
矢野 真人
ヤノ マサト (Masato Yano)
更新日: 2024/09/11
基本情報
- 所属
- 新潟大学 大学院医歯学総合研究科 神経生物・解剖学分野(解剖学第二)
- 研究者番号
- 20445414
- J-GLOBAL ID
- 201501069334900610
- researchmap会員ID
- B000243545
- 外部リンク
神経系におけるRNA結合蛋白質群を探索し、そのRNA動態とそれぞれの細胞タイプ固有の機能や生物学的意義の解明を目指して研究を行ってきました。さらに、神経発生や神経変性疾患の分子病態にRNA制御の観点で迫ります。
経歴
5-
2014年12月 - 現在
-
2014年12月 - 2024年3月
-
2011年10月 - 2014年11月
-
2006年 - 2011年
-
2005年
学歴
2-
- 2005年3月
-
- 1999年3月
委員歴
3-
2023年3月 - 現在
-
2022年10月 - 現在
-
2015年4月 - 2019年
受賞
3-
2019年12月
-
2014年
-
2005年6月
主要な論文
30-
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 121(37) e2401531121 2024年9月10日 査読有り最終著者責任著者
-
iScience 108451-108451 2023年11月 査読有り最終著者責任著者
-
Frontiers in Molecular Neuroscience 15 2022年12月20日 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
eLife 11 e78419 2022年8月9日 査読有り
-
Biochemical and biophysical research communications 566 24-29 2021年6月7日 査読有り最終著者責任著者
-
Neurobiology of disease 155 105364-105364 2021年4月20日 査読有り
-
Journal of Biological Chemistry 296 100409-100409 2021年 査読有り責任著者
-
PLos One 15(4) e0231450 2020年4月17日 査読有り最終著者責任著者
-
International journal of molecular sciences 20(5) 2019年2月 査読有り最終著者責任著者
-
GENES & DEVELOPMENT 31(18) 1910-1925 2017年9月 査読有り最終著者責任著者
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF DEVELOPMENTAL NEUROSCIENCE 55 124-130 2016年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
NUCLEIC ACIDS RESEARCH 44(16) 7555-7567 2016年9月 査読有り
-
NATURE 534(7607) 407-+ 2016年6月 査読有り
-
Stem cell reports 6(4) 496-510 2016年4月12日 査読有り責任著者
-
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 466(1) 46-51 2015年10月 査読有り責任著者
-
CELL AND TISSUE RESEARCH 359(1) 135-144 2015年1月 査読有り責任著者
-
GENES & DEVELOPMENT 26(14) 1626-1642 2012年7月 査読有り
-
NEURON 66(6) 848-858 2010年6月 査読有り筆頭著者
-
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 280(13) 12690-12699 2005年4月 査読有り筆頭著者
-
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 102(12) 4625-4630 2005年3月 査読有り
MISC
19-
月刊メディカル・サイエンス・ダイジェスト (MSD) (49) 494-495 2023年8月
-
神経化学 61(1) 1-6 2022年6月 招待有り
-
日本臨床 74(増刊10 白血病学(下)) 503-507 2016年12月
-
脳科学辞典 2016年 査読有り
-
脳科学辞典 2016年 査読有り
-
実験医学 33(20) 3419-3423 2015年12月10日
-
再生医療 14 2015年
-
日本RNA学会HP 2014年12月
-
月刊メディカル・サイエンス・ダイジェスト 40(7) 326-329 2014年6月30日
-
細胞 44(9) 381-384 2012年8月20日
-
臨床検査 55(9) 865-871 2011年9月15日
-
実験医学 29(1) 105-114 2011年1月1日
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S90-S90 2009年
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 59 343-343 2009年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 61 S153-S153 2008年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 61 S229-S229 2008年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 55 S145-S145 2006年
-
RNAミーティング 7th 2005年
-
日本神経科学大会プログラム・抄録集 24th 2001年
書籍等出版物
3-
メディカル・サイエンス・インターナショナル 2022年9月 (ISBN: 9784815730550)
-
株式会社 メディカル・サイエンス・インターナショナル 2014年
-
実験医学 2004年
講演・口頭発表等
15-
第 14 回 新潟大学脳研究所共同研究拠点国際シンポジウム 2024年3月24日 招待有り
-
第23回日本再生医療学会 シンポジウム "iPS細胞などの先端技術を応用した神経回路網再生への取り組み" 2024年3月24日 招待有り
-
第46回日本分子生物学会 シンポジウム"神経RNA破綻" 2023年12月6日 招待有り
-
第44回日本分子生物学会 WS"機能性RNAネットワークによる生体恒常性の維持" 2021年12月3日 招待有り
-
第42回日本分子生物学会 ワークショップ "RNA結合蛋白質解析の成せる用と美" 2019年12月5日 招待有り
-
第27回東京医科歯科大学・システム発生・再生医学分野セミナー 2019年10月 招待有り
-
第6回JCRベーシックリサーチカンファレンス 2019年10月 招待有り
-
第18回日本再生医療学会シンポジウム「RNA技術と幹細胞研究の最前線 2019年3月23日 招待有り
-
武田薬品工業SILエキスパートシンポジウム”RNA-Binding Proteins in Neuroscience” 2018年7月31日 招待有り
-
第41回日本神経科学大会シンポジウム RNA制御から理解する神経発生と疾患 2018年7月29日 招待有り
-
第39回日本分子生物学会 RNA結合蛋白質による細胞運命制御 2016年11月30日 招待有り
-
第46回新潟神経学夏期セミナー RNAと神経疾患 2016年7月30日 招待有り
-
大分大学テニュアトラックセミナー 2015年3月23日 招待有り
-
第37回分子生物学会年会シンポジウムMolecular Biology of Non-coding RNAs and its Application 2014年11月27日 招待有り
-
第37回日本神経科学大会 シンポジウム 2014年9月11日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 学術変革領域研究(A) 2022年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2019年 - 2022年
-
武田薬品工業 COCKPI-Tプロジェクト 2020年3月 - 2021年9月
-
武田薬品工業 2nd SIL湘南インキュベーションラボプロジェクト 2015年4月 - 2018年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(新学術領域研究(研究領域提案型)) 2017年 - 2018年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究 (C)) 2016年 - 2018年
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B)) 若手研究(B) 2012年 - 2013年