
田中 洋一
タナカ ヨウイチ (Yoichi TANAKA)
更新日: 2023/10/04
基本情報
- 所属
- 仁愛女子短期大学 生活科学学科 教授 (生活科学学科長、情報メディア教育支援室長)
- 旧所属 仁愛大学 人間学部 コミュニケーション学科 助手
- 学位
-
修士(理学)(金沢大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901060214145155
- researchmap会員ID
- 5000059672
平成5年3月に金沢大学理学部物理学科卒業[学士(理学)]、平成7年3月に金沢大学大学院理学研究科物理学専攻修士課程修了[修士(理学)]修士論文題目「K金属のCDW」、平成13年3月に金沢大学大学院自然科学研究科物質科学専攻博士後期課程を単位取得後退学。令和2年3月に熊本大学大学院社会文化科学研究科教授システム学専攻博士後期課程退学し、それ以後は連携研究員。
平成13年4月に仁愛大学人間学部コミュニケーション学科助手採用、平成14年4月に仁愛女子短期大学生活科学学科兼任講師採用、平成16年4月に同上専任講師採用、平成19年4月に同上幼児教育学科専任講師転任、平成19年4月に同上幼児教育学科准教授に昇任、同上生活科学学科准教授に転任、平成22年4月に同上生活科学学科生活情報専攻専攻主任併任、平成25年4月に同上生活科学学科学科次長併任、平成27年4月に同上生活科学学科教授昇任、令和4年4月に同上情報メディア教育支援室長併任、令和5年4月に同上生活科学学科長併任。
専門は、教育工学、学習科学。
研究分野
1学歴
4-
- 2020年3月
-
- 2001年3月
-
- 1995年3月
-
- 1993年3月
書籍等出版物
1-
ミネルヴァ書房 2017年2月 (ISBN: 9784623078738)
所属学協会
5-
2005年6月 - 現在
-
2006年8月 - 現在
-
2007年5月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2021年7月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2011年 - 2013年