
古田 忠臣
フルタ タダオミ (Tadaomi Furuta)
更新日: 05/12
基本情報
- 所属
- 東京工業大学 生命理工学院 助教
- 学位
-
博士(理学)(神戸大学)
- 連絡先
- furuta
bio.titech.ac.jp
- 研究者番号
- 10431834
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0003-4568-9043
- J-GLOBAL ID
- 200901096916718646
- researchmap会員ID
- 5000090755
- 外部リンク
研究キーワード
9経歴
10-
2016年4月 - 現在
-
2012年1月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2011年12月
-
2011年4月 - 2011年12月
-
2008年2月 - 2011年3月
-
2007年4月 - 2008年1月
-
2006年3月 - 2007年3月
-
2005年4月 - 2006年2月
-
2004年4月 - 2005年3月
-
2003年10月 - 2004年3月
学歴
3-
1999年4月 - 2003年9月
-
1997年4月 - 1999年3月
-
1993年4月 - 1997年3月
委員歴
7-
2021年1月 - 現在
-
2021年1月 - 2021年12月
-
2018年4月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2014年10月 - 2015年9月
主要な論文
64-
ACS Chemical Biology 17(4) 864-872 2022年3月 査読有り責任著者
-
Small 18(10) 2106401 2022年1月 査読有り
-
Biochemical Society Transactions 49(1) 405-414 2021年2月 査読有り責任著者
-
Physical Chemistry Chemical Physics 22(33) 18562-18572 2020年9月 査読有り
-
Nanoscale 12(15) 8166-8173 2020年4月 査読有り
-
Scientific Reports 10(1) 891 2020年1月 査読有り
-
Physical Chemistry Chemical Physics 21(45) 24956-24966 2019年12月 査読有り責任著者
-
Advanced Materials 31(44) 1904032 2019年11月 査読有り
-
The mechanosensitive channel YbdG from Escherichia coli has a role in adaptation to osmotic up-shockJournal of Biological Chemistry 294(33) 12281-12292 2019年8月 査読有り
-
Journal of Computational Chemistry 40(24) 2096-2102 2019年5月 査読有り責任著者
-
Journal of the American Chemical Society 141(3) 1261-1268 2019年1月 査読有り
-
Nature Communications 9(1) 3814 2018年9月 査読有り
-
Scientific Reports 7 16320 2017年11月 査読有り
-
Biochemistry 55(48) 6730-6738 2016年12月 査読有り責任著者
-
Biochemistry 53(26) 4261-4272 2014年7月 査読有り
-
Journal of Biological Chemistry 288(19) 13503-13510 2013年5月 査読有り
-
Scientific Reports 2 331 2012年3月 査読有り
-
Biophysical Journal 94(7) 2558-2565 2008年4月 査読有り
-
Journal of Structural Biology 157(3) 481-490 2007年3月 査読有り
書籍等出版物
3-
Springer, Singapore 2018年5月 (ISBN: 9789811084591)
-
The Japanese Peptide Society, Osaka 2018年3月 (ISBN: 9784931541184)
-
Nova Science Publishers, New York 2003年8月 (ISBN: 9781590337806)
担当経験のある科目(授業)
6-
2016年4月 - 現在
-
2012年1月 - 2016年3月
-
2006年3月 - 2008年1月
-
2005年2月 - 2005年2月
-
2002年4月 - 2004年3月
-
1999年4月 - 2004年3月
所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2015年4月 - 2019年3月
-
第一三共株式会社 創薬プロジェクトTaNeDS 2014年10月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2014年4月 - 2017年3月
-
東京工業大学ソリューション研究機構 企画プロジェクト 2015年6月 - 2016年3月
-
東京工業大学 若手異分野融合研究支援 2014年9月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(若手研究(B)) 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2011年4月 - 2014年3月
その他
19-
2022年4月[jiji (社会)] https://sp.m.jiji.com/article/show/2743091 (https://cutt.ly/rGzMnRh) (twitter) https://cutt.ly/QGz1AJv (時事メディカル) https://cutt.ly/fGz1Wtj (twitter) https://cutt.ly/6Gz1D03 同 Yahoo!ニュース (https://cutt.ly/kGzMM1d), Yahoo!ファイナンス (https://cutt.ly/uGz0NA4), exciteニュース (https://cutt.ly/UGz1rh8), gooニュース (https://cutt.ly/RGz17rU), BIGLOBEニュース (https://cutt.ly/KGz0rwH), dmenuニュース (https://cutt.ly/UGz0gy2), au Webポータルニュース (https://cutt.ly/RGz0bef), @niftyニュース (https://cutt.ly/LGz3L5c), msnニュース (https://cutt.ly/oGbz0RY) [jiji (企業)] 東工大・島津、世界最小級の発光酵素開発 https://sp.m.jiji.com/article/show/2743197 同 Yahoo!ニュース (https://cutt.ly/rGzMI0D), gooニュース (https://cutt.ly/9Gz13kT), dmenuニュース (https://cutt.ly/KGz0aRK)
-
2022年4月[dempa-digital] https://dempa-digital.com/article/308708 (twitter) https://cutt.ly/mGj51WZ
