基本情報

所属
大同大学 建築学部 建築学科 教授
学位
修士(美術)(1992年3月 東京藝術大学)

研究者番号
10585954
J-GLOBAL ID
202301020798519467
researchmap会員ID
R000053071

1967年 愛知県名古屋市生まれ。 
1990年 東京芸術大学美術学部建築科卒業
1992年 同大学大学院美術研究科建築専攻修了。専門は建築設計。
1992年~2002年 安藤忠雄建築研究所に勤務。
主に美術館や展覧会の会場構成などを担当。
「ユネスコ瞑想空間」、「TOTOシーウインド淡路」、「淡路夢舞台」、「兵庫県立美術館」、「国際芸術センター青森」が主な担当作品。
2002年 武藤隆建築研究所設立。 
「木場の住宅」、「泉の住宅」、「澤屋本社」、「茶屋ヶ坂の集合住宅」などが主な作品。
2010年 大同大学工学部建築学科准教授として着任、13年 同教授。
2024年 大同大学建築学部建築学科教授。


研究テーマは、芸術祭における展示空間の研究、美術館やギャラリーの展示空間の研究、まちとアートの研究、建築とアートの研究。
あいちトリエンナーレ2010、2013でアーキテクト、2016ではシニア・アーキテクトを務めた。


主要な経歴

  5

主要な学歴

  2

MISC

  6

主要な書籍等出版物

  7

主要な所属学協会

  1