田中 悠一朗
タナカ ユウイチロウ (Yuichiro Tanaka)
更新日: 2022/12/15
基本情報
- 所属
- 九州工業大学 先端研究・社会連携本部 ニューロモルフィックAIハードウェア研究センター 助教
- 学位
-
博士(工学)(2021年3月 九州工業大学)修士(工学)(2018年3月 九州工業大学)学士(工学)(2016年3月 九州工業大学)
- 連絡先
- tanaka-yuichiro
brain.kyutech.ac.jp
- 研究者番号
- 70911288
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-6974-070X
- J-GLOBAL ID
- 202101003532209806
- researchmap会員ID
- R000031505
- 外部リンク
研究キーワード
3研究分野
1経歴
3-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2021年3月
学歴
3-
2018年4月 - 2021年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2016年3月
委員歴
5-
2022年3月 - 2022年3月
-
2022年3月 - 2022年3月
-
2022年3月 - 2022年3月
-
2021年6月 - 2021年9月
受賞
41-
2022年11月
-
2021年11月
論文
21-
16th International Conference on Nanostructured Materials (NANO2022) 2022年6月 査読有り
-
Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE 13(2) 397-402 2022年4月1日 査読有り筆頭著者責任著者
-
17th International Conference on Computer Vision Theory and Applications (VISAPP2022) 4 749-757 2022年2月 査読有り
-
17th International Conference on Computer Vision Theory and Applications (VISAPP2022) 5 359-365 2022年2月 査読有り
-
The 2021 NonLinear Science Workshop 2021年12月6日 査読有り筆頭著者責任著者
-
International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems 2021年11月 査読有り
-
2021 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems 2021年11月 査読有り
-
Advanced Materials 33(48) 2102688-2102688 2021年9月17日 査読有り
-
2020 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications 138-141 2020年11月 査読有り筆頭著者責任著者
-
2020 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications 213-216 2020年11月 査読有り
-
Asia Pacific Conference on Robot IoT System Development and Platform 2020 2020年11月 査読有り
-
IEEE Access 8 212066-212078 2020年11月 査読有り筆頭著者責任著者
-
2019 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications 333-336 2019年12月 査読有り
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2019 1P2-I02 2019年6月
-
Proceedings - IEEE International Symposium on Circuits and Systems 2019-May 2019年5月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Proceedings - IEEE International Symposium on Circuits and Systems 2019-May 2019年5月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Proceedings - IEEE International Symposium on Circuits and Systems 2019-May 2019年1月 査読有り
-
Asia Pacific Conference on Robot IoT System Development and Platform 2018 2018年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2018 2P2-E02 2018年6月
-
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 10613 LNCS 439-441 2017年 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
9-
The 4th International Symposium on Neuromorphic AI Hardware 46-46 2022年12月13日 査読有り
-
The 4th International Symposium on Neuromorphic AI Hardware 44-44 2022年12月13日 査読有り
-
The 4th International Symposium on Neuromorphic AI Hardware 42-42 2022年12月13日 査読有り
-
The 4th International Symposium on Neuromorphic AI Hardware 28-28 2022年12月13日 査読有り
-
The 4th International Symposium on Neuromorphic AI Hardware 12-12 2022年12月13日 査読有り筆頭著者責任著者
-
The 4th International Symposium on Neuromorphic AI Hardware 6-6 2022年12月13日 査読有り
-
2020年5月29日 筆頭著者
書籍等出版物
1-
森北出版 2022年2月 (ISBN: 9784627787414)
講演・口頭発表等
37-
九州工業大学 新技術説明会 2022年12月15日
-
電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会 2022年12月3日
-
明専会広島支部総会 2022年11月26日
-
HSRコミュニティ2022年度総会 2022年11月23日
-
イノベーション・ジャパン2022 ~大学見本市&ビジネスマッチング~Online 2022年10月4日
-
第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年9月20日
-
第83回応用物理学会秋季学術講演会
-
第30回電子情報通信学会九州支部学生会講演会 2022年9月22日
-
第40回日本ロボット学会学術講演会
-
電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究会
-
第69回応用物理学会春季学術講演会
-
第69回応用物理学会春季学術講演会
-
The 3rd International Symposium on Neuromorphic AI Hardware
-
The 3rd International Symposium on Neuromorphic AI Hardware
-
The 10th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer 2022年2月18日
-
九州工業大学 新技術説明会 2021年12月9日 科学技術振興機構、九州工業大学
-
9th International Symposium on Applied Engineering and Science 2021年12月5日
-
9th International Symposium on Applied Engineering and Science 2021年12月5日
-
電子情報通信学会スマートインフォメディアシステム研究会 2021年12月3日
-
第39回日本ロボット学会学術講演会
担当経験のある科目(授業)
2-
2022年10月 - 2022年10月