![アバター](/img/curriculum_vitaes/noimage.png?1684486323)
髙木 丈也
タカギ タケヤ (Takagi Takeya)
更新日: 2024/10/10
基本情報
- 所属
- 慶應義塾 総合政策学部 専任講師
- 学位
-
博士(文学)(2014年4月 東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 201501024630110388
- researchmap会員ID
- B000244907
- 外部リンク
研究分野
1学歴
3-
2008年4月 - 2014年4月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2002年4月 - 2006年3月
受賞
1論文
26-
『KEIO SFC JOURNAL』 第24巻2号 2025年3月 招待有り筆頭著者
-
『未定』慶應義塾大学出版会 2024年 招待有り
-
『慶應義塾 外国語教育研究』 (18) 91-101 2022年 査読有り筆頭著者
-
今村圭介・ロング, ダニエル編『アジア・太平洋における日本語の過去と現在』ひつじ書房 353-383 2021年10月 招待有り
-
『中国朝鮮語文』 2020(3) 2020年5月 査読有り
-
『KEIO SFC JOURNAL』 19(2) 2020年3月 招待有り
-
『朝鮮学報』 253 2019年10月 査読有り
-
『韓国朝鮮文化研究』 18 2019年3月 招待有り
-
『中国朝鮮語文』 2018(4) 2018年7月 査読有り
-
『朝鮮学報』 247 2018年7月 査読有り
-
『韓国朝鮮文化研究』 17 26(101)-46(121) 2018年3月 招待有り筆頭著者
-
コミュニケーション文化 12 90-102 2018年3月 筆頭著者
-
『韓国朝鮮文化研究』 17 2018年3月 招待有り
-
慶應義塾外国語教育研究 (14) 27-41 2018年3月
-
コミュニケーション文化 = Communication in culture 12 10-22 2018年3月
-
『言語研究』 152 117-128 2017年9月 査読有り
-
韓国朝鮮文化研究 : 研究紀要 16(16) 42-28 2017年3月 招待有り
-
朝鮮学報 = Journal of the Academic Association of Koreanology in Japan 241 29-66 2016年10月 査読有り
-
学苑 905(905) 32-40 2016年3月
-
韓国語学年報 11(11) 47-86 2015年4月 査読有り
MISC
9-
『韓国・朝鮮の心を読む』 クオン 2025年 招待有り
-
べレ出版 語学編集部 note 2024年5月 招待有り
-
宮代康丈、山本薫編『シリーズ 総合政策学をひらく 言語文化とコミュニケーション』 77-81 2023年3月 招待有り
-
べレ出版 語学編集部 note 2021年6月 招待有り
-
『축배 祝杯』 15 19-24 2020年7月 招待有り
-
『まいにちハングル講座』(2019年4月号より毎月6ページ、2023年4月号からは毎月8ページ。2024年度現在、連載中) 2019年4月 招待有り
-
『韓国語教育論講座 第3巻』 541-556 2018年2月 招待有り
-
『韓国語教育論講座 第3巻』 221-234 2018年2月 招待有り
-
『韓国語教育論講座 第3巻』 319-333 2018年2月 招待有り
書籍等出版物
10-
衆文図書 2024年1月 (ISBN: 9789575326470)
-
ベレ出版 2022年5月 (ISBN: 4860646886)
-
KADOKAWA 2021年11月 (ISBN: 9784048971188)
-
朝日出版社 2021年1月 (ISBN: 4255556814)
-
朝日出版社 2020年1月 (ISBN: 4255556725)
-
くろしお出版 2019年11月 (ISBN: 9784874248195)
-
三元社 2018年12月 (ISBN: 9784883034734)
-
日本ホテル協会 2011年8月
-
日本ホテル協会 2010年12月
-
アルク 2009年11月 (ISBN: 4757418140)
講演・口頭発表等
16-
朝鮮語教育学会 第96回例会(東京外国語大学) 2024年6月8日
-
The 15th ISKS (International Society for Korean Studies) conference(大阪公立大学) 2022年8月11日
-
朝鮮語教育学会 第86回例会(オンライン開催) 2021年3月22日
-
朝鮮語教育学会 第85回例会(オンライン開催) 2020年9月27日
-
The 14th ISKS (International Society for Korean Studies) conference(カレル大学) 2019年8月19日
-
中国韓国(朝鮮)語教育研究学会 国際学術大会2019 中国韓国語教育発展フォーラム(大連民族大学) 2019年7月14日
-
제16회 한국방언 학회 전국학술대회 (第16回 韓国方言学会 全国学術大会)(ソウル大学) 2019年6月29日 招待有り
-
日本言語学会 第157回大会(京都大学) 2018年11月17日
-
朝鮮語教育学会 第79回例会(京都女子大学) 2018年9月6日
-
中国韓国(朝鮮)語教育研究学会 国際学術大会2018 中国韓国語教育発展フォーラム(延辺大学) 2018年7月22日
-
中国韓国(朝鮮)語教育研究学会 国際学術大会2017 中国韓国語教育発展フォーラム(復旦大学) 2017年11月19日
-
The 13th ISKS (International Society for Korean Studies) conference(オークランド大学) 2017年8月4日
-
ICKL20 (The 20th Meeting of the Inter-national Circle of Korean Linguistics)(ヘルシンキ大学) 2017年6月28日
-
第67回朝鮮学会大会(天理大学) 2016年10月2日
-
第141回日本言語学会(東北大学) 2010年11月27日
-
東京韓国語学 学術大会(東京大学) 2008年10月25日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
78-
2024年4月 - 2025年3月
-
2024年4月 - 2025年3月
-
2024年4月 - 2025年3月
-
2024年4月 - 2025年3月
-
2023年4月 - 2024年3月
-
2023年4月 - 2024年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
基盤研究(C) 2024年4月 - 2028年3月
-
文部科学省・日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2018年4月 - 2022年3月
-
新村出記念財団 新村出記念財団 刊行助成金 2018年 - 2018年
-
東京大学 東京大学学術 成果刊行助成 2018年 - 2018年
-
2018年
-
2018年
-
科学研究費 研究活動スタート支援 2015年8月 - 2017年3月
-
松下幸之助記念財団 研究助成 2010年10月 - 2011年9月
-
松下幸之助記念財団 松下幸之助記念財団 研究助成 2010年 - 2010年
社会貢献活動
1