原口 忠之
ハラグチ タダユキ (Tadayuki Haraguchi)
更新日: 2024/08/05
基本情報
- 所属
- 奈良学園大学 人間教育学部 准教授
- 学位
-
博士(理学)(岡山大学)
- 研究者番号
- 60633708
- J-GLOBAL ID
- 201501060889931114
- researchmap会員ID
- B000247027
研究分野
1経歴
4-
2019年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
学歴
4-
2009年4月 - 2013年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2003年4月 - 2007年3月
-
1999年4月 - 2002年3月
論文
5-
Math. J. Okayama Univ., to appear 2025年1月 査読有り
-
Mathematics Magazine 2023年7月 査読有り
-
Kyushu Journal of Mathematics 72(2) 239-252 2018年8月 査読有り
-
Mathematical Journal of Okayama University 57(1) 79-84 2015年1月 査読有り
-
KYUSHU JOURNAL OF MATHEMATICS 68(2) 333-345 2014年9月 査読有り
講演・口頭発表等
25-
ホモトピー沖縄 2019年9月3日 招待有り
-
Building-up Differentiable Homotopy Theory 2019年3月5日 招待有り
-
京都大学代数トポロジーセミナー 2018年11月12日 招待有り
-
日本数学会2018年度秋季総合分科会 2018年9月26日
-
北九州数理科学セミナー,北九州工業高等専門学校1号館3階大講義室 2017年10月20日 招待有り
-
安定ホモトピー論とその周辺,岡山大学理学部2号館3階合同演習室 2017年3月15日 招待有り
-
ホモトピー論と特異点論小研究集会,北海道大学理学部3号館3-307室 2017年2月16日 招待有り
-
群作用と位相,城崎健康福祉センター 2016年12月5日 招待有り
-
第135回日本数学会九州支部例会, 長崎大学工学部1号館5番教室(文教キャンパス) 2016年10月22日
-
日本数学会2016年度秋季総合分科会,関西大学千里山キャンパス第4学舎3号館4階3401 2016年9月17日
-
ホモトピー論シンポジウム,姫路・西はりま地場産業センター(じばさんびる)6階 601会議室 2015年11月21日
-
第61 回トポロジーシンポジウム,東北大学片平キャンパスさくらホール 2014年7月27日 招待有り
-
日本数学会2014 年度年会,学習院大学 2014年3月17日
-
第10回数学総合若手研究集会~多分野間の交流による発展・発見を目指して~,北海道大学学術交流会館 2014年3月3日
-
平成25年度日本数学会中国・四国支部例会,島根大学総合理工学部1号館2階21教室 2014年1月26日
-
Diffeology in Karatsu,唐津市民交流プラザ 2013年12月21日
-
2013年度ホモトピー論シンポジウム,岡山大学創立五十周年記念館2階大会議室・小会議室 2013年11月14日
-
信州トポロジーセミナー,信州大学数理攻究室(理学部A棟427) 2013年6月19日 招待有り
-
トポロジー金曜セミナー,九州大学伊都キャンパス伊都図書館3F中セミナー室1 2013年5月31日 招待有り
-
日本数学会2013年度年会,京都大学吉田キャンパス 2013年3月22日
所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
社会貢献活動
1