
前田 拓人
マエダ タクト (Takuto Maeda)
更新日: 09/08
基本情報
- 所属
- 弘前大学 大学院理工学研究科 教授
- (兼任)大学院理工学研究科附属地震火山観測所 所長
- 学位
-
博士(理学)(東北大学)
- 研究者番号
- 90435579
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-8861-4597
- J-GLOBAL ID
- 201501010131680645
- researchmap会員ID
- B000247332
- 外部リンク
研究分野
1書籍等出版物
1-
Springer 2012年3月 (ISBN: 3642230288)
論文
92-
地震 第2輯 76 93-107 2023年7月 査読有り責任著者
-
地震 第2輯 76 77-92 2023年7月 査読有り
-
Geophysical Research Letters 50(13) 2023年6月30日 査読有り
-
Earth, Planets and Space 75(1) 2023年3月8日 査読有り
-
東北地域災害科学研究 59 1-6 2023年3月
-
東北地域災害科学研究 59 25-30 2023年3月
-
Surveys in Geophysics 44(4) 925-945 2023年2月21日 査読有り
-
Journal of Geophysical Research: Planets 127(12) 2022年12月17日 査読有り
-
月刊地球 44(8) 374-380 2022年8月 筆頭著者
-
Geophysical Journal International 230(3) 1662-1678 2022年3月21日 査読有り
-
東北地域災害科学研究 58 19-24 2022年3月
-
Earth, Planets and Space 73(1) 2021年12月 査読有り
-
Geophysical Journal International 2021年4月 査読有り
-
Journal of Geophysical Research: Planets 126(3) 2021年3月 査読有り
-
Seismological Research Letters 92(3) 2015-2027 2021年2月3日 査読有り
-
東北地域災害科学研究 57 109-114 2021年
-
応用地質 2020年12月10日 査読有り
-
Earth, Planets and Space 72(1) 2020年9月 査読有り
-
Seismological Research Letters 91(5) 2851-2861 2020年7月 査読有り
-
Seismological Research Letters 91(5) 2719-2729 2020年7月 査読有り
講演・口頭発表等
338-
Japan Geocience Union Meeting 2023 2023年5月22日 招待有り
-
日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年5月21日
-
日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年5月21日
-
The 54th Lunar and Planetary Science Conference 2023年3月13日
-
東北地域災害科学研究集会 2022年12月26日
-
東北地域災害科学研究集会 2022年12月26日
-
東京大学地震研究所共同利用研究集会『陸海両域での超高密度観測時代の観測・解析手法と地震波伝播理論の新展開』 2022年12月19日
-
東京大学地震研究所共同利用研究集会『陸海両域での超高密度観測時代の観測・解析手法と地震波伝播理論の新展開』 2022年12月19日
-
東京大学地震研究所共同利用研究集会『陸海両域での超高密度観測時代の観測・解析手法と地震波伝播理論の新展開』 2022年12月19日
-
日本地震学会2022年秋季大会 2022年10月24日
-
日本地震学会2022年秋季大会 2022年10月24日
-
2022年日本惑星科学会秋季講演会 2022年9月22日
-
日本地球惑星科学連合2022年大会 2022年6月1日
-
日本地球惑星科学連合2022年大会 2022年5月31日
-
日本地球惑星科学連合2022年大会 2022年5月31日
-
日本地球惑星科学連合2022年大会 2022年5月31日
-
日本地球惑星科学連合2022年大会 2022年5月31日
-
日本地球惑星科学連合2022年大会 2022年5月27日
-
日本地球惑星科学連合2022年大会 2022年5月27日
経歴
7-
2023年4月 - 現在
-
2021年8月 - 現在
-
2018年4月 - 2021年7月
-
2012年4月 - 2018年3月
-
2011年4月 - 2012年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
-
2006年4月 - 2009年3月
学歴
3-
2003年4月 - 2006年3月
-
2001年4月 - 2003年3月
-
1997年4月 - 2001年3月
受賞
8-
2015年10月
-
2014年4月
-
2013年5月
-
2012年5月
MISC
2-
地震学会広報誌なゐふる 92 2-3 2013年
-
地震学会広報誌なゐふる 75 2-3 2009年
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
学術振興会 科研費 基盤研究(B) 2016年4月 - 2020年3月
-
学術振興会 科研費 若手研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
学術振興会 科研費 基盤研究(A) 2011年4月 - 2014年3月
-
学術振興会 科研費 若手研究(B) 2011年4月 - 2013年3月
-
学術振興会 科学研究費 特別研究員奨励費 2003年4月 - 2005年3月
委員歴
10-
2020年4月 - 現在
-
2016年11月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2015年1月 - 2018年12月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2015年10月 - 2016年3月
-
2015年10月 - 2016年3月
-
2013年4月 - 2016年3月
担当経験のある科目(授業)
14Works(作品等)
4-
コンピュータソフト
-
コンピュータソフト
-
コンピュータソフト
社会貢献活動
9