
長田 卓也
オサダ タクヤ (Takuya OSADA)
更新日: 05/21
基本情報
- 所属
- 東京医科大学病院 心臓リハビリテーションセンター/リハビリテーションセンター 講師
- 学位
-
博士(医学)(東京医科大学)
- 研究者番号
- 60297281
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0003-4588-1748
- J-GLOBAL ID
- 202001013106678953
- researchmap会員ID
- R000000884
研究分野
5主要な経歴
12-
2016年4月 - 現在
-
2006年8月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2015年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2006年4月 - 2006年7月
-
2002年2月 - 2006年3月
-
1998年4月 - 1999年12月
-
1997年5月 - 1998年3月
-
1996年4月 - 1997年4月
-
1992年6月 - 1994年2月
主要な学歴
9-
1996年4月 - 1998年3月
-
1996年3月
-
1996年1月
-
1986年4月 - 1992年3月
主要な所属学協会
9-
1994年9月 - 2024年12月
-
1995年4月 - 2025年3月
-
1995年8月 - 2023年12月
-
1995年8月 - 現在
-
2003年4月 - 現在
-
2003年7月 - 2024年3月
-
2012年2月 - 現在
-
2014年9月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
主要な書籍等出版物
7-
InTech-Open Access Publisher, Rijeka, Croatia 2013年 (ISBN: 9789535109860) 査読有り
-
真興交易医書出版部 2012年7月 (ISBN: 4880038687)
-
InTech-Open Access Publisher, Rijeka, Croatia 2011年 (ISBN: 9789533077741) 査読有り
-
ナップ 2009年5月1日 (ISBN: 4931411819)
-
南江堂 2006年9月 (ISBN: 4524242341)
-
大修館書店 2001年7月 (ISBN: 4469062154)
-
杏林書院 1999年10月 (ISBN: 4764410427)
主要な論文
150-
Examines in Physical Medicine and Rehabilitation 4(4) 1-8 2023年11月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Physical Medicine Rehabilitation Studies & Reports 4(4) 1-13 2022年10月26日 査読有り筆頭著者責任著者
-
International Journal of Sports Medicine and Rehabilitation 4(23) 1-13 2021年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
World Journal of Cardiovascular Diseases 10(12) 796-808 2020年12月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Open Journal of Therapy and Rehabilitation 7(4) 151-169 2019年11月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Physical Therapy and Rehabilitation 5(21) 1-14 2018年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Cardiac and Pulmonary Rehabilitation 1(2) 119 2017年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Physical Medicine and Rehabilitation Research 1(5) 2016年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Physiological Anthropology 34(36) 2015年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 3(4) 409-421 2014年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Open Journal of Molecular and Integrative Physiology 3(4) 158-165 2013年11月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Biomedical Science and Engineering 5(12A) 779-788 2012年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Cardiovascular Ultrasound 10(13) 2012年3月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Acta Physiologica 204(3) 344-353 2012年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Medical Science Monitor 17(2) CR57-CR66 