
中川 朋子
ナカガワ トモコ (Tomoko Nakagawa)
更新日: 2024/07/30
基本情報
- 所属
- 東北工業大学 工学部 情報通信工学科 教授
- 学位
-
理学博士(東京大学)理学修士(東北大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901076966256600
- researchmap会員ID
- 1000061891
- 外部リンク
研究キーワード
30経歴
7-
2009年4月 - 現在
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2004年4月 - 2007年3月
-
1995年4月 - 2004年3月
-
1993年4月 - 1995年3月
-
1992年5月 - 1993年3月
-
1990年4月 - 1992年3月
学歴
3-
1987年4月 - 1990年3月
-
1985年4月 - 1987年3月
-
1981年4月 - 1985年3月
委員歴
26-
2021年 - 現在
-
2015年11月 - 現在
-
2008年 - 現在
-
2018年1月 - 2021年10月
-
2018年12月 - 2019年11月
-
2018年 - 2019年
-
2017年12月 - 2018年11月
-
2016年12月 - 2017年11月
-
2013年11月 - 2015年11月
-
2002年 - 2015年11月
-
2014年6月 - 2015年4月
-
2006年 - 2014年9月
-
2011年11月 - 2013年11月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2010年4月 - 2011年3月
-
2008年12月 - 2009年11月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2006年12月 - 2007年11月
受賞
2論文
89-
URSI Radio Science Letters 5 2024年4月 査読有り筆頭著者
-
Sub-ion-gyro scale magnetic field compressions generated by the solar wind interaction with the moonEarth, Planets and Space 75(1) 2023年12月 査読有り筆頭著者
-
東北工業大学紀要 理工学編・人文社会学編 2023年3月31日
-
Radio Science, 57, 57(1) e2021RS007369 2022年1月 査読有り筆頭著者
-
Journal of Geophysical Research: Space Physics 126(8) 2021年8月 査読有り筆頭著者
-
Space Science Reviews 216(8) 2020年12月 査読有り
-
Journal of Geophysical Research: Space Physics 123(2) 1146-1164 2018年2月1日 査読有り筆頭著者
-
EARTH PLANETS AND SPACE 69 2017年12月 査読有り
-
Low-Frequency Waves in Space Plasmas 293-306 2016年2月12日 査読有り筆頭著者
-
EARTH PLANETS AND SPACE 67(Apr) 2015年4月 査読有り
-
JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-SPACE PHYSICS 118(5) 1849-1860 2013年5月 査読有り
-
Comet Encounters 825 2013年3月 査読有り
-
A Disturbance of the Ion Tail of Comet Halley and the Heliospheric Structure as Observed by SakigakeComet Encounters 821 2013年3月 査読有り
-
Journal of Geophysical Research: Space Physics 118(5) 1849-1860 2013年 査読有り
-
JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-SPACE PHYSICS 117(A04101) 2012年4月 査読有り
-
Journal of Geophysical Research: Space Physics 117(4) 2012年 査読有り
-
Earth, planets and space 63(6) 477-486 2011年6月1日 査読有り
-
東北工業大学紀要 1 理工学編 (31) 21-27 2011年3月
-
Earth, planets and space 63(1) 37-46 2011年1月1日 査読有り
-
2011 30th URSI General Assembly and Scientific Symposium, URSIGASS 2011 2011年 査読有り
MISC
18-
EOS = EOS 33(1) 87-96 2021年2月26日
-
地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web) 150th 2021年
-
東北工業大学紀要 1 理工学編 (27) 17-25 2007年3月
-
CORONAL MASS EJECTIONS AND SOLAR PARTICLE EVENTS IN SOLAR CYCLE 23 38(3) 547-551 2006年 査読有り
-
宇宙航空研究開発機構特別資料 JAXA-SP- (05-024) 53-56 2005年12月28日
-
宇宙航空研究開発機構特別資料 JAXA-SP- (05-024) 49-52 2005年12月28日
