
中川 嵩章
ナカガワ タカアキ (Takaaki NAKAGAWA)
更新日: 09/17
基本情報
- 所属
- 宇都宮大学 地域デザイン科学部 社会基盤デザイン学科 助教
- 学位
-
博士(工学)(2023年3月 東京工業大学)
- 研究者番号
- 20978572
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-8648-1516
- J-GLOBAL ID
- 202101002615919167
- researchmap会員ID
- R000031885
経歴
3-
2023年3月 - 現在
-
2021年4月 - 2023年2月
-
2018年4月 - 2020年4月
学歴
3-
2020年4月 - 2023年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2013年4月 - 2016年3月
受賞
1論文
8-
東京工業大学博士論文 2023年3月 査読有り筆頭著者
-
JAPAN ARCHITECTURAL REVIEW 6(1) e12341 2023年2月26日 査読有り筆頭著者責任著者
-
A Theory-Based Approach to Urban Planning at the City Edge: An Analysis of Japan before World War IIInternational Planning History Society Proceedings 19(1) 37-49 2022年7月5日 査読有り
-
土木学会論文集D3(土木計画学) 77(5) I_291-I_302 2022年5月18日 査読有り筆頭著者責任著者
-
ランドスケープ研究 85(5) 625-630 2022年3月30日 査読有り筆頭著者
-
日本建築学会計画系論文集 87(792) 380-388 2022年2月1日 査読有り筆頭著者
-
土木学会論文集D2(土木史) 77(1) 5-20 2021年1月20日 査読有り筆頭著者責任著者
-
都市計画論文集 53(3) 281-288 2018年10月25日 査読有り筆頭著者
MISC
9-
2023年度日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集 1093-1094 2023年9月 筆頭著者
-
土木史研究講演集 43 247-254 2023年6月
-
景観・デザイン研究講演集 (18) 121-128 2022年12月 筆頭著者
-
2022年度日本建築学会大会(北海道)学術講演梗概集 1137-1138 2022年9月 筆頭著者
-
景観・デザイン研究講演集 (17) 182-189 2021年12月
-
ARCHTHEO '21 / XV. International Theory and History of Architecture Conference Proceedings 238-244 2021年11月 筆頭著者
-
土木計画学研究・講演集 63(27-1) 1-10 2021年6月 筆頭著者
-
景観・デザイン研究講演集 (16) 351-361 2020年12月 筆頭著者
-
景観・デザイン研究講演集 (15) 72-80 2019年12月 筆頭著者
講演・口頭発表等
12-
2023年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会 2023年9月15日
-
第43回土木史研究発表会 2023年6月25日
-
第18回景観・デザイン研究発表会 2022年12月11日
-
2022年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会 2022年9月8日
-
A Theory-Based Approach to Urban Planning at the City Edge: An Analysis of Japan before World War IIThe 19th International Planning History Society Conference 2022年7月5日 IPHS
-
2022年度日本造園学会全国大会 2022年6月19日
-
第17回景観・デザイン研究発表会 2021年12月11日
-
ARCHTHEO '21 / XV. International Theory and History of Architecture Conference 2021年11月12日 DAKAM
-
第63回土木計画学研究発表会・春大会 2021年6月5日
-
第16回景観・デザイン研究発表会 2020年12月6日
-
第15回景観・デザイン研究発表会 2019年12月7日
-
2018年度日本都市計画学会全国大会(第53回論文発表会) 2018年11月17日
担当経験のある科目(授業)
8共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2023年8月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2021年4月 - 2023年3月