2011年2月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Medical Science Monitor 15(7) CR332-CR340 2009年7月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Clinical Physiology and Functional Imaging 29(4) 277-292 2009年7月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Physiological Measurement 28(10) 1303-1316 2007年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Sports Medicine and Physical Fitness 46(4) 590-597 2006年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Physiological Science 56(3) 195-203 2006年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Japanese Journal of Physiology 55(1) 19-28 2005年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Tohoku Journal of Experimental Medicine 203(4) 241-252 2004年8月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Medicine & Science in Sports & Exercise 36(7) 1149-1158 2004年7月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Journal of Physiological Anthropology and Applied Human Science 22(6) 299-309 2003年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
International Journal of Sports Medicine 23(3) 183-190 2002年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Applied Physiology 92(3) 1325-1330 2002年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Applied Physiology 86(2) 709-719 1999年2月 査読有り筆頭著者責任著者
-
東京醫科大學雑誌 55(2) 178-186 1997年3月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
体育の科学 44(6) 449-452 1994年 査読有り
主要な講演・口頭発表等
269-
第57回日本リハビリテーション医学会学術集会(京都府京都市-国立京都国際会館) 2020年8月21日
-
第56回日本リハビリテーション医学会学術集会(兵庫県神戸市-神戸コンベンションセンター) 2019年6月15日
-
第55回日本リハビリテーション医学会学術集会(福岡県福岡市-福岡国際会議場・福岡サンパレス) 2018年7月1日
-
第54回日本リハビリテーション医学会学術集会(岡山県岡山市-岡山コンベンションセンター) 2017年6月9日
-
第53回日本リハビリテーション医学会学術集会(京都府京都市-国立京都国際会館) 2016年6月10日
-
第168回東京医科大学医学会総会(東京都新宿区-東京医科大学病院 第3会議室) 2011年11月5日
-
第62回日本体力医学会大会(秋田県秋田市-ノースアジア大学「前 秋田経済法科大学」キャンパス) 2007年9月15日
-
第12回 酸素ダイナミクス研究会 (広島県広島市-広島国際大学 国際教育センター) 2007年9月8日 酸素ダイナミクス研究会 招待有り
-
第61回日本体力医学会大会(兵庫県神戸市-神戸国際会議場) 2006年9月26日
-
The 8th Asian Federation of Sports Medicine Congress 2005 Tokyo (Tokyo Shinjuku-ku-Keio Plaza Hotel) 2005年5月12日
-
第58回日本体力医学会大会(静岡県静岡市-静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ) 2003年9月21日
-
50th Annual Meeting American College of Sports Medicine (The Moscone Center・San Francisco Marriott-San Francisco, California, USA) 2003年5月28日
-
第16回日本エム・イー学会秋季大会(スポ−ツ医学と酸素ダイナミクスー血管内皮と微小循環研究会、酸素ダイナミクス研究会 共催ワークショップ)(福岡県博多市-アクロス福岡) 2002年11月14日 招待有り
-
第43回日本脈管学会総会-第22回血管無侵襲診断法研究会(血管無侵襲診断・診療セミナー)及び第9回医用近赤外線分光法研究会(合同国際シンポジウムInternationl Symposium on Non-Invasive Vascular Diagnosis)(東京都新宿区-京王プラザホテル) 2002年11月8日 招待有り
-
第57回日本体力医学会大会(高知県高知市-高知大学朝倉キャンパス) 2002年9月28日
-
第54回日本体力医学会大会(熊本県熊本市-市民会館・国際交流会館・産業文化会館) 1999年10月1日
-
第25回日本医学会総会記念日本体力医学会シンポジウム(東京都新宿区-東京医科大学病院6F臨床講堂) 1999年3月14日 招待有り
