S. Hayashi; K. Ito; Y. Sado; M. Taniguchi; A. Akimoto; H. Takeuchi; T. Aigaki; F. Matsuzaki; H. Nakagoshi; T. Tanimura; R. Ueda; T. Uemura; M. Yoshihara; S. Goto
カドヘリンスーパーファミリーの多様性 7回膜貫通型カドヘリンは姉妹樹状突起間の相互反発を制御する(Versatile functions of the cadherin superfamily Control of Dendritic Self-Avoidance by Seven-Pass Transmembrane Cadherin in Drosophila Sensory Neurons)
碓井 理夫, 堀内 伸也, 松原 大祐, 下野 耕平, 木村 宏史, 上村 匡
日本細胞生物学会大会講演要旨集 60回 86-86 2008年6月
ダイニンはRab5エンドソームを輸送して樹状突起の分岐位置を調節する
佐藤 大祐, 佐藤 太一, 津山 泰一, Rolls Melissa M., Doe Chris Q., 大倉 洋之, 斉藤 基輝, 石川 冬木, 上村 匡
生命現象にみられるゆらぎ・振動・波 樹状突起が空間を埋めるための自己組織化機構(Self-organizing Mechanism for Development of Space-filling Dendrites)
杉村 薫, 上村 匡, 望月 敦史
日本発生生物学会・日本細胞生物学会合同大会要旨集 40回・59回 25-25 2007年5月
EBF/Olf-1ファミリーの転写制御因子Knot/Collierの選択的発現によるクラス特異的樹状形態形成(Selective Expression of Knot/Collier, a Transcriptional Regulator of the EBF/Olf-1 Family, Endowed a Class-specific Dendritic Morphogenesis)
服部 佑佳子, 杉村 薫, 上村 匡
日本発生生物学会・日本細胞生物学会合同大会要旨集 40回・59回 158-158 2007年5月
ショウジョウバエの知覚ニューロンにおける7回膜貫通型カドヘリンによる樹状細胞回避の制御(Control of Dendritic Avoidance by 7-pass Transmembrane Cadherin in Drosophila Sensory Neurons)
細胞骨格のダイナミズムに支配される形態形成 ADF/Cofilinを脱リン酸化する新規ホスファターゼファミリーSlingshotによるアクチン再構築の制御(Control of Actin Reorganization by Slingshot, a Novel Family of Phosphatases that Dephosphorylate ADF/Cofilin)
The Cadherin Superfamily: Key Regulators of Animal Development and Physiology(S. Suzuki and S. Hirano eds.)
Dongbo Shi, Masaki Arata, Tadao Usui, Toshihiko Fujimori, and Tadashi Uemura (担当:分担執筆, 範囲:Chapter 10 (p251-275)Seven-pass transmembrane cadherin CELSRs, and Fat4 and Dchs1 cadherins: from planar cell polarity to three-dimensional organ architecture.)
Springer 2016年6月 ISBN:978-4-431-56031-9
この章ではカドヘリンスーパーファミリーの中で、非典型カドヘリンである7回膜貫通領域を有するCELSRと(ショウジョウバエホモログはUsui et al., 1999で報告されたFlamingo)、同じく非典型カドヘリンであるFatおよびDachsousについて解説しています。キイロショウジョウバエを用いた分子遺伝学によりこれらのタンパク質が同定され、今日ではこれらの相同タンパク質が多種の動物の様々な器官の発生過程に重要な役割を果たすことが分かっています。発生過程において、細胞は集団としてダ...
The molecular basis of distinct adaptive responses to nutrient balances between generalist and specialist species.
上村 匡
第3回国際昆虫ホルモンワークショップ:伝統的研究から高次生命現象理解と応用科学展開への挑戦 2017年7月9日 International Insect Hormone Workshop/丹羽 隆介(筑波大学生命環境系・准教授)
The molecular basis of distinct adaptive responses to nutrient balances between generalist and specialist species
上村 匡
EMBO|EMBL Symposium "Metabolism in Time and Space: Emerging Links to Cellular and Developmental Programs" 2017年5月11日 European Molecular Biology Laboratory
Tadashi Uemura. Deciphering the molecular basis of responses to nutrient balances governing animal growth[招待有り]
上村 匡
Duke Nus Medical School NBD Invited Speaker Seminar, 2016年7月15日
The molecular basis of distinct dietary responses to nutrient balances for animal growth between Drosophila generalist and specialist species.
