
髙藤 誠
タカフジ マコト (Makoto Takafuji)
更新日: 03/31
基本情報
- 所属
- 熊本大学 大学院先端科学研究部(工学系) 教授
- 学位
-
博士(学術)(1994年3月 熊本大学)
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0001-9985-2569
- J-GLOBAL ID
- 200901035344756399
- Researcher ID
- AAD-7198-2020
- researchmap会員ID
- 5000050973
- 外部リンク
経歴
6-
2019年11月 - 現在
-
2006年4月 - 2019年10月
-
2005年11月 - 2006年3月
-
2001年4月 - 2005年10月
-
2002年1月 - 2002年11月
-
2000年4月 - 2001年5月
論文
267-
Journal of Materials Chemistry B 13 568-576 2025年 査読有り最終著者責任著者
-
Micromachines 15(12) 1430 2024年11月28日 査読有り
-
Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects 697 134321 2024年9月 査読有り最終著者責任著者
-
Gels 10(8) 527-527 2024年8月12日 査読有り責任著者
-
Analytical Chemistry 96(5) 2173-2182 2024年2月6日 査読有り
-
Nanoscale Advances 6(15) 3850-3856 2024年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Materials Advances 5(6) 2253-2259 2024年 査読有り
-
Controlled packing of chiral assembly scaffolds to promote chiral J-aggregation of carbocyanine dyesChemical Communications 59(80) 11979-11982 2023年10月 査読有り最終著者
-
Chemical Communications 59(64) 9762-9765 2023年9月 査読有り
-
Results in Materials 100425-100425 2023年7月 査読有り
-
Journal of Chromatography A 1693 463885-463885 2023年3月 査読有り最終著者責任著者
-
Organic Chemistry Frontiers 2022年12月13日 査読有り
-
Journal of Chromatography Open 2 100028-100028 2022年11月 査読有り最終著者責任著者
-
Gels 8(6) 340-340 2022年5月30日 査読有り
-
Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects 640 2022年5月5日 査読有り
-
Environmental Nanotechnology, Monitoring and Management 17 2022年5月 査読有り
-
Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects 637 2022年3月20日 査読有り最終著者責任著者
-
MATERIALS TRANSACTIONS 63(2) 118-127 2022年2月1日 査読有り
主要なMISC
125-
Tocopherol: Sources, Uses and Health Benefits 77-84 2012年12月1日
-
Handbook of Ionic Liquids: Properties, Applications and Hazards 325-350 2012年1月1日
-
Polymer Initiators, edited by Whitney J. Ackrine, Nova Science Publishers, 95-131 2011年12月1日
-
Metal, Ceramic and Polymeric Composites for Various Uses, Edited by John Cuppoletti, InTech, 17 352-354 2011年
-
Magnetic Nanostructures 2009年
-
Encyclopedia of Chromatography 2009年
-
Bottom-Up Nanofablication 2009年
-
Magnetic Nanostructures, American Scientific Publishers, California, accepted for publication. 2009年
-
Polycyclic Aromatic Hydrocarbons: Pollution, Health Effects and Chemistry 266-294 2009年 査読有り
-
Enclyclopedia of Chromatography 1528-1535 2005年
-
Encyclopedia of Nanoscience & Nanotechnology 9 473-495 2004年
書籍等出版物
18-
近代科学社Digital 2024年4月19日 (ISBN: 9784764906945)
-
シーエムシー出版 2023年7月19日 (ISBN: 9784781317496)
-
技術情報協会 2019年10月 (ISBN: 9784861047657)
-
一般社団法人日本塗装技術協会 2019年9月
-
一般社団法人日本塗装技術協会 2019年7月
-
Wiley 2018年12月 (ISBN: 9783527823987) 査読有り
-
技術情報協会 2018年4月
-
技術情報協会 2017年7月
-
シーエムシー出版 2016年5月 (ISBN: 9784781311562)
-
S&T出版 2016年1月 (ISBN: 9784907002503)
-
技術情報協会 2013年
講演・口頭発表等
866-
令和6年度 九州地区高分子若手研究会・冬の講演会 2024年12月5日
-
令和6年度 九州地区高分子若手研究会・冬の講演会 2024年12月5日
-
International Symposium on Fiber Science and Technology 2024 2024年11月25日
-
14th International Gel Symposium (Gel Symposium 2024) 2024年11月17日
-
14th International Gel Symposium (Gel Symposium 2024) 2024年11月17日
-
14th International Gel Symposium (Gel Symposium 2024) 2024年11月17日
-
10th Africa Rift Geothermal Conference 2024年10月21日
-
The 2024 Fall Meeting of the European Materials Research Society (E-MRS) 2024年9月16日
-
The 2024 Fall Meeting of the European Materials Research Society (E-MRS) 2024年9月16日
-
The 2024 Fall Meeting of the European Materials Research Society (E-MRS) 2024年9月16日 招待有り
-
Special Seminar at Jagiellonian University 2024年9月13日 招待有り
-
2024年光化学討論会 2024年9月3日
-
The 34th International Symposium on Chirality 2024年8月26日
-
The 34th International Symposium on Chirality 2024年8月26日
-
第61回 化学関連支部合同九州大会 2024年6月29日
-
第61回 化学関連支部合同九州大会 2024年6月29日
-
第61回 化学関連支部合同九州大会 2024年6月29日 招待有り
-
令和 6 年度 九州地区高分子若手研究会・夏の講演会 2024年6月28日
-
令和 6 年度 九州地区高分子若手研究会・夏の講演会 2024年6月28日
-
令和 6 年度 九州地区高分子若手研究会・夏の講演会 2024年6月28日
Works(作品等)
13-
2007年 - 2008年
-
2005年 - 2007年
-
2005年 - 2006年
-
2004年 - 2005年
-
2004年 - 2005年
-
2003年 - 2005年
-
2003年 - 2005年
-
2002年 - 2005年
-
2003年 - 2004年
-
2002年 - 2004年
-
2001年 - 2004年
-
2002年 - 2003年
-
2001年 - 2002年
共同研究・競争的資金等の研究課題
24-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2018年10月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2011年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2011年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2009年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2007年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 萌芽研究 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2005年 - 2006年