河村 拓馬
カワムラ タクマ (Takuma Kawamura)
更新日: 2024/12/19
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 システム計算科学センター 研究主幹
- 研究者番号
- 90718248
- J-GLOBAL ID
- 201801015460594303
- researchmap会員ID
- B000328603
研究分野
4経歴
1-
2024年12月 - 現在
受賞
7-
2024年7月
論文
30-
EPJ Web of Conferences 302 11002-11002 2024年10月15日
-
Journal of Visualization 27(1) 89-107 2023年9月15日
-
Journal of Advanced Simulation in Science and Engineering 10(1) 31-39 2023年
-
Int. J. Model. Simul. Sci. Comput. 12(2) 2140001-19 2021年
-
JOURNAL OF VISUALIZATION 23(4) 695-706 2020年8月
-
計算力学講演会講演論文集 2019 260-260 2019年
-
IFAC-PapersOnLine 50(1) 1062-1066 2017年7月1日 査読有り
-
Journal of Visualization 20(1) 151-162 2017年2月 査読有り
-
Supercomputing Frontiers and Innovations 4(3) 43-54 2017年 査読有り
-
Proceedings of 2nd Workshop on In Situ Infrastructures for Enabling Extreme-scale Analysis and Visualization (ISAV 2016) (Internet) 18-22 2016年 査読有り
-
可視化情報学会誌 35(Suppl.1) 233-238 2015年7月 査読有り
-
計算工学ナビ・ニュースレター(インターネット) 7 4-5 2015年6月
-
システム制御情報学会論文誌 28(5) 221-227 2015年5月 査読有り
-
Proceedings of SIGGRAPH Asia 2015 (SA 2015) (Internet) 2 2015年 査読有り
-
Proceedings of SIGGRAPH Asia 2015 (SA 2015) (Internet) 4 2015年 査読有り
-
Visualization and Data Analysis 2015 (Proceedings of SPIE Vol.9397) (Internet) 93970-93970S\_8 2015年 査読有り
-
情報処理学会論文誌 55(9) 2216-2224 2014年9月 査読有り
-
日本シミュレーション学会論文誌 6(2) 15-26 2014年9月 査読有り
-
JOURNAL OF VISUALIZATION 16(2) 153-162 2013年5月 査読有り
-
RIST News (54) 33-37 2013年1月
MISC
39-
計算工学講演会論文集 Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science 24 6p 2019年5月
-
日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2017 ROMBUNNO.2B22 2017年3月9日
-
日本原子力学会春の年会予稿集(CD-ROM) 2017 ROMBUNNO.2B20 2017年3月9日
-
CCSE Workshop 29th 61‐72 2017年
-
計算力学講演会講演論文集 2014(27) 204-205 2014年11月22日
-
計算力学講演会講演論文集 2014(27) 202-203 2014年11月22日
-
計算工学講演会論文集 Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science 19 4p 2014年6月
-
研究報告グラフィクスとCAD(CG) 2014(11) 1-6 2014年2月13日
-
可視化情報学会誌 = ournal of the Visualization Society of Japan 33(1) 251-256 2013年
-
Proceedings - 2012 SC Companion: High Performance Computing, Networking Storage and Analysis, SCC 2012 1479-1481 2012年
-
可視化情報学会 第39回可視化情報シンポジウム講演論文集 2011年 査読有り
-
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 83回・33回 2P-0245 2010年12月
-
JOURNAL OF COMPUTER SCIENCE AND TECHNOLOGY 25(5) 905-915 2010年9月
-
可視化情報学会誌 30(Suppl.1) 285-290 2010年7月1日 査読有り
-
日本シミュレーション学会大会発表論文集 29th 343-346 2010年6月19日
-
日本シミュレーション学会大会発表論文集 29th 347-350 2010年6月19日 査読有り
-
Poster Proceedings of IEEE Pacific Visualization Symposium 2010, pp.5-6 2010年 査読有り
-
IEEE Visualization'10 (Poster), 2010年 査読有り
-
Proceedings - 2010 10th Annual International Symposium on Applications and the Internet, SAINT 2010 347-350 2010年
-
日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM) 14th ROMBUNNO.2B3-5 2009年9月9日
講演・口頭発表等
41-
第36回数値流体力学シンポジウム 2022年12月16日
-
VR2022 2022年12月9日
-
The 41st JSST Annual International Conference on Simulation Technology 2022年9月2日
-
第49回可視化情報シンポジウム 2021年9月9日
-
第46回可視化情報シンポジウム 2018年9月
-
JHPCN: 学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点第10回シンポジウム 2018年7月
-
日本学術会議第7回計算力学シンポジウム 2017年12月
-
US-Japan JIFT Workshop on Exascale Computing 2017年8月
-
20th World Congress of the International Federation of Automatic Control (IFAC 2017) 2017年7月
-
ISC High Performance Conference 2017 (ISC 2017) 2017年6月
-
日本原子力学会2017年春の年会 2017年3月
-
日本原子力学会2017年春の年会 2017年3月
-
日本原子力学会2017年春の年会 2017年3月
-
第29回CCSEワークショップ 2017年2月
-
2nd Workshop on In Situ Infrastructures for Enabling Extreme-scale Analysis and Visualization (ISAV 2016) 2016年11月
-
SIGGRAPH Asia 2015 (SA 2015) 2015年11月
-
SIGGRAPH Asia 2015 (SA 2015) 2015年11月
-
プラズマシミュレータシンポジウム2015 2015年9月
-
日本原子力学会2015年秋の大会 2015年9月
-
US-Japan Joint Institute for Fusion Theory Workshop on Innovations and Co-Designs of Fusion Simulations towards Extreme Scale Computing 2015年8月
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月