81回学術大会 2022年9月12日
-
日本宗教学会第80回学術大会 2021年9月8日
-
第27回大学教育研究フォーラム 2021年3月18日
-
生命倫理講演会 2021年1月20日 招待有り
-
生命倫理講演会 2020年1月17日 招待有り
-
井筒俊彦国際研究フォーラム 2019年11月24日
-
Conference of the European Network of Japanese Philosophy 2019年8月31日
-
九鬼周造の人生と哲学 2019年7月13日 招待有り
-
日本宗教学会第76回学術大会 2018年9月8日
-
宗教哲学会 第十回学術大会 2018年3月24日
-
日本宗教学会第76回学術大会 2017年9月17日
-
日本宗教学会第75回学術大会 2016年9月10日
-
日本宗教学会第74回学術大会 2015年9月6日
担当経験のある科目(授業)
16共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(特別研究員奨励費) 特別研究員奨励費 2013年4月 - 2016年3月
社会貢献活動
1