基本情報

所属
東洋大学 文学部 日本文学文化学科 教授
学位
博士(文学)(2014年3月 立教大学)

連絡先
takamatsutoyo.jp
J-GLOBAL ID
201601001345425292
researchmap会員ID
B000257701

研究キーワード

  1

主要な経歴

  15

委員歴

  3

論文

  26

MISC

  21

書籍等出版物

  13
  • 和歌文学会出版企画委員会 編 (担当:共著, 範囲:近世(pp.100-121)を神作研一・高野奈未と執筆)
    三弥井書店 2021年11月
  • 木越治, 丸井貴史 編 (担当:共著, 範囲:古典の「本文」とは何かー『春雨物語』の本文研究に即してー(pp.93-108))
    文学通信 2021年11月
  • 長島弘明 編 (担当:分担執筆, 範囲:義理と意気地と 『男色大鑑』(浮世草子)(pp.347-352))
    文学通信 2019年5月 (ISBN: 9784909658135)
  • 木越治, 勝又基 編 (担当:共著, 範囲:『小萬畠雙生種蒔』考―二ツ岩団三郎の怪談と読本―(pp.403-422))
    国書刊行会 2018年11月 (ISBN: 4336063206)
  • 近衞典子, 高松亮太, 網野可苗, 田丸真理子, 小笠原広安 (担当:共著, 範囲:谷川琴生糸『怪談記野狐名玉』翻印・校訂・解説(pp,175-241))
    国書刊行会 2018年10月 (ISBN: 433606038X)
  • 岡田貴憲, 桜井宏徳, 須藤圭 編 (担当:共著, 範囲:二次創作から読む『源氏物語』―宣長と秋成の作中人物論―(pp.219-240))
    勉誠出版 2017年11月 (ISBN: 4585291547)
  • 長谷川強, 浮世草子大事典編集委員会 編 (担当:分担執筆, 範囲:上田秋成『世間妾形気』、永井堂亀友『世間姑気質』、同『世間仲人気質』)
    笠間書院 2017年10月 (ISBN: 4305708477)
  • 高松 亮太
    笠間書院 2017年2月 (ISBN: 4305708388)
  • 秋成研究会 編 (担当:共著, 範囲:「歌のほまれ」(pp.121-124)、「文献ガイド」(pp.376-416))
    笠間書院 2016年1月 (ISBN: 430570790X)
  • 和歌文学大辞典編集委員会 編 (担当:分担執筆, 範囲:「顕孝」「顕忠」「亜元」「意誠」「磯丸」「景見」「輝声」「季文」「享寿」「源栄」「玄脩」「玄如」「古風」「伊光」「自休」「重年」「敬親」「為理」「為則」「為仙」「為泰」「修平」「矩子」「紀成」「治済」「古香」「光雄」「宗城」「安子」「安喜」「慶邦」「可官」「義直」「蓮月」の34項目)
    古典ライブラリー 2014年12月
  • 加藤定彦, 倉島利仁, 高松亮太 (担当:分担執筆, 範囲:「方救和歌自画賛」「道の記」「依平筆 賀伊藤氏寿新宅歌」「依平・久胤両筆 和歌扇面」「柳園詠草」(pp.3-4))
    掛川市立大東図書館 2014年8月
  • 江戸吉原叢刊刊行 編 (担当:共著, 範囲:「吉原細見吉原燕」「細見多知姿」「吉原細見入相乃花」「数粋の盞興」「細見里慈童」「吉原細見福濫雀」解題(pp.493-501))
    八木書店 2011年8月 (ISBN: 4840697574)
  • 江戸吉原叢刊刊行 編 (担当:共著, 範囲:「そゞろ物語」翻刻・解題(pp.21-44、pp.488-489))
    八木書店 2010年3月 (ISBN: 4840697515)

講演・口頭発表等

  17

共同研究・競争的資金等の研究課題

  8

社会貢献活動

  9