
横川 拓海
ヨコカワ タクミ (Takumi Yokokawa)
更新日: 03/01
基本情報
- 所属
- 京都大学 大学院農学研究科 食品生物科学専攻 食品生理機能学分野 助教
- 学位
-
博士(人間・環境学)(2019年3月 京都大学)
- 研究者番号
- 80844323
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-3813-4958
- J-GLOBAL ID
- 201901016868724683
- Researcher ID
- ABG-3699-2020
- researchmap会員ID
- B000353511
- 外部リンク
研究キーワード
13研究分野
5経歴
5-
2021年5月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2016年4月 - 2019年3月
学歴
3-
2016年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2010年4月 - 2014年3月
論文
26-
Glycative Stress Research 9(4) 199-205 2022年12月31日 査読有り
-
The FASEB Journal 36(12) e22645 2022年12月 査読有り
-
PLOS ONE 17(8) e0273056-e0273056 2022年8月23日 査読有り筆頭著者
-
American Journal of Physiology-Endocrinology and Metabolism 322(5) E436-E445 2022年3月28日 査読有り
-
International Journal of Molecular Sciences 23(3) 1877-1877 2022年2月7日 査読有り
-
Nutrition 111607-111607 2022年1月25日 査読有り
-
Journal of Applied Physiology 132(2) 477-488 2022年1月13日 査読有り
-
PLOS ONE 17(1) e0262577 2022年1月12日 査読有り
-
Psychology and Patho-physiological Outcomes of Eating [Working Title] 2021年5月5日
-
Physiological Reports 9(9) e14869 2021年5月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Acta Astronautica 176 332-340 2020年11月 査読有り
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 529(3) 733-739 2020年8月 査読有り
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 528(3) 612-619 2020年7月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 527(1) 146-152 2020年6月 査読有り筆頭著者
-
Scientific Reports 10(1) 8509 2020年5月 査読有り
-
Foods (Basel, Switzerland) 8(10) 2019年9月 査読有り
-
Journal of Functional Foods 56 84-91 2019年3月 査読有り
-
Biochemical and biophysical research communications 506(3) 571-577 2018年11月 査読有り筆頭著者
-
Physiological reports 6(20) e13893 2018年10月 査読有り筆頭著者
-
American Journal of Physiology - Endocrinology and Metabolism 314(6) E564-E571 2018年6月1日 査読有り
MISC
22-
宇宙航空環境医学 58(1) 2021年
-
日本生化学会大会(Web) 93rd 2020年
-
体力科学 68(2) 167-167 2019年4月
-
日本宇宙航空環境医学会大会プログラム・予稿集 65th 2019年
-
生命科学系学会合同年次大会 2017年度 [1LBA-088] 2017年12月
-
糖尿病 60(Suppl.1) S-470 2017年4月
-
MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE 48(5) 582-582 2016年5月
-
糖尿病 59(Suppl.1) S-482 2016年4月
-
糖尿病(Web) 59(Suppl) 2016年
-
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回 [2LBA097]-[2LBA097] 2015年12月
-
体力科学 64(6) 595-595 2015年12月
-
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回 [2LBA083]-[2LBA083] 2015年12月
-
体力科学 64(6) 595-595 2015年12月
-
Integrative Physiology of Exercise 21-21 2014年9月
-
Integrative Physiology of Exercise 16-16 2014年9月
-
MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE 46(5) 641-641 2014年5月
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 37th 3P-0682 (WEB ONLY) 2014年
講演・口頭発表等
44-
International Conference on Frailty and Sarcopenia Research 2020 2020年3月12日
-
第42回日本分子生物学会年会 2019年12月6日
-
第42回日本分子生物学会年会 2019年12月6日
-
第74回 日本体力医学会大会 2019年9月
-
第74回 日本体力医学会大会 2019年9月
-
第74回 日本体力医学会大会 2019年9月
-
24th Annual Congress of the European College of Sport Science 2019年7月4日
-
24th Annual Congress of the European College of Sport Science 2019年7月3日
-
第33回日本体力医学会近畿地方会 2019年2月
-
第33回日本体力医学会近畿地方会 2019年2月
-
ACSM conference of Integrative Physiology of Exercise 2018年9月8日
-
2017年度生命科学系学会合同年次大会 2017年12月
-
第40回日本神経科学大会 2017年7月
-
77th American Diabetes Association Scientific Sessions 2017年6月
-
Cell Symposia Exercise Metabolism 2017年5月22日
-
第60回日本糖尿病学会年次学術集会 2017年5月
-
Experimental Biology 2017 2017年4月25日
-
International Sports Science Network Forum in Nagano 2016 2016年11月10日
-
第39回 日本分子生物学会年会 2016年11月
担当経験のある科目(授業)
10-
2021年10月 - 現在
-
2021年5月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2022年5月 - 2022年6月
-
2020年9月 - 2021年1月
-
2020年9月 - 2021年1月
-
2019年9月 - 2020年1月
-
2019年9月 - 2020年1月
-
2019年4月 - 2019年8月
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
科学研究費補助金:若手研究 2020年4月 - 2023年3月
-
戸部眞紀財団 2021年度 研究助成金 2021年10月 - 2022年9月
-
石本記念デサントスポーツ科学振興財団 第44回(2022年度)スポーツ科学学術研究 2021年12月 - 2022年6月
-
上原記念生命科学財団 研究奨励金 2021年1月 - 2022年4月
-
科学研究費補助金:研究活動スタート支援 2019年8月 - 2021年3月
-
科学研究費補助金:特別研究員奨励費 2016年4月 - 2019年3月