飯田 崇史
イイダ タカシ (Takashi Iida)
更新日: 09/14
基本情報
- 所属
- 筑波大学 数理物質系 助教
- 学位
-
博士(理学)(2010年3月 東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 201601010866548608
- researchmap会員ID
- B000256391
- 外部リンク
研究キーワード
11経歴
4-
2017年4月 - 現在
-
2013年4月 - 2017年3月
-
2010年4月 - 2013年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
学歴
2-
2005年4月 - 2010年3月
-
2001年4月 - 2005年3月
主要な委員歴
10受賞
4-
2023年3月
-
2015年7月
-
2012年1月
論文
76-
日本結晶成長学会誌 49(4) 26-34 2023年1月 査読有り
-
Progress of Theoretical and Experimental Physics 2023年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment 1045 167626-167626 2023年1月 査読有り
-
Proceedings of Particles and Nuclei International Conference 2021 — PoS(PANIC2021) 2022年3月28日
-
Journal of Instrumentation 16(08) P08059 2021年8月 査読有り
-
The 2021 International Symposium on VLSI Technology Systems and Applications (VLSI-TSA) Proceedings of Technical Papers 115-116 2021年5月
-
Journal of Instrumentation 16(05) P05009 2021年5月 査読有り
-
PHYSICAL REVIEW D 103(9) 092008 2021年5月 査読有り
-
Progress of Theoretical and Experimental Physics 2021(4) 043F01 2021年4月 査読有り
-
IEEE Transactions on Nuclear Science 68(3) 368-378 2021年3月 査読有り
-
J. Phys.: Conf. Ser. 2156(1) 12145-012145 2021年 査読有り
-
J. Phys.: Conf. Ser. 2156(1) 12045-012045 2021年 査読有り
-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A 986(986) 164727-164727 2021年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Physics: Conference Series 1643(1) 012028 2020年12月 査読有り
-
2019 IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference (NSS/MIC) pp 1-3 2020年4月
-
2019 IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference (NSS/MIC) Proceedings pp 1-3 2020年4月
-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment 958 2020年4月 査読有り
-
Journal of Physics: Conference Series 1468(1) 012057 2020年3月20日 査読有り
-
Journal of Physics: Conference Series 1342(1) 012049 2020年1月20日 査読有り
-
Journal of Physics: Conference Series 1468(1) 012132 2020年1月 査読有り
MISC
14-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 77(1) 2022年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 77(2) 2022年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 77(1) 2022年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76(1) 2021年
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 82nd 2021年
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 82nd 2021年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 75(1) 2020年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74(1) 2019年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 64th 2017年
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 78th 2017年
-
NUCLEAR AND PARTICLE PHYSICS PROCEEDINGS 273 2633-2635 2016年4月
-
IEEE Transactions on Nuclear Science 62(3) 1122-1127 2015年6月1日
-
日本物理学会講演概要集 70 202-202 2015年
-
Phys. Rev. D 91, 072006 (2015) 2011年9月20日
書籍等出版物
2-
原子核談話会 2021年12月
-
高エネルギー物理学研究者会議 2020年12月
講演・口頭発表等
56-
第60回アイソトープ・放射線研究発表会 アイソトープ協会奨励賞受賞講演 公益社団法人 日本アイソトープ協会 招待有り
-
宇宙史研究センター 2023年度第一回構成員会議 宇宙史研究センター 招待有り
-
第8回極低放射能技術 研究会 2022年11月24日 招待有り
-
新学術領域「ニュートリノで拓く素粒子と宇宙」公募研究セミナー 2022年10月5日 招待有り
-
計算・材料・物理による融合領域創成のための研究会 2022年9月7日
-
日本物理学会 2022年秋季大会
-
日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月6日
-
Vietnam School on Neutrinos (VSON2022) 2022年7月11日 招待有り
-
日本物理学会第77回年次大会 2022年3月17日
-
KEK測定器開発室 Platform A 第2回研究会 2021年12月27日
-
Vietnam School on Neutrinos (VSON) 2020 2020年12月7日 招待有り
-
宇宙史研究センター2021年度 第1回構成員会議・成果報告&交流会 2021年6月25日 招待有り
-
The 28th International Workshop on Weak Interactions and Neutrinos (WIN2021) 2021年6月7日
-
「ニュートリノで拓く素粒子と宇宙」研究会2020 2020年12月22日
-
高エネルギー研究者会議総会
-
KEK測定器開発プラットフォームA班研究会 2019年12月23日
-
道後温泉ホテルメルパルク松山 2019年11月18日
-
IEEE Nuclear Science Symposium / Medical Imaging Conference (NSS/MIC) 2019年10月26日
-
IEEE Nuclear Science Symposium / Medical Imaging Conference (NSS/MIC) 2019年10月26日
-
2019 IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference (NSS/MIC) 2019年10月26日
所属学協会
1-
2006年3月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤B) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費挑戦的研究(萌芽) 2023年6月 - 2025年3月
-
公益財団法人島津科学技術振興財団 研究開発助成(領域全般) 2022年2月 - 2024年12月
-
日本学術振興会 新学術領域研究(研究領域提案型) 2022年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 新学術領域研究(公募研究) 2021年4月 - 2023年3月
-
東北大学金属材料研究所 共同利用・共同研究 2021年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2019年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金・挑戦的研究(萌芽) 2018年6月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2018年4月 - 2021年3月
-
東北大学金属材料研究所 共同利用研究(若手萌芽研究) 2019年4月 - 2020年3月
-
筑波大学 研究基盤支援プログラム Sタイプ 2017年10月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 新学術領域研究(研究領域提案型) 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費/若手研究(B) 2016年4月 - 2018年3月
-
東北大学金属材料研究所 東北大学金属材料研究所共同利用研究・若手萌芽研究 2017年4月 - 2018年2月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 新学術領域研究(研究領域提案型) 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 海外特別研究員 2010年5月 - 2012年4月
-
日本学術振興会 日本学術振興会特別研究員DC2 2008年4月 - 2010年3月