竹下 浩平
タケシタ コウヘイ (Kohei TAKESHITA)
更新日: 2024/10/31
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人理化学研究所 放射光科学研究センター・生物系ビームライン基盤グループ 研究員
- 学位
-
薬学(九州大学)
- J-GLOBAL ID
- 201401005676872884
- researchmap会員ID
- B000241930
- 外部リンク
研究キーワード
6研究分野
6経歴
6-
2023年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2013年4月 - 2018年3月
-
2005年4月 - 2011年3月
-
2004年4月 - 2005年3月
学歴
4-
2001年4月 - 2004年3月
-
1999年4月 - 2001年3月
-
1995年 - 1999年3月
-
1991年 - 1994年3月
委員歴
2-
2016年 - 現在
-
2018年 - 2018年
受賞
2-
2014年
-
2014年
主要な論文
49-
Nature Communications 13(1) 2022年8月30日
-
The Journal of biological chemistry 298(8) 102257-102257 2022年7月12日
-
iScience 25(2) 103830-103830 2022年2月18日
-
Advances in experimental medicine and biology 1389 45-68 2022年
-
Journal of Virology 95(20) JVI0118021 2021年8月11日
-
bioRxiv 13(1) 4917-4917 2021年7月19日
-
Nature Communications 11(1) 4505-4505 2020年9月 査読有り
-
Proteins: Structure, Function, and Bioinformatics 2020年8月25日 査読有り
-
iScience 23(7) 101260-101260 2020年7月 査読有り
-
Genes to Cells 25(1) 2019年11月 査読有り
-
Nature communications 10(1) 4763-4763 2019年10月18日 査読有り
-
Nature communications 9(1) 4635-4635 2018年11月6日 査読有り
-
The Journal of Physical Chemistry B 2018年9月 査読有り
-
Xenobiotica 2017年12月 査読有り
-
The Journal of Biochemistry 162(4) 2017年3月 査読有り
-
Humana Press, Cham 2017年 査読有り
-
SCIENTIFIC REPORTS 6 2016年4月 査読有り
-
Biophysical Journal 10(3) 114a-115a 2016年2月 査読有り
-
DNA METHYLTRANSFERASES - ROLE AND FUNCTION 945 63-86 2016年 査読有り
-
Seikagaku. The Journal of Japanese Biochemical Society 2015年10月 査読有り
-
生化学 87(5) 625-628 2015年10月
-
NATURE STRUCTURAL & MOLECULAR BIOLOGY 21(4) 352-U170 2014年4月 査読有り
-
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 289(1) 379-386 2014年1月 査読有り
-
Journal of Biological Chemistry 288(25) 17968-17975 2013年6月21日 査読有り
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGY-LONDON 591(3) 627-640 2013年2月 査読有り
-
JOURNAL OF BIOCHEMISTRY 152(5) 487-495 2012年11月 査読有り
-
NATURE COMMUNICATIONS 3 816 2012年5月 査読有り
-
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 286(26) 23368-23377 2011年7月 査読有り
-
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 108(22) 9055-9059 2011年5月 査読有り
-
BIOCHEMISTRY 48(5) 1084-1093 2009年2月 査読有り
-
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 282(37) 27459-27467 2007年9月 査読有り
-
FEBS LETTERS 581(22) 4260-4264 2007年9月 査読有り
-
PROTEIN EXPRESSION AND PURIFICATION 36(2) 254-262 2004年8月 査読有り
-
CELLULAR AND MOLECULAR LIFE SCIENCES 60(9) 1944-1951 2003年9月 査読有り
MISC
26-
日本生化学会大会(Web) 96th 2023年
-
日本生化学会大会(Web) 95th 2022年
-
日本実験動物学会総会講演要旨集(Web) 69th 2022年
-
日本生化学会大会(Web) 94th 2021年
-
日本生化学会大会(Web) 93rd 2020年
-
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2020 2020年
-
イソプレノイド研究会例会講演要旨集 30th 2020年
-
Journal of Oral Biosciences Supplement 2018 121-121 2018年9月
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 17th 80 2017年5月22日
-
生物物理(Web) 57(Supplement 1-2) 2017年
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 16th 2016年
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 15th 2015年
-
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 87回 [1S06p-4] 2014年10月
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 14th 10 2014年5月26日
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 14th 85 2014年5月26日
-
日本生理学雑誌 75(6) 51-52 2013年11月
-
Journal of Physiological Sciences 63(Supplement) S55 2013年 査読有り
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 11th 84 2011年5月27日
-
生物物理 51(Supplement 1) 2011年
-
Biophysical Journal 100(3 Supplement1) 348a 2011年 査読有り
書籍等出版物
5-
Humana Press, Cham 2017年
-
Springer, Cham 2016年
-
日本生化学学会 2015年
-
ライフサイエンス新着論文レビュー 2014年
-
SPring-8/SACLA Research Frontiers 2014年
講演・口頭発表等
16-
国立長寿医療研究センター 「NCGGセミナー」 2018年11月22日 招待有り
-
第60回歯科基礎医学会学術大会 アップデートシンポジウム 2018年9月5日 招待有り
-
第18回日本蛋白質科学会年会・ワークショップ 2018年6月28日 招待有り
-
千葉大学分子キラリティー研究センター定例ミーティング 2017年10月12日 招待有り
-
IPR/RSC Joint Symposium, PROTEIN STRUCTURE AND FUNCTION, 2017年 招待有り
-
大阪大学蛋白質研究所セミナー・生命システムを支配するエピジェネティクス 2016年12月21日 招待有り
-
第6回放射光構造生物学研究会・関西学院大学三田キャンパス 2016年8月29日 招待有り
-
第1回イオンチャネル研究会 2016年7月7日
-
International Symposium on Structure and Folding of Disease Related Proteins -Bilateral Symposium between SNU and IPR 2015年12月4日 招待有り
-
The 53rd Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan. 2015年9月13日 招待有り
-
関西支部生物物理若手の会セミナー「細胞内外におけるコミュニケーション」 2014年11月29日
-
第87回日本生化学会大会シンポジウム 2014年10月15日 招待有り
-
第14回日本蛋白質科学会若手奨励賞シンポジウム 2014年6月25日 招待有り
-
蛋白研リトリート 2013年11月21日
-
大阪大学蛋白質研究所セミナー・包括脳ネットワーク研究会 2013年11月19日 招待有り
-
大阪大学蛋白質研究所セミナー・包括脳ネットワーク研究会 2011年11月22日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
14-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2023年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2023年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 2020年6月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
独立行政法人 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 さきがけ 2014年10月 - 2018年3月
-
小柳財団 研究助成金 2015年
-
内藤記念科学奨励金・研究助成 2014年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2011年 - 2013年
-
2011年
社会貢献活動
3