
児玉 武稔
Taketoshi Kodama
更新日: 8:49
基本情報
- 所属
- 東京大学 大学院農学生命科学研究科 准教授
- 学位
-
博士(農学)(2012年3月 東京大学)
- 研究者番号
- 20735899
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0001-8031-7881
- J-GLOBAL ID
- 201601018868967366
- researchmap会員ID
- B000251499
経歴
8-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2020年7月 - 2021年3月
-
2019年7月 - 2020年7月
-
2019年4月 - 2019年7月
-
2014年4月 - 2019年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2009年4月 - 2012年3月
主要な受賞
3論文
79-
Environmental Science & Technology 2025年2月26日
-
Global Biogeochemical Cycles 39(2) e2024GB008336 2025年2月 査読有り
-
Plankton and Benthos Research 19(4) 191-202 2024年11月28日
-
Feeding habits of splendid alfonsino Beryx splendens in the vicinity of Kuroshio, the south of JapanFisheries Oceanography 2024年9月2日 筆頭著者責任著者
-
Marine Pollution Bulletin 206 116756-116756 2024年9月
-
Journal of Plankton Research 46(2) 141-157 2024年4月2日
-
GEOCHEMICAL JOURNAL 2024年 筆頭著者責任著者
-
Regional Studies in Marine Science 69 103346-103346 2024年1月
-
Progress in Oceanography 103163-103163 2023年11月
-
ICES Journal of Marine Science 2023年9月29日
-
Microbiology Spectrum 11(4) 2023年7月17日
-
PeerJ 11 e15764 2023年7月 責任著者
-
Frontiers in Marine Science 10 2023年5月26日
-
Journal of Geophysical Research: Oceans 128(5) 2023年5月
-
Journal of Marine Systems 103829-103829 2022年10月
-
Limnology and Oceanography 2022年9月20日
MISC
29-
日本水産学会大会講演要旨集(CD-ROM) 2024 2024年
-
水産海洋学会研究発表大会講演要旨集 2023 2023年
-
日本海洋学会大会講演要旨集(Web) 2023 2023年
-
日本海洋学会大会講演要旨集(Web) 2023 2023年
-
水産海洋研究 86(3) 2022年
-
水産海洋研究 86(3) 2022年
-
水産海洋学会研究発表大会講演要旨集 2022 2022年
-
日本海洋学会大会講演要旨集(Web) 2022 2022年
-
日本水産学会大会講演要旨集(CD-ROM) 2022 2022年
-
日本水産学会大会講演要旨集(CD-ROM) 2022 2022年
-
日本海洋学会大会講演要旨集 2021 2021年
-
月刊海洋 52(7) 2020年
-
月刊海洋 52(7) 2020年
-
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2020 2020年
-
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2020 2020年
-
日本海洋学会大会講演要旨集 2020 2020年
-
日本海洋学会大会講演要旨集 2020 2020年
-
月刊海洋 51(7) 330‐335 2019年7月1日
-
日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会講演要旨集 2019 2019年
書籍等出版物
1-
CRC Press 2025年3月1日 (ISBN: 9781032662275)
所属学協会
7主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 2024年4月 - 2029年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2024年4月 - 2029年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2024年6月 - 2026年3月
-
アサヒグループ財団 アサヒグループ財団 学術研究助成 2024年4月 - 2025年3月
社会貢献活動
5