基本情報

所属
徳島大学 先端酵素学研究所 准教授
学位
博士(理学)(2009年3月 大阪大学)

研究者番号
90551044
J-GLOBAL ID
202001021178665310
researchmap会員ID
R000000324

*第1回 多細胞休止を研究する会 in 沖縄 2024年 1 月 16 日午後~17 日午前:休止研究者や技術開発者のコミュニケーションを促進し、2025年春の変革Aへの申請(2026年度)を目指す。まずは集まって情報交換・議論することで、休止現象の未知のポテンシャルを探りたいです。多細胞休止の定義はまだ決まっていないので、休止かどうか、休止研究に役立つ技術かどうかはそれぞれの判断に任せます。
参加登録フォーム:https://forms.gle/T8rS9B6YYGbUg4sW7


*人材募集

 高岡グループでは、一緒に研究していただける講師・助教・研究員・テクニカルスタッフの方を2名募集しております。2025年3月まで随時(新たな研究費を頂いたため延長しました)、着任時期は応相談。

学生の方の参加・見学も歓迎しています。

下記までお気軽に問い合わせください。
takaoka.katsuyoshi@ tokushima-u.ac.jp

参考:

https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D122110741&ln_jor=0

学術変革領域B「多細胞休止」
https://philostasis.weebly.com/


2007-2009年 日本学術振興会 特別研究員(DC2)

2009-2016年 大阪大学 生命機能研究科 助教

2016-2019年 マックスプランク研究所 博士研究員

2019年 九州大学 医学研究院 特任助教

2020年-現在 徳島大学 先端酵素学研究所 准教授

2021年- 現在 JSTさきがけ兼任 

 


論文

  31

担当経験のある科目(授業)

  5

共同研究・競争的資金等の研究課題

  21