-
東北工業大学紀要 1 理工学編 (21) 21-27 2001年3月31日
-
東北工業大学情報処理技術研究所紀要 13(1) 19-35 2000年5月31日
-
東北工業大学情報処理技術研究所紀要 12(1) 29-38 1999年5月31日
-
東北工業大学紀要 1 理工学編 (19) 47-55 1999年3月
-
東北工業大学紀要 1 理工学編 (16) 29-45 1996年3月
-
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 1996 1996年
-
科学衛星・宇宙観測シンポジウム 4th 144-147 1995年12月
-
日本惑星科学会誌 遊・星・人 4(2) 100-107 1995年6月
-
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 1994 570 1994年3月
-
搭載機器基礎開発成果報告書 4 116-121 1991年3月
-
IATSS Rev (Int Assoc Traffic Saf Sci) 15(1) 42-50 1989年3月
-
磁気圏・電離圏シンポジウム 昭和63年度 106P 1989年
書籍等出版物
5-
American Geophysical Union 2016年2月 (ISBN: 9781119055006)
-
Solar Wind Ten, edited by M. Velli, R.Bruno, and F.Malara, American Institute of Physics, Melville, New York 2003年
-
COSPAR colloquia series Vol.13, Multi-wavaelength observations of coronal structures and dynamics, edited by Martens,C.H. and D.P.Cauffman, Pergaman, New York, 2002年
-
Solar Wind Eight (AIP Press) 1996年
-
Proceedings of I. A. U. Colloquim 153, "Magneto-dynamic Phenomena in the Solar Atmosphere -Proto types of stellar Magnetic activity-" (Kluwer Academic Publishers) 1996年
講演・口頭発表等
95-
第152回地球電磁気・地球惑星圏学会 2022年11月6日
-
3rd URSI AT-AP-RASC 2022年5月30日
-
日本地球惑星科学連合2022年大会 2022年5月27日
-
第150回地球電磁気・地球惑星圏学会 2021年11月3日
-
第150回地球電磁気・地球惑星圏学会 2021年11月1日
-
URSI GASS 2021 2021年9月2日
-
日本地球惑星科学連合2021年大会 2021年6月5日
-
第148回地球電磁気・地球惑星圏学会 2020年11月4日
-
日本地球惑星科学連合2020年大会 2020年7月13日
-
第146回地球電磁気・地球惑星圏学会 2019年10月26日
-
URSI-JRSM2019 2019年9月5日
-
日本地球惑星科学連合2019年大会 2019年5月29日
-
144回地球電磁気・地球惑星圏学会 2018年11月26日
-
日本地球惑星科学連合2018年大会 2018年5月24日
-
日本地球惑星科学連合2018年大会 2018年5月21日
-
Nakagawa, T., H. Tsunakawa, and Y. Saito 2017年10月18日
-
SELENE symposium 2017 2017年9月14日
-
日本地球惑星科学連合2017年大会 2017年5月24日
担当経験のある科目(授業)
20-
2002年9月 - 2022年3月
-
2008年4月 - 2012年3月
-
1994年4月 - 2001年3月
-
2001年 - 2001年
所属学協会
4-
2021年4月 - 現在
Works(作品等)
11-
2009年 - 2011年
-
2005年 - 2007年
-
2002年 - 2003年
-
1997年 - 1998年
-
1995年 - 1996年
-
1994年 - 1995年
-
1993年
-
1990年 - 1991年
共同研究・競争的資金等の研究課題
14-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤(C) 基盤研究(C) 2012年4月 - 2016年3月
-
住友財団 基礎科学助成 2011年11月 - 2013年5月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤(C) 基盤研究(C) 2009年4月 - 2012年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤(C) 基盤研究(C) 2005年4月 - 2007年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金 基盤(C) 基盤研究(C) 2002年4月 - 2004年3月
-
文部省 科学研究費補助金 基盤(C) 基盤研究(C) 1997年4月 - 1999年3月
-
文部省 科学研究費補助金 一般(C) 基盤研究(C) 1995年4月 - 1996年3月
-
文部省 科学研究費補助金 奨励(A) 奨励研究(A) 1993年4月 - 1994年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際学術研究 国際学術研究 1992年 - 1994年
-
文部省 科学研究費補助金 奨励(学振) 奨励研究(特別研究員) 1990年4月 - 1992年3月