
川上 隆史
カワカミ タカシ (Takashi Kawakami)
更新日: 04/04
基本情報
- 所属
- 東海大学 工学部 生物工学科
- 学位
-
博士(工学)(東京大学)修士(工学)(東京大学)学士(工学)(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 201501081665621133
- researchmap会員ID
- B000246319
- 外部リンク
研究キーワード
37研究分野
16経歴
8-
2025年 - 現在
-
2016年 - 2024年
-
2016年 - 2021年
-
2016年 - 2020年
-
2014年 - 2016年
-
2011年 - 2014年
-
2006年 - 2009年
受賞
1-
2013年2月
論文
27-
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 88 147-153 2023年11月 査読有り最終著者責任著者
-
Biomaterials Science 10 5956-5967 2022年8月 査読有り
-
Chemical Communications 58 5237-5240 2022年6月 査読有り最終著者責任著者
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 610 188-195 2022年6月 査読有り最終著者責任著者
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 614 17-21 2022年5月 査読有り最終著者責任著者
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 553 148-153 2021年5月 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of Bioscience and Bioengineering 131(3) 326-332 2021年3月 査読有り最終著者責任著者
-
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 85(5) 1170-1174 2021年1月2日 査読有り最終著者責任著者
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 535 47-53 2021年1月 査読有り最終著者責任著者
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 534 27-33 2021年1月 査読有り最終著者責任著者
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 534 519-525 2021年1月 査読有り最終著者責任著者
-
ACS CHEMICAL BIOLOGY 11(6) 1569-1577 2016年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
CHEMISTRY & BIOLOGY 22(12) 1671-1679 2015年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
CHEMICAL SCIENCE 5(3) 887-893 2014年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
BMC BIOTECHNOLOGY 13 91 2013年10月 査読有り
-
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 135(33) 12297-12304 2013年8月 査読有り筆頭著者責任著者
-
ACS CHEMICAL BIOLOGY 8(6) 1205-1214 2013年6月 査読有り筆頭著者
-
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 135(14) 5433-5440 2013年4月 査読有り
-
Journal of Nucleic Acids 2012 713510 2012年 査読有り
-
CHEMISTRY & BIOLOGY 18(12) 1562-1570 2011年12月 査読有り
MISC
45-
日本薬学会年会要旨集(Web) 144th 2024年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 144th 2024年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 144th 2024年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 144th 2024年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 144th 2024年
-
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2023 2023年
-
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2023 2023年
-
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2023 2023年
-
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2023 2023年
-
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2023 2023年
-
日本生物工学会大会講演要旨集 2022年 249-249 2022年10月
-
日本生物工学会大会講演要旨集 2022年 249-249 2022年10月
-
日本生物工学会大会講演要旨集 2022年 249-249 2022年10月
-
日本生物工学会大会講演要旨集 2022年 250-250 2022年10月
-
日本生物工学会大会講演要旨集 2022年 250-250 2022年10月
-
日本生物工学会大会講演要旨集 2022年 250-250 2022年10月
-
日本細胞生物学会大会(Web) 73rd 2021年6月
-
日本細胞生物学会大会(Web) 73rd 2021年6月
-
日本細胞生物学会大会(Web) 73rd 2021年6月
-
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 101st 2021年3月
書籍等出版物
4-
バイオインダストリー 2022年7月
-
実験医学 2018年1月
-
ペプチド医薬品開発のためのスクリーニング・安定化・製剤化技術 2017年12月
-
ChemBioChem News Letter 2014年
共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 (JSPS) 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2025年3月
-
文部科学省 科学技術関係人材の育成・確保 卓越研究員事業 生物学 2016年11月 - 2021年3月
-
科学技術振興機構 (JST) 戦略的創造研究推進事業 さきがけ 2016年11月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 (JSPS) 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年7月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 (JSPS) 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 (JSPS) 科学研究費補助金 若手研究(A) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 (JSPS) 科学研究費補助金 新学術領域研究(研究領域提案型) 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 (JSPS) 科学研究費補助金 若手研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
科学技術振興機構 (JST) 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ 2014年 - 2015年
-
日本医療研究開発機構 (AMED) Human Frontier Science Program Long-term Fellowship 2010年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 (JSPS) 特別研究員奨励費 2008年4月 - 2010年3月