
城山 陽宣
シロヤマ タカノブ (Takanobu Shiroyama)
更新日: 2024/01/17
基本情報
- 所属
- 東日本国際大学 経済経営学部 准教授
- (兼任)研究員
- 学位
-
博士(文学)(関西大学)
- J-GLOBAL ID
- 201501020880923754
- researchmap会員ID
- B000248879
- 外部リンク
研究分野
1経歴
2-
2017年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
学歴
1論文
14-
研究東洋:東日本国際大学 東洋思想研究所紀要 (8) 2018年2月 査読有り
-
東日本国際大学紀要 22(1) 2017年3月 査読有り
-
関西大学中国文学会紀要 (37) 2016年3月 査読有り招待有り
-
研究東洋:東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 (6) 2016年2月 査読有り
-
日本秦漢史学会会報 (12) 1-35 2014年6月 招待有り
-
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 (4) 67-92 2014年2月 査読有り
-
泊園 (51) 17-77 2012年6月 招待有り
-
関西大学東西学術研究所紀要 (45) 205-252 2012年4月
-
関西大学東西学術研究所紀要 (44) 55-89[含 英語文要旨] 2011年4月
-
アジア文化交流研究 (5) 399-422 2010年2月
-
關西大學中國文學會紀要 28 87-118 2007年3月 査読有り
-
關西大學中國文學會紀要 27 107-139 2006年3月 査読有り
-
日本中国学会報 56 1-15 2004年10月 査読有り
-
關西大學中國文學會紀要 22 1-24 2001年3月 査読有り
MISC
14-
研究東洋:東日本国際大学 東洋思想研究所紀要 (6) 2016年2月 査読有り
-
研究東洋:東日本国際大学 東洋思想研究所紀要 (6) 2016年2月 査読有り
-
研究東洋:東日本国際大学 東洋思想研究所紀要 (6) 2016年2月 査読有り
-
2015 韓中日 共同 國際學術大會 多文化共生の社會と東洋思想 101-117 2015年8月 招待有り
-
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 (5) 6-11 2015年2月
-
研究東洋 : 東日本国際大学東洋思想研究所・儒学文化研究所紀要 (4) 22-31 2014年2月
-
第五回日中韓国際学術シンポジウム グローバル時代の東アジア平和思想 226-233 2013年6月
-
第五回日中韓国際学術シンポジウム グローバル時代の東アジア平和思想 123-128 2013年6月
-
『朱子語類』礼関係部分訳注 (4) 17-21 2012年2月
-
『朱子語類』礼関係部分訳注』 (3) 17-23 2011年1月
-
東アジア文化交渉研究別冊 5 27-43 2009年3月
-
千里山文学論集 71 109-140 2004年3月
-
千里山文学論集 68 63-92 2002年9月
-
千里山文学論集 67 145-175 2002年3月
書籍等出版物
4-
関西大学出版部 2015年3月
-
岩波書店 2013年12月
-
東方書店 2005年3月
-
東方書店 2004年8月
講演・口頭発表等
13-
成均館大学校BKプロジェクト(韓国・成均館大学校) 2015年8月21日 招待有り
-
2015年 第6回 韓中日国際学術大会 多文化共生の社会と東洋思想(韓国・成均館大学校) 2015年8月7日 招待有り
-
いわき平 ロータリークラブ例会 2013年10月25日 招待有り
-
麦の芽会 第183回例会 (福島県いわき市) 2013年7月18日 招待有り
-
第51回関西大学東西学術研究所泊園記念講座 主催:泊園記念会・関西大学東西学術研究所、共催:大阪府 2011年11月 招待有り
-
日本中国学会若手シンポジウム「中国学の新局面」 2011年3月
-
日本中国学会・第六十二回大会 2010年10月
-
関西大学東西学術研究所・第2回例会 2010年5月 招待有り
-
関西大学中国文学会・第一回大会 2007年12月 招待有り
-
日本中国学会・第五十七回大会 2005年10月
-
阪神中哲談話会・第367回例会 2005年8月
-
日本中国学会・第五十五回大会 2003年10月
-
阪神中哲談話会・第346回例会 2000年9月
担当経験のある科目(授業)
29共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究B) 2009年4月 - 2011年3月
メディア報道
1-
いわき民報 いわき民報 2013年8月13日
社会貢献活動
2