MISC

2015年12月

わが国における献腎移植ドナーの基準と限界点の検討

日本臨床腎移植学会雑誌
  • 中川 由紀
  • ,
  • 池田 正博
  • ,
  • 田崎 正行
  • ,
  • 齋藤 和英
  • ,
  • 高橋 公太
  • ,
  • 相川 厚
  • ,
  • 菊池 雅美
  • ,
  • 冨田 善彦

3
2
開始ページ
189
終了ページ
194
記述言語
日本語
掲載種別
出版者・発行元
(一社)日本臨床腎移植学会

【研究目的】世界的にドナー不足は深刻な問題となっており、欧米でも条件の悪いExpanded Criteria Donor(ECD)を定義しルールに基づき配分している。しかし、日本における献腎移植のECDの明確な指標はいまだにない。【方法】日本臓器移植ネットワーク(JOT)東日本支部における献腎移植症例を対象に、移植1年後の移植腎機能が良好に発現維持されているstandard群(Cr<2.0mg/dL、n=802)と不良であるpoor群(Cr≧2.0mg/dL、n=220)の2群に分け、生着率、そのリスクファクターを検討した。【結果】10年移植腎生着率は、standard群に比べpoor群は有意に低下していた(87.9% vs 47.2%、P<0.0001)。レシピエント要因としては、性別(男性)、透析期間、ドナー要因としては、ドナータイプ(心停止下)、年齢、高血圧の既往歴、ドナーの脳血管障害の有無、ドナー腎摘出前尿量・血圧、TIT、WITで、2群間で有意な差を認めた。【結論】献腎移植の成績を通じて、移植腎機能に影響する因子を詳細に解析するとともに日本のECDの基準を検討する必要性がある。(著者抄録)

リンク情報
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2015&ichushi_jid=J06262&link_issn=&doc_id=20160106350010&doc_link_id=40020688901&url=http%3A%2F%2Fci.nii.ac.jp%2Fnaid%2F40020688901&type=CiNii&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00003_1.gif
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2015&ichushi_jid=J06262&link_issn=&doc_id=20160106350010&doc_link_id=%2Fem0sfcrt%2F2015%2F000302%2F010%2F0189-0194%26dl%3D0&url=http%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fem0sfcrt%2F2015%2F000302%2F010%2F0189-0194%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif
ID情報
  • ISSN : 2187-9907
  • 医中誌Web ID : 2016248763

エクスポート
BibTeX RIS