

藤田 武弘
フジタ タケヒロ (Takehiro Fujita)
更新日: 2024/08/04
基本情報
- 所属
- 追手門学院大学
- 学位
-
文学修士(1988年3月 立命館大学)博士(農学)(1998年3月 大阪府立大学)
- 連絡先
- t-fujita
otemon.ac.jp
- J-GLOBAL ID
- 200901055928490316
- researchmap会員ID
- 1000057260
経歴
11-
2023年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2008年4月 - 2022年3月
-
2015年4月 - 2019年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2007年4月 - 2008年3月
-
2000年4月 - 2007年3月
-
1997年4月 - 2000年3月
-
1992年4月 - 1997年3月
学歴
3-
1989年4月 - 1992年3月
-
1986年4月 - 1988年3月
-
1982年4月 - 1986年3月
委員歴
63-
2024年7月 - 現在
-
2023年2月 - 現在
-
2021年8月 - 現在
-
2021年7月 - 現在
-
2021年1月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2014年6月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2008年9月 - 現在
-
2002年4月 - 2022年7月
-
2021年6月 - 2022年3月
-
2021年2月 - 2022年3月
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2014年4月 - 2022年3月
-
2010年4月 - 2022年3月
-
2009年6月 - 2022年3月
-
2019年8月 - 2021年7月
受賞
2-
2006年11月
-
1997年4月
論文
84-
農業市場研究 32(4) 1-13 2024年3月 査読有り責任著者
-
農業経済研究 95(4) 279-284 2024年3月 査読有り責任著者
-
農業経済研究 95(4) 231-236 2024年3月 査読有り責任著者
-
農業市場研究 32(1) 74-81 2023年6月 査読有り責任著者
-
農業市場研究 = Agricultural marketing journal of Japan 29(4) 8-14 2021年3月 査読有り最終著者
-
農村生活研究 63(2) 24-35 2020年5月 査読有り責任著者
-
農業市場研究 = Agricultural marketing journal of Japan 27(4) 53-59 2019年3月 査読有り責任著者
-
農業市場研究 = Agricultural marketing journal of Japan 27(3) 3-12 2018年12月 査読有り招待有り筆頭著者
-
農業市場研究 = Agricultural marketing journal of Japan 27(1) 12-22 2018年6月 査読有り責任著者
-
農業市場研究 = Agricultural marketing journal of Japan 27(1) 30-37 2018年6月 査読有り責任著者
-
農業市場研究 = Agricultural marketing journal of Japan 26(1) 65-71 2017年6月 査読有り責任著者
-
農業市場研究 = Agricultural marketing journal of Japan 25(4) 61-67 2017年3月 査読有り責任著者
-
Scientia Horticulturae 210 49-56 2017年 査読有り
-
韓国農業経済学会「2016年度・国際学術交流論文集」 43-60 2016年 査読有り筆頭著者
-
農業市場研究 24(2) 64-70 2015年9月30日 査読有り責任著者
-
農業市場研究 24(1) 41-47 2015年6月30日 査読有り責任著者
-
観光学 (12) 27-39 2015年3月 査読有り筆頭著者
-
学輪 (2) 55-62 2015年 責任著者
-
学輪 (2) 17-24 2015年 筆頭著者
-
農業市場研究 23(1) 12-22 2014年6月30日 査読有り責任著者
MISC
46-
農業経済研究 93(2) 250-251 2021年9月 招待有り筆頭著者責任著者
-
和歌山大学Kii-Plusジャーナル = Kii-Plus journal / 和歌山大学Kii-Plusジャーナル編集委員会 編 ([1]) 122-125 2021年5月
-
機関誌「学輪」 (7) 21-27 2021年1月 招待有り筆頭著者
-
農業と経済 2020(10) 1-1 2020年10月 招待有り筆頭著者
-
グリーン・エージ 47(7) 4-7 2020年7月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
東北農業研究 (70) 119-120 2017年12月 責任著者
-
1-91 2017年3月 筆頭著者
-
1-19 2016年3月 筆頭著者
-
1-255 2015年3月 筆頭著者
-
住民と自治 = Jumin to jichi monthly (615) 12-15 2014年7月 筆頭著者
-
住民行政の窓 (402) 2-16 2014年5月 筆頭著者
-
1-13 2014年3月 筆頭著者
