
助川 たかね
Takane Sukegawa
更新日: 2024/02/01
基本情報
- 所属
- 関西国際大学 経営学部経営学科 教授 (特任Ⅰ種教授)
- 学位
-
都市計画修士(2002年6月 ハーバード大学デザイン大学院)行政管理修士(2000年6月 ハーバード大学行政大学院)経営管理修士(1995年5月 コロンビア大学経営大学院)
- J-GLOBAL ID
- 202001020394115735
- researchmap会員ID
- R000012784
研究キーワード
20研究分野
8経歴
8-
2022年4月 - 現在
-
2012年4月 - 2022年3月
-
2012年4月 - 2021年3月
-
2011年4月 - 2017年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
-
2006年4月 - 2011年3月
-
2006年4月 - 2011年3月
-
- 1999年7月
学歴
8-
2000年9月 - 2002年6月
-
- 2002年6月
-
1999年9月 - 2000年6月
-
- 2000年6月
-
1993年9月 - 1995年5月
-
- 1995年5月
-
- 1994年5月
委員歴
3-
1987年6月 - 現在
-
1999年11月 - 2010年4月
-
2012年6月 - 2021年3月
受賞
7-
2001年11月
-
1999年12月
論文
2-
デザイン学研究特集号 22(3) 2-3 2015年3月 招待有り最終著者責任著者
-
デザイン学研究特集号 22(3) 4-9 2015年3月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
MISC
7-
デザイン学研究特集号 22(3) 2-3 2015年3月 招待有り最終著者責任著者
-
デザイン学研究特集号 22(3) 4-9 2015年 招待有り
-
三田評論 (1081) 10-22 2005年7月
-
CAD & CG マガジン 8 120-120 2003年8月 筆頭著者最終著者責任著者
-
CAD & CG マガジン 3 94-100 2003年3月 筆頭著者最終著者責任著者
-
ViewPoints 1-7 2001年9月 最終著者
-
三田評論 969 55-55 1995年5月1日
書籍等出版物
7-
日本ケースセンター 2021年7月
-
日本ケースセンター 2021年7月
-
名古屋商科大学ビジネススクール 日本ケースセンター 2021年6月
-
名古屋商科大学ビジネススクール 日本ケースセンター 2021年6月
-
慶應義塾大学出版会 2019年11月 (ISBN: 9784766420647)
-
Oscar Todtmann Editors, Caracas, Venezuela 2002年7月
-
オスカートッドマン、カラカス、ヴェネズエラ 2001年1月
講演・口頭発表等
28-
慶応義塾大学:都市と文化に関する 一連のセミナー 2019年12月 慶応義塾大学伊藤行雄研究会
-
公益社団法人日本技術士会二次試験合格者記念講演 2018年4月7日 招待有り
-
金沢工業大学情報フロンティア学部 特別講義 2017年7月3日 招待有り
-
金沢工業大学情報フロンティア学部特別講義 2017年7月 金沢工業大学
-
日米教育交流振興財産:ファンドレイジング事業 2017年3月 公益財団法人日米教育交流振興財団
-
豊橋技術科学大学: 都市 再開発、文化施設開発セミナー 2013年12月 豊橋技術科学大学建設工学系
-
慶応義塾大学 経済学部 2012年12月15日 招待有り
-
瀬戸内海塩飽諸島、本島 ・家プロジェクトワークショップ 2012年12月 本島・家プロジェクト実行委員会、福山大学
-
慶応義塾大学 経済学部 2010年12月18日 招待有り
-
第16回文化経済学会大会コペンハーゲン、デンマーク 2010年6月11日
-
国際文化経済学会コペンハーゲン大会 2010年6月
-
豊橋技術科学大学建設工学系留学生向け特別講義 2009年6月 招待有り
-
豊橋市:文化施設による都市の活性化 2009年3月 豊橋市
-
慶応義塾大学 日吉キャンパス公開講座 2008年10月 招待有り
-
文化経済学会<日本>大会、札幌 2008年7月5日
-
文化経済学会札幌大会 2008年7月
-
慶応義塾大学 経済学部 2007年12月8日 招待有り
-
北海道大学経済研究科 留学生向け特別講義 2007年12月 招待有り
-
熊本大学:進化を続ける都市空間のデザイン 2006年12月 熊本大学
-
熊本大学:黒髪地区活性化プロジェクト 2006年12月 熊本まちなか工房
担当経験のある科目(授業)
15所属学協会
4-
1992年5月 - 現在
Works(作品等)
7-
2022年6月 その他
-
2019年11月 その他
-
2005年7月 その他
-
2003年8月 その他
-
2003年3月 その他
-
2002年5月 その他
-
1996年5月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
岡山県立大学 独創的研究助成 2020年4月 - 2021年3月
-
岡山県立大学 独創的研究助成 2019年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2015年4月 - 2019年3月
-
岡山県立大学 独創的研究助成 2018年4月 - 2019年3月
-
岡山県立大学 独創的研究助成 2017年4月 - 2018年3月
-
岡山県立大学 独創的研究助成 2016年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2012年4月 - 2016年3月
-
岡山県立大学 独創的研究助成 2015年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2008年 - 2010年
学術貢献活動
5メディア報道
1-
株式会社日本経済新聞社 日本経済新聞 21面 2013年12月8日 新聞・雑誌
社会貢献活動
1