
田中 貴士
田中 貴士 (Takashi TANAKA)
更新日: 07/10
基本情報
- 学位
-
博士(医学)(大阪大学)
- 連絡先
- tanaka-ta
people.kobe-u.ac.jp
- 研究者番号
- 30734694
- J-GLOBAL ID
- 201301062435526868
- researchmap会員ID
- B000229201
経歴
10-
2025年4月 - 現在
-
2025年4月 - 現在
-
2024年4月 - 2025年3月
-
2022年3月 - 2024年3月
-
2021年1月 - 2022年3月
-
2017年9月 - 2020年12月
-
2017年4月 - 2017年8月
-
2014年4月 - 2017年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2006年4月 - 2009年3月
学歴
4-
2011年4月 - 2014年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2002年4月 - 2006年3月
論文
24-
熊本県理学療法アドバンス 1 2-10 2024年11月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Medical Science Digest 50(12) 680-682 2024年11月 招待有り筆頭著者責任著者
-
基礎理学療法学 26(1) 11-20 2023年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Neurochemical Research 48 2175-2186 2023年7月 査読有り筆頭著者
-
基礎理学療法学 25(1) 43-49 2022年10月 筆頭著者責任著者
-
Journal of Pain Research 15 1925-1938 2022年7月 査読有り
-
Structure and Function 20(1) 2-9 2021年8月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Scientific reports 11(1) 13086-13086 2021年6月 査読有り
-
Anatomical Science International 96(1) 112-118 2021年1月 査読有り筆頭著者
-
Neurorehabilitation and Neural Repair 34(6) 558-570 2020年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
理学療法福岡 33 83-87 2020年4月 査読有り
-
Neuroscience Letters 709 134329 2019年6月 査読有り
-
EBioMedicine 30 62-73 2018年4月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Experimental Medicine 214(5) 1431-1452 2017年5月 査読有り
-
Neuroscience Research 108 6-11 2016年7月 査読有り
-
Scientific Reports 6 23084 2016年3月 査読有り
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 464(1) 76-82 2015年8月 査読有り
-
脳21 18(3) 203-210 2015年7月 査読有り招待有り
-
Brain Research Bulletin 114 49-55 2015年5月 査読有り
-
BioMed Research International 2015 797280 2015年 査読有り
書籍等出版物
1-
診断と治療社 2024年10月 (ISBN: 9784787826565)
講演・口頭発表等
56-
熊本県理学療法士協会 第105回学術研修会 2025年6月29日 招待有り
-
APPW2025: 第130回 日本解剖学会全国学術集会 2025年3月17日
-
脳機能とリハビリテーション研究会 第30回学術集会 2024年11月30日
-
脳機能とリハビリテーション研究会 第30回学術集会 2024年11月30日
-
九州理学療法士学術大会 2024 2024年11月9日 招待有り
-
第129回 日本解剖学会全国学術集会 2024年3月23日
-
第28回 日本基礎理学療法学会学術大会 2023年12月2日
-
九州理学療法士学術大会 2023 2023年11月25日 招待有り
-
九州理学療法士学術大会 2023 2023年11月25日
-
第21回 コ・メディカル形態機能学会学術集会 2023年9月9日
-
第46回 日本神経科学大会 2023年8月3日
-
第25回 熊本県理学療法士学会 2022年11月20日
-
第27回 日本基礎理学療法学会学術大会 2022年10月1日
-
第20回 コ・メディカル形態機能学会学術集会 2022年9月10日
-
7th Allied Health Science Symposium 2022年8月5日
-
第7回 熊本テックプラングランプリ 2022年7月16日
-
NEURO2022: 第45回 日本神経科学大会 2022年6月30日
-
第26回 日本基礎理学療法学会学術大会 2021年10月24日
-
コ・メディカル形態機能学会 第19回学術集会 2021年9月11日
-
第126回 日本解剖学会全国学術集会/第98回 日本生理学会大会 合同大会 2021年3月28日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
19-
熊本県理学療法士協会 理学療法に関わる研究助成 2025年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2024年6月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2027年3月
-
熊本保健科学大学 教育研究プログラム・拠点研究プロジェクト (A) 2023年7月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
新潟大学脳研究所 令和6年度 共同利用・ 共同研究 2024年4月 - 2025年3月
-
熊本保健科学大学 教育研究プログラム・拠点研究プロジェクト (C) 2022年7月 - 2025年3月
-
公益財団法人 肥後医育振興会 令和5年度 医学研究助成 2023年11月 - 2024年10月
-
玉井記念整形外科学研究肋成基金 2023年度 研究助成 2023年7月 - 2024年6月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2024年3月
-
中冨健康科学振興財団 令和元年度 研究助成 2020年3月 - 2021年9月
-
日本理学療法士学会 理学療法にかかわる研究助成 2019年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
近畿大学 奨励研究助成 2016年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2015年4月 - 2017年3月
-
阪本精神疾患研究財団 精神疾患に関わる医学研究助成 2014年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2012年4月 - 2014年3月
担当経験のある科目(授業)
26-
2025年4月 - 現在
-
2025年4月 - 現在
-
2025年4月 - 現在
-
2025年4月 - 現在
-
2025年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2023年4月 - 2025年3月
-
2023年4月 - 2025年3月
-
2022年4月 - 2025年3月
-
2022年4月 - 2025年3月
-
2022年4月 - 2025年3月
-
2022年4月 - 2023年3月
所属学協会
9-
2022年5月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2013年7月 - 現在
-
2013年7月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2010年11月 - 現在
-
2010年9月 - 現在
-
2010年4月 - 現在
-
2006年7月 - 現在
受賞
11-
2024年10月
-
2023年12月
-
2023年11月
-
2023年6月
-
2022年7月
-
2021年7月
-
2020年12月
-
2020年6月
-
2019年9月
委員歴
9-
2025年6月 - 現在
-
2025年5月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2021年9月 - 現在
-
2021年6月 - 現在
-
2024年6月 - 2025年5月
-
2023年12月 - 2025年3月
-
2023年4月 - 2025年3月
-
2014年9月 - 2021年3月