-
過疎情報 (473) 19-50 2014年 筆頭著者
-
和歌山の果樹 37-39 2013年12月 筆頭著者
-
和歌山の果樹 33-34 2013年11月 筆頭著者
-
和歌山の果樹 35-36 2013年10月 筆頭著者
-
和歌山の果樹 39-40 2013年9月 筆頭著者
-
和歌山の果樹 35-36 2013年8月 筆頭著者
書籍等出版物
31-
追手門学院大学出版会、丸善出版 2024年2月
-
白桃書房 2023年3月 (ISBN: 9784561652434)
-
筑波書房 2022年12月 (ISBN: 9784811906393)
-
丸善 2019年
-
ミネルヴァ書房 2018年
-
昭和堂 2018年
-
ナカニシヤ出版 2015年
-
新曜社 2013年
-
同文館出版 2012年
-
農林統計出版 2010年
-
日本経済評論社 2010年
-
筑波書房 2009年
-
白桃書房 2006年11月
-
農林統計協会 2005年
-
農林統計協会 2005年
-
家の光協会 2005年
-
ミネルヴァ書房 2004年
-
筑波書房 2003年
-
大阪公立大学共同出版会 2003年
-
筑波書房 2002年
講演・口頭発表等
160-
きみの地域づくり学校キックオフ・ミニシンポジウム 2023年3月27日 招待有り
-
日本農業経済学会2023年度大会 2023年3月19日
-
日本農業経済学会2023年度大会 2023年3月19日
-
大阪食農研定例研究会 2023年2月4日 招待有り
-
静岡大学×和歌山大学研究フォーラム(半島地域におけるおける交流・協働のためのプラットフォームを考える〜人と地域が育つ場を目指して〜) 2022年2月19日 招待有り
-
JAわかやま都市農業共同研究会 2022年1月12日 招待有り
-
2021年度 営農指導員(上級)養成研修 和歌山県農業協同組合中央会 2021年8月5日 招待有り
-
日本農業市場学会大会 個別報告 2021年7月4日
-
日本農業市場学会大会 個別報告 2021年7月4日
-
2020年度 紀美野町×和大Kii-Plus「地方での新しい生き方」を考えるシンポジウム第3部オンライン・トークセッション 2021年3月14日 紀美野町、和歌山大学 招待有り
-
学輪IIDA全体会議 2021年1月23日 長野県飯田市 招待有り
-
世界民族祭2020 高大連携オンライン・シンポジウム 2020年12月13日 世界民族祭実行委員会 招待有り
-
滋賀県地域農業戦略推進勉強会 2020年8月20日 滋賀県庁 招待有り
-
大学連携会議・学輪IIDA全体会議 2020年1月25日 長野県飯田市 招待有り
-
茶源郷和束ビジネスカレッジ2019教育旅行受入のためのノウハウセミナー 2019年9月5日 京都府和束町 招待有り
-
第31期・全国地域リーダー養成塾一般研修(2019年度) 2019年8月30日 総務省、地域活性化センター 招待有り
-
2019年度第1回PFCセミナーⅢ(植物工場の社会における役割) 2019年8月28日 大阪府立大学 招待有り
-
2019年度営農指導員(上級)養成研修 2019年8月7日 和歌山県農業協同組合中央会 招待有り
-
日本農業市場学会大会 個別報告 2019年7月7日
-
大阪府農業会議研修会(2018年度) 2019年2月20日 大阪府 招待有り
担当経験のある科目(授業)
16-
2022年10月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2011年4月 - 2022年3月
-
2014年4月 - 2018年3月
-
2009年4月 - 2016年3月
-
2007年4月 - 2011年3月
Works(作品等)
38-
2000年 - 2001年
-
2001年
-
2001年
共同研究・競争的資金等の研究課題
38-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
江頭ホスピタリティ事業振興財団 研究開発等助成事業 研究開発等助成事業(研究部門) 2019年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
財団法人江頭ホスピタリティ事業振興財団 研究開発助成 研究開発助成 2015年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
財団法人江頭ホスピタリティ事業振興財団 研究開発助成 研究開発助成 2013年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
財団法人江頭ホスピタリティ事業振興財団 研究開発助成 研究開発助成 2011年4月 - 2012年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
-
財団法人江頭ホスピタリティ事業振興財団 研究開発助成 研究開発助成 2010年4月 - 2011年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
財団法人江頭ホスピタリティ事業振興財団 研究開発助成 研究開発助成 2009年4月 - 2010年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2008年 - 2010年
-
財団法人江頭外食産業及びホテル産業振興財団 研究開発助成 研究開発助成 2008年4月 - 2009年3月
メディア報道
2-
紀伊民報 紀伊民報 田辺市コロナ禍でも移住堅調 2021年1月19日 新聞・雑誌
-
朝日新聞社 AERA 大特集:名門私大より地方国立大 2018年 新聞・雑誌