上村 匡
CDB symposium"Size in Development: Growth, Shape and Allometry" 2016年3月28日 理化学研究所 多細胞システム形成研究センター(CDB)
栄養バランスの変化に適応して発生する生体システムとは.[招待有り]
上村 匡
東京大学分子細胞生物学研究所セミナー 2016年1月25日 東京大学分子細胞生物学研究所
Interorgan communication controlling size of neuronal dendritic arbors in response to nutritional restriction
上村 匡
The CDB Symposium 2015 "Time in Development" 2015年3月23日 理化学研究所 多細胞システム形成研究センター(RIKEN CDB)
Making a sensory system: a transcriptional program, scaling growth,and polymodality[招待有り]
上村 匡
NTU College of Medicine Seminar 2014年12月23日 Department and Graduate Institute of Microbiology, College of Medicine, National Taiwan University
Making a sensory system: a transcriptional program, scaling growth, and polymodality[招待有り]
上村 匡
ICOB Seminar 2014年12月22日 Institute of Cellular and Organismic Biology,Academia Sinica
遺伝学的摂動を用いた樹状突起ジオメトリーの演算原理の追究
上村 匡
包括脳ネットワーク 2014年冬のシンポジウム 2014年12月13日 包括脳ネットワーク
遺伝学的摂動を用いた樹状突起ジオメトリーの演算原理の追究
上村 匡
包括脳ネットワーク 2014年冬のシンポジウム 2014年12月11日
神経細胞樹状突起のスケーリング成長
上村 匡
第37回日本分子生物学会年会 2014年11月26日 日本分子生物学会
New horizons of planar polarity[招待有り]
上村 匡
The Company of Biologists Workshop "Coordinating postmitotic cells in tissue remodeling" 2014年5月21日 The Company of Biologists
Coordinating postmitotic cells in tissue remodeling - Scaling of neuronal dendritic arbors and collective epithelial cell migration -[招待有り]
上村 匡
Genes to Cells Seminar 2014年5月16日 Cancer Research UK London Research Institute
CHORD regulates scaling of dendritic arbors with body size.[招待有り]
上村 匡
Behavioral Neurogenetics of larval Drosophila: Molecules, Circuits, Computation & Robotics 2014年3月11日 Behavioral Neurogenetics of larval Drosophila
Linking body size to morphology of neuronal dendritic arbors in adults.[招待有り]
上村 匡
ASCB Annual Meeting 2013年12月15日 The American Society for Cell Biology
Scaling Dendritic Arbors of Adult Neurons
上村 匡
2nd Asia-Pacific Drosophila Research Conference(APDRC2) 2013年5月13日 Asia-Pacific Drosophila Research Conference
Dendritic arborization: input processing, life-long maintenance, and allometry[招待有り]
上村 匡
Linda Buck 博士招聘高等研国際シンポジウム 「感覚受容と神経回路」 International Symposium on “Sensory Systems and Neural Circuits” 2013年2月11日 財団法人国際高等研究所
遺伝子ネットワークから細胞ジオメトリーを解く[招待有り]
上村 匡
数学・数理科学と諸科学・産業との連携研究ワークショップ 2012年11月2日 文部科学省
Linking global tissue asymmetry to cell polarity in 2D or 3D tissue architectureLinking global tissue asymmetry to cell polarity in 2D or 3D tissue architecture[招待有り]
上村 匡
The Young Scientists' Colloquia 2012年4月13日
The Seven-pass transmembrane cadherin: multiple missions in vivo in “Frontiers in Science – a symposium supported by HFSP”[招待有り]
上村 匡
第34回日本分子生物学会大会 2011年12月14日 日本分子生物学会
Linking global tissue asymmetry to cell polarity.[招待有り]
上村 匡
Developmental Control of Sex, Growth and Cellular Fate 2011年10月11日
Linking global tissue asymmetry to cell polarity[招待有り]
上村 匡
Exciting Biology Series: “Cellular development: Biology at the interface” 2011年9月29日
Linking global tissue asymmetry to cell polarity on the plane in “Cytoskeleton: Basic, Progress, and Future”[招待有り]