-
2022年4月(オンライン) 島津と東工大、世界最小クラスの発光酵素開発 来年めど製品化 [nikkan] https://www.nikkan.co.jp/articles/view/634827 (ニュースイッチ) https://newswitch.jp/p/31914
-
2022年4月[nikkeibp] https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/22/04/25/09417/
-
2022年4月[nikkei] https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?&ng=DGXZRSP631231_V20C22A4000000&scode=7701 (article) https://cutt.ly/cGSZJoW
-
2022年4月[kyoto-np] https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/778323 (twitter) https://cutt.ly/bGjNx6S 同 Yahoo!ニュース (https://cutt.ly/4GjNbhA), Rakuten Infoseek News (https://cutt.ly/zGjNmYV), exciteニュース(https://cutt.ly/3GjNoVr), gooニュース (https://cutt.ly/9GjNuP2), dmenuニュース (https://cutt.ly/DGjNyiS), au Webポータルニュース (https://cutt.ly/fGjNrDo), 47NEWS (https://cutt.ly/7GjB8xN)
-
2022年4月[mynavi] https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220425-2329591/ (twitter) https://cutt.ly/hGjC6lO 同 Rakuten Infoseek News (https://cutt.ly/cGjVoyL), BIGLOBEニュース (https://cutt.ly/RGjVd1y), exciteニュース (https://cutt.ly/oGjVjN0), gooニュース (https://cutt.ly/PGjVvGG), dmenuニュース (https://cutt.ly/8GjVQnw)
-
2022年4月[Tokyo Tech] https://www.titech.ac.jp/news/2022/063746 (twitter) https://cutt.ly/QGjC3xb [Tokyo Tech bio (5/12)] https://educ.titech.ac.jp/bio/news/2022_05/062469.html
-
2022年4月[SHIMADZU] https://www.shimadzu.co.jp/news/press/3dzmjf2p8wyq6cw5.html (twitter) https://cutt.ly/mGjCZgo 「picALuc」サンプル問い合わせフォーム⇒ https://solutions.shimadzu.co.jp/form/press/picaluc/contact.html
-
2022年1月[Tokyo Tech] https://www.titech.ac.jp/news/2022/062778 [Tokyo Tech bio] https://educ.titech.ac.jp/bio/news/2022_01/061773.html [Kyushu Univ] https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/712/ [Nagoya Univ] https://www.nagoya-u.ac.jp/about-nu/public-relations/researchinfo/upload_images/20220107_sci.pdf [ExCELLS] https://www.excells.orion.ac.jp/news/4758 [EurekAlert!] https://cutt.ly/hGjBBde [Bioengineer.org] https://cutt.ly/1GjBZha [Phys.org] https://cutt.ly/dGjBGlZ [ScienceDaily] https://cutt.ly/MGjBA32
-
2019年12月[Tokyo Tech] https://www.titech.ac.jp/news/2019/045898.html [Tokyo Tech bio] https://educ.titech.ac.jp/bio/news/2019_12/058335.html [EurekAlert!] https://cutt.ly/lGjBmsp [Phys.org] https://cutt.ly/sGjBYtw
-
2019年12月飯野翼くん(現、名大院)の論文が2019 PCCP HOT articleに選ばれました。 DOI: 10.1039/C9CP05163E [2019 PCCP HOT articles] https://pubs.rsc.org/en/journals/articlecollectionlanding?sercode=cp&themeid=82edaade-4192-47df-9db1-8043135f9b70
-
2018年10月[IMSサイト] https://groups.ims.ac.jp/organization/iino_g/pdf/181005kagakushinbun_NakamuraSmChiA.pdf (twitter) https://cutt.ly/1GjBdji
-
2018年9月[IMS] https://www.ims.ac.jp/news/2018/09/19_4057.html [Tokyo Tech] https://www.titech.ac.jp/news/2018/042389.html [Tokyo Tech bio] https://educ.titech.ac.jp/bio/news/2018_09/056304.html [EurekAlert!] https://cutt.ly/kGjVZkw [Phys.org] https://cutt.ly/3GjVVzl
-
2013年5月[URL] http://www.a.u-tokyo.ac.jp/topics/2013/20130510-2.html
-
2013年5月[URL] https://news.mynavi.jp/article/20130513-a238/ 同、livedoor NEWS (http://bit.ly/17Sr9uj) 、exciteニュース、夕刊アメーバニュース、Yahoo!ニュース、ニコニコニュース、gooニュース、BIGLOBEニュースなど
-
2012年3月[URL] http://www.natureasia.com/ja-jp/srep/abstracts/35132
-
2007年3月edited by Helmut Grubmüller and Klaus Schulten in Journal of Structural Biology volume 157, issue 3. [URL] https://www.sciencedirect.com/journal/journal-of-structural-biology/vol/157/issue/3