
阪本 拓人
サカモト タクト (Takuto Sakamoto)
更新日: 1:15
基本情報
- 所属
- 東京大学 大学院総合文化研究科 教授
- 学位
-
博士(学術)(東京大学)
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-7027-5849
- J-GLOBAL ID
- 201201087881151164
- researchmap会員ID
- B000219604
- 外部リンク
東京大学大学院「人間の安全保障」プログラム(HSP)のメンバーとして,主に国際関係論の観点から「人間の安全保障」に関わる研究を行っています.平和と安全をめぐる国連安保理の政策討議,アフリカにおける武力紛争と政治秩序,西アフリカ・サヘルにおける牧畜民の生業と紛争など取り組んでいるテーマは様々です.方法論的にも,現地調査・大規模テキスト分析・衛星画像解析・シミュレーションなど様々な手法を組み合わせて研究をおこなっています.こうした多様な取り組みを通じて,地球社会における「人間の安全保障」の推進に学術の面から貢献したいと考えています.
最近取り組んでいる研究,これから始めようと考えている研究を以下に挙げておきます.
- 平和と安全をめぐる国際社会の概念や規範の変化の体系的検証:国連文書の大規模テキスト分析を通じて
- 西アフリカ・サヘル地域における社会・環境変動と牧畜民:現地調査と衛星画像解析・シミュレーションの活用
- ネットワーク科学を用いた政治秩序の理論の再構築:アフリカ諸国を事例に
- 人工知能を用いた定量的紛争研究のオートメーション化:問題発見から論文生成まで
研究キーワード
11研究分野
2経歴
7-
2022年4月 - 現在
-
2016年11月 - 2022年3月
-
2014年4月 - 2016年10月
-
2014年11月 - 2015年10月
-
2010年11月 - 2014年3月
-
2010年4月 - 2010年11月
-
2007年4月 - 2010年3月
論文
26-
アフリカ潜在力のカレイドスコープ (龍谷大学社会科学研究所叢書 136巻)(落合武彦編;晃洋書房) 163-183 2022年11月
-
PLOS ONE 17(8) e0272440-e0272440 2022年8月3日 査読有り
-
横幹連合コンファレンス予稿集 2021 A-5-4 2021年12月
-
アフリカ研究 2021(100) 3-16 2021年12月 査読有り
-
People, Predicaments and Potentials in Africa (edited by Takehiko Ochiai, Misa Hirano-Nomoto and Daniel E Agbiboa) 73-93 2021年1月
-
APSA Preprints 2020年5月26日
-
Quality & Quantity 54(2) 547-566 2020年4月 査読有り
-
理論と方法 34(2) 262-279 2019年9月 査読有り
-
Proceedings - 2017 IEEE International Conference on Big Data, Big Data 2017 2018- 3104-3110 2018年1月12日 査読有り
-
bioRxiv 055905 1-14 2017年9月
-
bioRxiv 055905 1-17 2016年5月
-
SSRN Working Paper 1-33 2016年5月
-
UNU-WIDER Working Paper (2016/046) 1-35 2016年4月 査読有り
-
PLOS ONE 11(3) 2016年3月 査読有り
-
Journal of Management and Sustainability 6(1) 59-75 2016年3月 査読有り
-
ワーキングペーパーシリーズ人工社会研究 47 1-22 2015年4月
-
ワーキングペーパーシリーズ人工社会研究 46 1-24 2015年2月
-
JICA Research Institute Working Paper (57) 1-27 2013年 査読有り
-
CDR Quarterly 8 28-58 2013年 査読有り
-
地域研究 12(2) 198-213 2012年3月 査読有り
MISC
10-
アフリカ研究 2021(99) 47-50 2021年5月31日
-
Impact 2021(2) 8-10 2021年2月26日
-
第二回計算社会科学ワークショップ論文集 1-7 2018年3月
-
第一回計算社会科学ワークショップ論文集 1-10 2017年2月
-
第一回計算社会科学ワークショップ論文集 1-8 2017年2月
-
アジ研ワールド・トレンド (253) 6-9 2016年10月
-
SSRN Working Paper 1-27 2015年12月
書籍等出版物
6-
昭和堂 2022年7月14日 (ISBN: 4812221285)
-
丸善出版 2020年1月 (ISBN: 9784621304631)
-
有斐閣 2019年 (ISBN: 9784641174481)
-
書籍工房早山 2014年 (ISBN: 9784904701379)
-
書籍工房早山 2012年 (ISBN: 9784904701294)
-
書籍工房早山 2011年 (ISBN: 9784904701256)
講演・口頭発表等
16-
第12回横幹連合コンファレンス 2021年12月19日
-
日本国際政治学会2021年度研究大会 2021年10月29日 招待有り
-
第1回「アフリカ政策パネル」 2020年12月11日
-
Academic Council on the United Nations System (ACUNS) Annual Meeting 2020年6月26日
-
Big Data Analysis in International Relations (West University of Timișoara) 2020年1月15日 招待有り
-
EPCAM Workshop (University of Bucharest) 2020年1月13日 招待有り
-
日本国際政治学会2019年度研究大会 2019年10月19日
-
The 2nd Annual Conference on Politics and Computational Social Science (PaCSS) 2019年8月28日
-
日本国際政治学会2018年度研究大会 2018年11月4日
-
The 2017 IEEE International Conference on Big Data 2017年12月11日
-
ネットワーク科学セミナー2017(統計数理研究所) 2017年8月31日 招待有り
-
The 3rd Annual International Conference on Computational Social Science (IC2S2) 2017年7月12日
-
第一回計算社会科学ワークショップ 2017年2月27日
-
The 2nd Annual International Conference on Computational Social Science 2016年6月26日
-
第219回アフリカ地域研究会 2016年6月16日 招待有り
-
International Conference on Computational Social Science 2015年6月8日
所属学協会
4共同研究・競争的資金等の研究課題
16-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2021年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2021年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2018年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年7月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2012年10月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2009年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2008年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術創成研究費 2003年 - 2007年