-
第53回日本体力医学会大会(神奈川県横浜市-パシフィコ横浜国際会議場) 1998年9月16日
-
45th Annual Meeting American College of Sports Medicine (Orange Country Convntion Center-Orlando, Florida, USA) 1998年6月4日
-
第52回日本体力医学会大会(大阪府大阪市-) 1997年9月22日
-
第5回大会 日本運動生理学会大会(茨城県つくば市-筑波大学) 1997年7月17日
-
44th Annual Meeting American College of Sports Medicine (Colorado Convention Center-Colorado, Denver, USA) 1997年5月30日
-
第51回日本体力医学会大会(広島県広島市-広島国際会議場) 1996年9月
-
43rd Annual Meeting American College of Sports Medicine (Cincinnati Convention Center-Cincinnati, Ohaio, USA) 1996年5月30日
-
First Annual Congress of the European College of Sport Science - First Annual Congress Frontiers in Sport Science. The European Perspective (Palace of Congresses and Exhibitions Nice Acropolis-Nice, France) 1996年5月29日
-
第73回日本生理学会大会(福井県福井市-福井大学) 1996年4月
-
第60回日本循環器学会(大阪府大阪市-リーガロイヤルホテル大阪) 1996年3月
-
第50回日本体力医学会大会(福島県福島市-福島県文化センター・福島市市民会館) 1995年9月15日
-
第135回東京医科大学医学会総会(東京都新宿区-東京医科大学病院6F臨床講堂) 1995年6月17日
-
第3回日本運動生理学会大会(東京都新宿区-早稲田大学) 1995年5月14日
-
第103回日本体力医学会関東地方会(東京都新宿区-東京医科大学病院6F臨床講堂) 1995年3月4日
-
Human muscular function during dynamic exercise: 5th International Symposium on Exercise and Sport Biology (Hôtel Plaza Concorde-Nice, France) 1995年2月9日
-
第49回日本体力医学会大会(愛知県名古屋市-名古屋市中小企業振興会館) 1994年9月20日
-
Symposium on Non Invasive Medicine; Beijing University Medical School, China 1994年5月11日
-
第131回東京医科大学医学会総会(東京都新宿区-東京医科大学病院6F臨床講堂) 1993年7月16日
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
19-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2013年4月 - 2018年3月
-
独立行政法人 日本学術振興会 平成21年度優秀若手研究者海外派遣事業(常勤研究者)21-8285 2010年4月 - 2011年3月
-
文部科学省私立大学学術研究高度化推進事業・学術フロンティア推進事業 2004年4月 - 2008年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2004年 - 2005年
-
財団法人 上原記念生命科学財団 平成14年度 研究奨励金(研究助成) 2003年3月 - 2004年2月
-
東京医科大学同窓会 平成11年度 ヒポクラテス賞 2000年1月 - 2002年1月
-
財団法人 石本記念デサントスポーツ科学振興財団 平成12年度 第22回研究助成 2000年6月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 奨励研究(A) 1998年 - 1998年
委員歴
8-
2009年9月 - 現在
-
2006年4月 - 2023年12月
-
2020年2月 - 2022年1月
-
2011年4月 - 2016年3月
-
2011年9月 - 2013年8月
-
2007年4月 - 2010年3月
-
2006年5月 - 2010年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
主要な学術貢献活動
20-
パネル司会・セッションチェア等2022年11月4日 - 2022年11月6日
-
パネル司会・セッションチェア等2021年6月10日 - 2021年6月13日
-
企画立案・運営等, 学術調査立案・実施Academic Frontier Project JWCPE 2009年2月28日 - 2009年2月28日
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等, 学術調査立案・実施文部科学省私立大学学術研究高度化推進事業・学術フロンティア推進事業(平成16年度ー平成20年度)日本女子体育大学附属基礎体力研究所 2008年11月29日 - 2008年11月29日
-
企画立案・運営等, 学術調査立案・実施Academic Frontier Project at JWCPE・定本 朋子, 長田 卓也 2006年11月25日 - 2006年11月25日
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等, 監修Academic Frontier Project at JWCPE・加賀谷 淳子, 長田 卓也 2006年6月10日 - 2006年6月10日
-
