
谷 友和
Tomokazu Tani
更新日: 2024/06/21
基本情報
- 所属
- 上越教育大学 学校教育研究科(研究院) 准教授
- 学位
-
博士(地球環境科学)(北海道大学)
- J-GLOBAL ID
- 201401090890691479
- researchmap会員ID
- B000241853
- 外部リンク
経歴
4-
2017年7月 - 現在
-
2009年4月 - 2017年6月
-
2006年6月 - 2009年3月
-
2004年7月 - 2006年5月
学歴
1-
1999年4月 - 2004年3月
委員歴
12-
2023年8月 - 2025年8月
-
2024年5月 - 2025年2月
-
2023年5月 - 2024年2月
-
2022年5月 - 2023年2月
-
2022年1月 - 2022年1月
-
2020年10月 - 2021年3月
-
2020年6月 - 2020年12月
-
2019年5月 - 2020年3月
-
2019年12月 - 2020年2月
-
2018年6月 - 2019年3月
-
2017年2月 - 2018年3月
-
2015年9月 - 2016年3月
受賞
1-
2014年5月
論文
22-
上越教育大学研究紀要 43 331-340 2023年8月 査読有り責任著者
-
上越教育大学研究紀要 41(2) 455-461 2022年3月 査読有り
-
生物教育 63(2) 97-103 2022年1月 査読有り責任著者
-
日本科学教育学会年会論文集 45 541-544 2021年8月
-
上越教育大学研究紀要 37(2) 547-555 2018年3月
-
上越教育大学研究紀要 37(2) 557-564 2018年3月
-
生物教育 57(1) 13-19 2016年8月 査読有り
-
生物教育 56(2) 69-74 2016年2月 査読有り
-
生物教育 56(2) 69-74 2016年2月 査読有り
-
植物・地理分類研究 62(2) 71-81 2015年3月 招待有り
-
只見町ブナセンター紀要 (3) 23-28 2014年12月
-
理科教育学研究 54(1) 71-81 2013年7月 査読有り
-
AGRICULTURAL AND FOREST METEOROLOGY 152 1-10 2012年1月 査読有り
-
日本生態学会誌 59(1) 71-82 2009年3月 査読有り
-
ECOLOGY 89(2) 321-331 2008年2月 査読有り
-
Journal of Phytogeography and Taxonomy 54(2) 127-134 2006年12月 査読有り
-
Far Eastern Studies 5 65-75 2006年5月 査読有り
-
CANADIAN JOURNAL OF BOTANY-REVUE CANADIENNE DE BOTANIQUE 84(1) 87-98 2006年1月 査読有り
-
植物地理・分類研究 53(2) 181-186 2005年12月 査読有り
-
Far Eastern Studies 4 65-75 2005年3月 査読有り
書籍等出版物
5-
上越教育大学出版会 2024年3月 (ISBN: 9784908249013)
-
上越教育大学出版会,永田印刷 (発売) 2020年3月 (ISBN: 9784990997335)
-
上越教育大学出版 2018年1月
-
上越教育大学出版 2017年12月
-
上越教育大学出版 2017年6月
講演・口頭発表等
29-
日本生物教育学会第108回全国大会(横浜) 2024年1月7日
-
日本生物教育学会第108回全国大会(横浜) 2024年1月6日
-
日本生物教育学会第108回全国大会(横浜) 2024年1月6日
-
日本家政学会第75回大会 2023年5月28日
-
日本生物教育学会第107回全国大会(高崎) 2023年3月5日
-
日本生物教育学会第107回全国大会(高崎) 2023年3月5日
-
日本生物教育学会第107回全国大会(高崎) 2023年3月4日
-
日本生物教育学会第107回全国大会(高崎) 2023年3月4日
-
日本科学教育学会第45回年会 2021年8月22日
-
日本生態学会第67回全国大会 (2020年3月、名古屋) 2020年3月8日
-
日本理科教育学会北陸支部大会 2019年11月9日
-
日本生態学会第66回大会 2019年3月18日
-
日本生態学会第65回大会 2018年3月17日
-
植物地理・分類学会2017年度大会 2017年5月27日
-
第128回日本森林学会大会 2017年3月27日
-
植物地理・分類学会2016年度大会 2016年6月4日
-
日本生態学会第63回大会 2016年3月24日
-
日本植物学会第79回大会 2015年9月7日
-
日本植物学会第79回大会 2015年9月7日
-
日本植物学会第79回大会 2015年9月7日
担当経験のある科目(授業)
19-
2024年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2016年10月 - 現在
-
2009年4月 - 現在
-
2015年10月 - 2021年2月
-
2009年5月 - 2018年8月
共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
上越教育大学 令和3年度公募型地域研究事業 2021年7月 - 2022年3月
-
上越教育大学 上越教育大学研究プロジェクト 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金若手研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
上越教育大学 上越教育大学研究プロジェクト 2011年4月 - 2012年3月
-
統計数理研究所 公募型共同利用 2010年4月 - 2011年3月
-
上越教育大学 上越教育大学研究プロジェクト 2009年4月 - 2010年3月
-
藤原ナチュラルヒストリー振興財団 学術研究助成 2007年4月 - 2008年3月
社会貢献活動
45