
飯塚 公藤(隆藤)
イイヅカ タカフサ (TAKAFUSA IIZUKA)
更新日: 04/15
基本情報
- 所属
- 近畿大学 総合社会学部 環境・まちづくり系専攻 准教授
- 愛知大学 綜合郷土研究所 非常勤所員
- (兼任)中部地方産業研究所 研究員
- (兼任)三遠南信地域連携研究センター 研究員
- (兼任)地域政策学センター 研究員
- (兼任)地域政策学部 非常勤講師
- 立命館大学 衣笠総合研究機構 アート・リサーチセンター 客員協力研究員
- 学位
-
博士(文学)(2016年3月 立命館大学)修士(地理学)(2005年3月 駒澤大学)
- 研究者番号
- 10516397
- J-GLOBAL ID
- 201801012612373090
- researchmap会員ID
- B000286069
- 外部リンク
専門地域調査士・測量士補・国内旅行業務取扱管理者
研究キーワード
22研究分野
2経歴
15-
2021年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2021年3月
-
2016年8月 - 2016年9月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2015年4月 - 2015年9月
-
2015年4月 - 2015年9月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2014年4月 - 2014年9月
-
2013年11月 - 2014年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2013年4月 - 2013年9月
-
2010年5月 - 2012年3月
-
2010年5月 - 2012年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2005年6月 - 2008年3月
学歴
3-
2010年4月 - 2016年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
1999年4月 - 2003年3月
主要な委員歴
10-
2019年11月 - 現在
-
2014年5月 - 現在
-
2018年12月 - 2020年11月
-
2018年11月 - 2020年11月
主要な書籍等出版物
10-
古今書院 2022年3月 (ISBN: 9784772253444)
-
清水書院 2021年8月 (ISBN: 9784389225889)
-
古今書院 2020年9月 (ISBN: 9784772231930)
-
古今書院 2019年3月 (ISBN: 9784772253246)
-
青簡舎 2017年4月 (ISBN: 9784909181015)
-
ナカニシヤ出版 2014年5月 (ISBN: 9784779508233)
-
ナカニシヤ出版 2011年3月
論文
23-
地図情報 41(3) 8-11 2021年11月 招待有り筆頭著者
-
『越境地域政策研究論集』 593-602 2019年7月
-
地域政策学ジャーナル = Aichi University Journal of Regional Policy Studies 8(1) 9-24 2019年3月25日
-
地域政策学ジャーナル 6(2) 27-47 2017年3月
-
年報・中部の経済と社会 45-57 2017年
-
アート・リサーチ 16 3-14 2016年3月
-
歴史地理学 = The Historical geography 57(5) 1-19 2015年12月 査読有り
-
交通史研究 85 1-28 2015年 査読有り
-
ランドスケープ研究 77(5) 559-564 2014年 査読有り
-
じんもんこん2013論文集 2013(4) 133-138 2013年12月 査読有り
-
歴史都市防災論文集 7 185-192 2013年7月
-
地図情報 33(1) 20-23 2013年5月
-
人文地理学会大会 研究発表要旨 2012 136-137 2012年
-
日本地理学会発表要旨集 2011 53-53 2011年
-
研究報告人文科学とコンピュータ(CH) 2010(4) 1-5 2010年5月15日
-
立命館言語文化研究 21(4) 77-95 2010年3月
-
日本地理学会発表要旨集 2009 144-144 2009年
-
地理情報システム学会講演論文集 = Papers and proceedings of the Geographic Information Systems Association 17 551-556 2008年10月23日
-
立命館地理学 : Ritsumeikan chirigaku 19 57-67 2007年
-
日本地理学会発表要旨集 = Proceedings of the General Meeting of the Association of Japanese Geographers (69) 2006年3月10日
講演・口頭発表等
11-
鴨川運河会議講演会(京都学・歴彩館府民協働連続講座) 2021年12月5日 招待有り
-
琵琶湖・淀川・大阪湾流域圏シンポジウム in 大阪 兼 第22回近畿水環境交流会 2020年11月21日 招待有り
-
地理学サロン(オンライン) 2020年9月19日
-
2020年日本地理学会春季学術大会(駒澤大学) 2020年3月27日
-
文部科学省共同利用・共同研究拠点「日本文化資源デジタル・アーカイブ研究拠点」/研究拠点形成支援プログラム研究プロジェクト2019年度成果発表会 2020年2月21日
-
2019年度越境地域政策研究フォーラム 2020年1月25日
-
文部科学省共同利用・共同研究拠点「日本文化資源デジタル・アーカイブ研究拠点」/研究拠点形成支援プログラム研究プロジェクト2018年度成果発表会 2019年2月22日 立命館大学アート・リサーチセンター
-
東三河産学官交流サロン 2019年2月20日 東三河懇話会/(公社)東三河地域研究センター 招待有り
-
2018年度豊橋市民大学トラム 2018年10月27日 豊橋市
-
ARC Days2018 2018年8月4日 立命館大学アート・リサーチセンター
-
Smart and Human「淀川水系に関する総合的研究」研究会 2018年7月27日 摂南大学 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
文部科学省 科学研究費助成事業 2021年4月 - 2025年3月
-
立命館大学アート・リサーチセンター 2022年度国際共同研究課題〔研究費配分型〕 2022年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費(基盤研究(C)) 2020年4月 - 2023年3月
-
立命館大学アート・リサーチセンター 2020年度共同研究課題〔研究費配分型〕 2020年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費(若手研究) 2018年4月 - 2021年3月
-
立命館大学アート・リサーチセンター 2019年度共同研究課題〔研究費配分型〕 2019年4月 - 2020年3月
-
立命館大学アート・リサーチセンター 2018年度共同研究課題〔研究費配分型〕 2018年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費(研究活動スタート支援) 2016年8月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費(基盤研究(A)) 2013年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費(DC2) 2012年4月 - 2014年3月
-
日本科学協会 平成22年度笹川科学研究助成 2010年4月 - 2011年3月
-
日本科学協会 平成21年度笹川科学研究助成 2009年4月 - 2010年3月
主要な担当経験のある科目(授業)
20主要な所属学協会
8MISC
2-
駒澤地理 43 102-105 2007年3月
-
駒澤地理 42 42-44 2006年3月
Works(作品等)
4-
2019年4月 - 現在 その他
-
2018年4月 - 現在 データベース
-
2016年8月 - 現在 データベース
-
2016年4月 - 現在 データベース