The 8th Asian Federation of Sports Medicine Congress 2005 Tokyo (Tokyo Shinjuku-ku-Keio Plaza Hotel)企画立案・運営等KATSUMURA Toshihito (Director) 2005年5月10日 - 2005年5月13日
-
企画立案・運営等健康増進スポーツ医学WHO協力センター / 東京都健康づくり推進センター 1994年11月3日 - 1994年11月3日
MISC
121-
東京医科大学雑誌 = The Journal of Tokyo Medical University 74(2) 216-216 2016年4月30日
-
東京医科大学雑誌 = The Journal of Tokyo Medical University 73(4) 427-428 2015年10月30日
-
東京医科大学雑誌 = The journal of Tokyo Medical University 73(4) 426-426 2015年10月30日
-
東京医科大学雑誌 72(4) 383-384 2014年10月30日
-
東京医科大学雑誌 71(2) 196-196 2013年4月30日
-
東京医科大学雑誌 70(4) 520-520 2012年10月30日
-
Medicine & Science in Sports & Exercise 44 565-565 2012年5月
-
Medicine & Science in Sports & Exercise 44 418-418 2012年5月
-
体育の科学 「身体機能の測定と評価」 62(7) 512-517 2012年 招待有り筆頭著者
-
東京医科大学雑誌 68(1) 115-116 2010年1月30日
-
東京医科大学雑誌 68(1) 112-113 2010年1月30日
-
東京医科大学雑誌 67(1) 102-102 2009年1月30日
-
Journal of Physiological Science 59 455-455 2009年
-
体力科學 57(6) 719-719 2008年12月1日
-
体力科學 57(6) 729-729 2008年12月1日
-
体力科學 57(6) 705-705 2008年12月1日
-
体力科學 57(6) 723-723 2008年12月1日
-
体力科學 57(6) 715-715 2008年12月1日
-
東京医科大学雑誌 66(4) 603-603 2008年10月25日
-
東京医科大学雑誌 66(1) 128-128 2008年1月30日
主要な受賞
2担当経験のある科目(授業)
20-
2011年4月 - 現在
-
2024年8月 - 2024年8月
-
2020年10月 - 2024年3月
-
2023年8月 - 2023年8月
-
2022年9月 - 2022年9月
-
2021年9月 - 2021年9月
-
2018年6月 - 2018年6月
-
2012年1月 - 2015年12月
-
2009年9月 - 2015年12月
-
2008年10月 - 2015年11月
-
2007年10月 - 2015年11月
-
2008年5月 - 2015年5月
-
2014年11月 - 2015年1月
-
2013年5月 - 2013年5月
-
2012年5月 - 2012年5月
-
2012年2月 - 2012年2月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2002年4月 - 2006年3月
-
1997年4月 - 1999年3月
主要なその他
20-
1997年4月 - 1997年4月Finisher 1147位/完走者1150人- - - - - - - https://tri-miyako.com/
-
1997年3月 - 1997年3月Finisher ハーフマラソン男子種目 3772位/完走者4389人 男女総合4045位/完走者4780人- - - - - - - https://miura-marathon.com/
-
1996年9月 - 1996年9月Finisher 644位/完走者671人/エントリー699人
-
1996年4月 - 1996年4月Run 30km retire - - - - - - - https://tri-miyako.com/
-
1995年5月 - 1995年5月Finisher 285位/完走者338人
-
1995年4月 - 1995年4月Finisher 960位/完走者1029人 - - - - - - - https://tri-miyako.com/
-
1994年8月 - 1994年8月Finisher 793位/完走者794人/エントリー840人 - - - - https://triathlon-suzu.com/
-
1993年9月 - 1993年9月Finisher 149位/完走者220人/エントリー244人
-
1993年7月 - 1993年7月Finisher 160位/完走者379人
-
1993年6月 - 1993年6月Finisher /エントリー585人
-
1993年5月 - 1993年5月Finisher 305位/出場者454人/エントリー465人
-
1993年5月 - 1993年5月Finisher 178位/完走者248人/エントリー270人
-
1993年2月 - 1993年2月Finisher - - - - - - - https://www.ohme-marathon.jp/
-
1992年9月 - 1992年9月Finisher 410位/完走者424人/棄権者202人/出場者626人ー- - - - - - -http://www.kumagera.ne.jp/a100km/
-
1992年7月 - 1992年7月Finisher 262位/完走者424人 - - - - - - - http://nojiriko-triathlon.com/gaiyou/
-
1991年6月 - 1991年6月Finisher 285位/完走者373人/エントリー419人- - - - - - - http://www.osin-triathlon.com/
主要な社会貢献活動
117