
上田 高志
Takashi Ueta
更新日: 04/24
基本情報
研究分野
1経歴
5-
2024年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2024年3月
-
2018年1月 - 2021年3月
-
2015年9月 - 2017年12月
-
2012年4月 - 2015年8月
受賞
9論文
103-
The International Journal of Medical Robotics and Computer Assisted Surgery 21(1) 2025年1月9日 査読有り
-
PLOS ONE 19(12) e0315825-e0315825 2024年12月16日 査読有り最終著者
-
Cell Death & Disease 15(10) 2024年10月19日 査読有り最終著者責任著者
-
Japanese Journal of Ophthalmology 2024年8月31日
-
Scientific Reports 14(1) 2024年7月17日 査読有り最終著者責任著者
-
Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology 2024年4月25日 査読有り責任著者
-
RETINAL Cases & Brief Reports 2024年3月6日 査読有り
-
American Journal of Ophthalmology Case Reports 33 101985-101985 2024年3月 査読有り最終著者責任著者
-
RETINAL Cases & Brief Reports 2024年1月4日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Case reports in ophthalmology 15(1) 648-655 2024年
-
Ocular Immunology and Inflammation 1-15 2023年12月15日 査読有り
-
日本コンピュータ外科学会誌 25(3) 222-222 2023年11月
-
Retina 44(2) 295-305 2023年10月30日 査読有り最終著者
-
American Journal of Ophthalmology 257 91-102 2023年9月 査読有り
-
Attenuation of Laser-Induced Choroidal Neovascularization by Blockade of Prostaglandin D2 Receptor 2Translational Vision Science & Technology 12(5) 5-5 2023年5月3日 査読有り
-
Scientific reports 13(1) 6092-6092 2023年4月13日
-
International journal of retina and vitreous 9(1) 12-12 2023年3月2日
-
Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology 261(5) 1275-1281 2022年12月1日 査読有り最終著者責任著者
-
Microsystems & Nanoengineering 8(1) 74-74 2022年12月 査読有り
-
Scientific Reports 12(1) 16321-16321 2022年9月29日 査読有り最終著者責任著者
MISC
172-
日本網膜硝子体学会総会プログラム・講演抄録集 17(10) 774-774 2024年10月
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 712-713 2024年6月18日
-
Investigative Ophthalmology & Visual Science 65(7) 1287 2024年6月
-
OCULISTA (133) 67-72 2024年4月 招待有り
-
日本眼科学会雑誌 128(臨増) 270-270 2024年3月
-
眼科臨床紀要 16(11) 805-805 2023年11月
-
第77回 日本臨床眼科学会 2023年10月6日
-
日本眼科学会雑誌 127(臨増) 177-177 2023年3月
-
日本眼科学会雑誌 127(臨増) 281-281 2023年3月
-
日本眼科学会雑誌 127(臨増) 284-284 2023年3月
-
日本糖尿病眼学会総会講演抄録集 29th 2023年
-
ロボティクスシンポジア予稿集 28th 2023年
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2023 2023年
-
日本コンピュータ外科学会誌(Web) 25(3) 2023年
-
2022年10月13日
-
第76回 日本臨床眼科学会 2022年10月13日
-
日本コンピュータ外科学会誌 24(2) 106-106 2022年6月
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2022 2022年
-
日本コンピュータ外科学会誌(Web) 24(2) 2022年
-
日本眼科学会雑誌 126(臨増) 288-288 2022年
書籍等出版物
1-
Elsevier 2022年7月21日 (ISBN: 032372213X)
講演・口頭発表等
16-
台東・荒川眼科医会合同学術講演会 2024年10月4日
-
第4回網膜HOPEの会 2024年3月12日
-
第109回網膜病変談話会 2023年10月26日
-
第77回 日本臨床眼科学会 2023年10月7日 招待有り
-
第8回 網膜疾患を考える会 2022年9月21日
-
第14回 東大眼科病診連携の会 2022年6月5日
-
第6回 DM Joint Academic Network 2022年3月5日
-
第5回 九州網膜硝子体疾患先端研究会 2022年2月19日
-
第75回 日本臨床眼科学会 2021年10月28日
-
APOLLON CLUB 2021年4月21日
-
第9回 HMS Japan 2021年4月7日
-
Go To Retina Meeting !! 2020年12月2日
-
Investigative Ophthalmology & Visual Science 2018年7月
-
Investigative Ophthalmology & Visual Science 2013年6月
-
第65回 日本臨床眼科学会 2011年10月7日
-
日本眼科学会雑誌 2010年
共同研究・競争的資金等の研究課題
19-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
2024年
-
バイエル薬品 レチナ・アワード 2023年
-
2022年
-
国際医療研究開発費【疾病研究分野】 2019年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2019年4月 - 2021年3月
-
2021年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2019年3月
-
2018年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 基盤研究(S) 2011年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
2014年
-
2014年
-
2014年
-
2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2010年 - 2011年