
塩瀬 隆之
シオセ タカユキ (Takayuki Shiose)
更新日: 03/16
基本情報
- 所属
- 京都大学 総合博物館 情報発信系 准教授
- 学位
-
修士(工学)(京都大学)博士(工学)(2014年3月 京都大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901002046828764
- researchmap会員ID
- 5000044135
研究キーワード
10経歴
6-
2000年 - 2002年
-
2002年
-
1998年 - 2000年
学歴
4-
- 1998年
-
- 1996年
委員歴
2受賞
6-
2002年
-
2002年
-
2000年
-
1999年
論文
90-
JOURNAL OF THE AMERICAN MEDICAL DIRECTORS ASSOCIATION 21(10) 1387-+ 2020年10月 査読有り
-
Journal of Gerontology & Geriatric Medicine 6(3) 1-6 2020年6月30日 査読有り
-
科学教育研究 44(2) 77-85 2020年 査読有り最終著者
-
デザイン学研究 26-1(99) 54-61 2019年3月
-
美術科教育学会誌 39(39) 27-38 2018年6月 査読有り
-
大学の物理教育 23(1) 23-26 2017年 査読有り
-
システム制御情報学会論文誌 29(9) 391-400 2016年 査読有り
-
NEUROIMAGE-CLINICAL 5 161-168 2014年 査読有り
-
宇宙航空研究開発機構研究開発報告 12 19-45 2013年3月 査読有り
-
日本教育工学会論文誌 37 97-100 2013年 査読有り
-
パイデイア : 滋賀大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 : memoirs of the Center for Educational Research and Training, Shiga University 21 17-22 2013年 査読有り
-
人工知能学会論文誌 28(3) 249-254 2013年 査読有り
-
ヒューマンインタフェース学会論文誌 15(2) 111-120 2013年 査読有り
-
じんもんこん2012論文集 2012(7) 17-22 2012年11月10日 査読有り
-
ヒューマンインタフェースシンポジウム2012論文集 461-468 2012年9月
-
計測と制御 = Journal of the Society of Instrument and Control Engineers 51(8) 759-764 2012年8月10日 招待有り
-
情報知識学会誌 22(2) 91-96 2012年5月20日 査読有り
-
計測自動制御学会第39回知能システムシンポジウム予稿集 185-190 2012年3月
-
計測自動制御学会第39回知能システムシンポジウム予稿集 179-184 2012年3月
-
計測自動制御学会第39回知能システムシンポジウム予稿集 173-178 2012年3月
MISC
215-
日本科学教育学会年会論文集(Web) 44th 2020年
-
日本科学教育学会年会論文集(Web) 44th 2020年
-
ヒューマンインタフェース学会誌 22(1) 2020年
-
日本作業療法学会抄録集(CD-ROM) 54th 2020年
-
デザイン学研究特集号 = Special issue of Japanese Society for the Science of Design : 日本デザイン学会誌 27(2) 70-91 2020年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74(1) 2019年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74(1) 2019年
-
人工知能学会全国大会(Web) 33rd 2019年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74(2) 2019年
-
Animal Behaviour and Management 55(1) 2019年
-
ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集(CD-ROM) 2019 2019年
-
ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集(CD-ROM) 2019 2019年
-
ヒューマンインタフェース学会研究報告集(CD-ROM) 21 2019年
-
ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集(CD-ROM) 2019 2019年
-
地域ケアリング 20(11) 97-99 2018年10月
-
情報処理学会研究報告(Web) 2018(IS-143) 2018年
-
ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
ヒューマンインタフェース学会研究報告集(CD-ROM) 20 2018年
-
日本デザイン学会研究発表大会概要集(CD-ROM) 65th 550-551 2018年
書籍等出版物
9-
学芸出版社 2020年6月 (ISBN: 9784761527433)
-
京都大学総合博物館 2020年3月
-
岩波書店 2019年2月
-
近代科学社 2017年10月 (ISBN: 9784764905504)
-
学芸出版社 2014年4月 (ISBN: 9784761525699)
-
新曜社 2013年
-
世界思想社 2013年
-
慶應義塾大学出版会 2010年4月 (ISBN: 9784766417142)
-
化学同人 2010年4月 (ISBN: 9784759811988)
講演・口頭発表等
93-
日本教育工学会2021年春季全国大会 2021年3月6日
-
第3回日立京大ラボ;京都大学シンポジウム 2021年2月8日
-
日本統計学会第1回統計検定CBT有識者会議 2020年12月27日
-
人工知能学会第9回仕掛学研究会 2020年10月17日
-
日本統計学会第18回統計教育方法論WS・理数系教員授業力向上研修 2020年10月16日
-
第11回日本デザイン学会第1支部大会 2020年10月4日
-
日本科学教育学会年会 2020年8月25日
-
日本科学教育学会年会論文 2020年8月25日
-
2019年度岐阜研総合教育センター講座(岐阜県総合教育センター.岐阜市) 2019年12月9日 招待有り
-
第169回ヒューマンインタフェース学会研究会コミュニケーション支援および一般(SIG-CE-20) 2019年11月28日
-
ダヴィンチマスターズ特別講演会(京都大学.京都市) 2019年10月19日 招待有り
-
日本物理学会秋季大会第74巻第2号 2019年9月12日
-
ヒューマンインタフェースシンポジウム2019 2019年9月5日
-
ヒューマンインタフェースシンポジウム2019 2019年9月3日
-
ヒューマンインタフェースシンポジウム2019 2019年9月3日
-
ヒューマンインタフェースシンポジウム2019 ユーザエクスペリエンス及びサービスデザイン専門研究委員会WS6「UXSDの研究,UXSDの実践」 2019年9月2日 招待有り
-
大阪デザインセンター『デザイン×子ども×学校』特別講演(大阪市立中央図書館.大阪市) 2019年8月29日 招待有り
-
第16回日本加速器学会年会特別講演(京都大学.京都市) 2019年7月31日 招待有り
-
京都府立校長会夏季研修会特別講演(ルビノ堀川.京都市) 2019年7月2日 招待有り
-
第66回日本デザイン学会春季研究発表大会 2019年6月30日
所属学協会
4共同研究・競争的資金等の研究課題
36-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2019年6月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年7月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2011年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2009年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2011年 - 2012年