基本情報

所属
甲南女子大学 人間科学部 文化社会学科 講師
東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 共同研究員
同志社大学 人文科学研究所 嘱託研究員
学位
学士(伝承文学)(2016年 國學院大學)
修士(地域研究)(2019年 京都大学)
博士(地域研究)(2022年 京都大学)

連絡先
maknaknet1me.com
J-GLOBAL ID
202001007014316559
researchmap会員ID
R000005346

外部リンク

インドネシア東部島嶼部地域で、サマ/バジャウ人の漁撈における時空間認識や民俗分類、漁撈知(技術)について、生態人類学的、海洋民族学的、認識人類学的研究をおこなっています。

博士論文では、浅海〜外洋漁撈にみる空間認識や、魚類・漁場・目標物の民俗分類からみる環境認識などについて論じました。

現在は、海洋資源をめぐる食のグローバルな社会学的研究のほか、移動性や自然災害(地震・津波)とレジリエンスなどに関する研究も進めています。

他に、日本では新潟県佐渡市(佐渡島)のイカ釣り漁撈における天体利用など天文民俗学的研究もおこなっています。


委員歴

  4

論文

  10

MISC

  13

書籍等出版物

  4

講演・口頭発表等

  47

共同研究・競争的資金等の研究課題

  10

学術貢献活動

  4

社会貢献活動

  2