

山田 崇恭
ヤマダ タカユキ (Takayuki YAMADA)
更新日: 09/13
基本情報
- 所属
- 東京大学 工学系研究科 附属総合研究機構 戦略研究部門 准教授
- 学位
-
博士(2010年 京都大学)修士(2008年 京都大学)学士(2007年 京都大学)
- 研究者番号
- 30598222
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-5349-6690
- J-GLOBAL ID
- 201401019426521238
- Researcher ID
- C-9652-2010
- researchmap会員ID
- B000239133
- 外部リンク
数学と情報科学の力を駆使して,力学を中心とする数理物理学に関する学理構築から、実際の機械製品の開発・設計までを結びつける研究及び教育を行っています.現在,研究の3本柱として,
● トポロジー最適化の枠組を超え,機械システムの創成へ
● 力学と設計生産の架け橋となる学理の構築
● 常識を超えるデバイス機能と新奇な材料特性の探求
を掲げています.
経歴
4-
2020年3月 - 現在
-
2012年5月 - 2020年2月
-
2014年9月 - 2016年8月
-
2010年10月 - 2012年4月
論文
202-
Computer Methods in Applied Mechanics and Engineering 414 116190-116190 2023年9月 査読有り
-
Nesterov’s acceleration for level set-based topology optimization using reaction-diffusion equationsApplied Mathematical Modelling 120 57-78 2023年8月 査読有り
-
International Journal of Heat and Mass Transfer 207 123964-123964 2023年6月 査読有り
-
Computers & Structures 281 107006-107006 2023年6月 査読有り
-
Composite Structures 311 116800-116800 2023年5月 査読有り
-
Computer Methods in Applied Mechanics and Engineering 410 116027-116027 2023年5月 査読有り
-
Physical Review B 107(14) 144104-144104 2023年4月17日 査読有り
-
Computer Methods in Applied Mechanics and Engineering 408 115940-115940 2023年4月 査読有り
-
Finite Elements in Analysis and Design 216 103892-103892 2023年4月 査読有り
-
International Journal for Numerical Methods in Engineering 124(13) 2995-3024 2023年3月23日 査読有り
-
Journal of Computational Physics 474 111788-111788 2023年2月 査読有り
-
International Journal for Numerical Methods in Engineering 124(10) 2196-2214 2023年1月27日
-
Computer Methods in Applied Mechanics and Engineering 403 115728-115728 2023年1月 査読有り
-
Advanced Engineering Materials 2201104-2201104 2022年12月15日 査読有り
-
Transactions of JASCOME 22(18-221216) 155-162 2022年12月 査読有り
-
計算数理工学論文集 22(17-221216) 147-154 2022年12月 査読有り
-
計算数理工学論文集 22(14-221216) 123-130 2022年12月 査読有り
-
計算数理工学論文集 22(11-221216) 97-106 2022年12月 査読有り
-
計算数理工学論文集 22(08-221216) 73-80 2022年12月 査読有り
-
Composite Structures 302 116200-116200 2022年12月 査読有り
書籍等出版物
1-
朝倉書店 2013年9月
講演・口頭発表等
17-
A PDE model for geometrical feature extraction in images and its applications in digital engineeringThe Asian Conference on Design and Digital Engineering 2018 (ACDDE2018) 2018年11月1日 招待有り
-
スマート・フレキシブル・オートメーション(SmFA)研究分科会第6回例会「かたちと設計」,システム制御情報学会 2017年6月22日 システム制御情報学会 招待有り
-
4th Japanese-German Workshop on Computational Mechanics 2017年3月28日 The Japan Society for Computational Engineering and Science (JSCES) and the German Association for Computational Mechanics (GACM) 招待有り
-
GSIS International Winter School 2017: Stochastic Homogenization and its Applications 2017年2月11日 Research Center for Pure and Applied Mathematics (RCPAM) at Graduate School of Information Sciences (GSIS),Tohoku University 招待有り
-
International Workshop on Frontiers in Mechanics and Design 2016年12月7日 Department of Mechanical and Aerospace Engineering and Institute of Advanced Machines and Design, Seoul National University, Korea 招待有り
-
日本学術会議 第6回計算力学シンポジウム 2016年12月5日 日本学術会議 招待有り
-
構造材料ゼミ,国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS), 2016年12月2日 国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS), 招待有り
-
Séminaires: GT Méthodes Numériques, パリ第6大学,ジャック=ルイ・リオン研究所 2015年11月9日 パリ第6大学,ジャック=ルイ・リオン研究所 招待有り
-
CMAP séminaire, École polytechnique 2014年11月25日 CMAP, École polytechnique 招待有り
-
第21回LBM研究会「格子ボルツマン法の基礎と応用に関する研究分科会」 2014年6月27日 日本機械学会流体工学部門研究分科会 招待有り
-
第26回計算数理工学フォーラム 2014年3月20日 日本計算数理工学会 招待有り
-
第187委員会,第2回委員総会研究会 2013年11月12日 日本学術振興会 招待有り
-
9th World Congress on Structural and Multidisciplinary Optimization 2011年6月16日 招待有り
-
第17回計算数理工学フォーラム 2010年3月26日 日本計算数理工学会 招待有り
-
日本応用数理学会研究部会「数理設計」第11回研究集会 2009年12月21日 日本応用数理学会
-
第9回ワークショップ(CoMFoS09) 2009年11月21日 日本応用数理学会 招待有り
-
第9回秋季技術交流フォーラム 2008年10月11日 日本機械学会関西支部 招待有り