
田村 友識
タムラ トモノリ (Tomonori TAMURA)
更新日: 2024/12/19
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 幌延深地層研究センター 研究職
- 研究者番号
- 00967424
- J-GLOBAL ID
- 202201017272608793
- researchmap会員ID
- R000037353
経歴
5-
2022年4月 - 2023年3月
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2016年3月
学歴
3-
2018年4月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2016年3月
受賞
2-
2018年3月
-
2017年10月
論文
5-
地質学雑誌 128(1) 501-511 2022年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Earth, Planets and Space 72(1) 2020年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
応用地質 = Journal of the Japan Society of Engineering Geology 58(4) 290-296 2017年 査読有り筆頭著者責任著者
-
地質学雑誌 122(12) V-VI 2016年12月15日 査読有り
MISC
3-
CouFrac2024 - The 4th International Conference on Coupled Processes in Fractured Geological Media: Observation, Modeling, and Application 2024年11月 査読有り
-
JAEA-Data/Code 2024-005 2024年7月
-
山口地学会誌 (77) 27-33 2017年
講演・口頭発表等
23-
日本原子力学会2024年秋の大会 2024年9月13日
-
日本地球惑星科学連合2024年大会 2024年5月26日
-
Seventh International Conference on Geological Repositories (ICGR;Empowering Progress in Developing Deep Geological Repositories 2024年5月
-
日本地質学会第130年学術大会 2023京都大会 2023年9月17日
-
日本地質学会第130年学術大会 2023京都大会 2023年9月17日
-
日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年5月26日
-
日本活断層学会2021年度秋季学術大会 2021年10月22日
-
日本地球惑星科学連合2021年大会 2021年6月4日
-
日本地質学会第126年学術大会(2019年山口) 2019年9月23日
-
International Symposium Crustal Dynamics (ISCD-2): Toward Integrated View of Island Arc Seismogenesis 2019年3月
-
日本地質学会第125年学術大会(2018年札幌-つくば) 2018年9月5日
-
Asia Oceania Geoscience Society (AOGS) 2018 2018年6月
-
日本応用地質学会平成29年度研究発表会 2017年10月13日
-
日本地球惑星科学連合2017年大会 2017年5月23日
-
AGU-JpGU joint Meeting 2017 2017年5月23日
-
自然災害協議会中国地区部会研究発表会 2017年3月18日
-
日本地質学会西日本支部168回例会講演要旨 2017年2月
-
日本地質学会第123年学術大会(2016年東京・桜上水) 2016年9月10日
-
International Symposium Crustal Dynamics (ISCD-1): Toward Integrated View of Island Arc Seismogenesis 2016年6月
-
日本地球惑星科学連合2016年大会 2016年5月26日
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2022年8月 - 2024年3月
-
山陰海岸ジオパーク推進協議会 2021 (令和3)年度山陰海岸ジオパーク学術研究奨励事業 2021年6月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 日本学術振興会特別研究員(DC2) 2020年4月 - 2022年3月
-
公益財団法人深田地質研究所 平成30年度深田研究助成 2018年4月 - 2019年3月
社会貢献活動
1